ライズの新車
新車価格: 180〜244 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 134〜514 万円 (3,236物件) ライズ 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 11 | 2022年10月6日 14:07 |
![]() |
21 | 3 | 2022年1月3日 15:54 |
![]() |
30 | 4 | 2021年12月21日 12:16 |
![]() |
28 | 6 | 2022年3月2日 11:42 |
![]() ![]() |
17 | 10 | 2021年12月23日 20:54 |
![]() |
32 | 2 | 2022年1月4日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
2021年7月納車のライズZ4WDです。
一気にアクセルを踏み込むとドンドンと2回、
結構な衝撃で息継ぎのような現象が三度起きました。
ディーラーで診断機を継ないでチェックしてもらっても異常なしとのことです。
その後同じ現象も確認出来ず、また全国的に同じような現象があるのかも調べて頂いても無いとのこと。
ターボのウエストゲートバルブの固着が怪しいかもと思い調べて貰っても異常なし。
症状が出ないので仕方がないのですが、
「原因不明」と言われるのが一番困りました。
なかなか、ベタ踏みする機会もないかと思いますが
同様の現象や「自分ので試してみてやるよ」という方がおられましたら、情報提供お願い致します。
書込番号:24516450 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

災難でしたね
作り込み良くないのかなあ
書込番号:24516495 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>exactlyさん
ホント災難です。
このトラブル以外は何も言うことない程の出来かと個人的には思っているのですが.....
爆弾抱えてるみたいで落ち着きません。
書込番号:24516585 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>一気にアクセルを踏み込むとドンドンと2回
これを行う時の状況が全くもって不明なんですよね。
停止状態からとか?
速度が何キロぐらいの時とか?
書込番号:24516632 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>1KRさん
少し条件や現象が違いますが、私の場合は2019年12月納車のライズZ2WDで12000Kmそうこうしています。
考えれば一応のメーカー保証まで1年ありません。
最初は、ナビやダッシュボード付近の異音から始まり
(これはディーラーで対策をしていただいたが、最近路面の悪い場所を走行時に助手席の前からまた異音が出始めています)
色々な不具合に悩み続けています。
<結構な衝撃で息継ぎのような現象が三度起きました。>
これは経験がありません、高速道路でもベタ踏みまでいきませんでした。
ただ渋滞時など低速で前車に追従そうこうしている時、(たぶんブレーキやアクセルが微妙にONかOFFのあいまいな時)
運転者の意図しない減速、加速が起こる事(起こらないケースが多い)が何度かあります。
(私はアイドリングストップ機能は使用していません)
ディーラーに調べていただきましたが原因不明です。(他の異常もあったのでCVTも交換していただきましたがまだ出ます)
2年も乗っていると大体の音や衝撃には慣れてきました。(もう旧型なのでメーカーのデータ収集作業車の役割も終わった感じです)
原因究明ができる事をお祈りします。
書込番号:24517164
7点

停止状態からマニュアルモードでフル加速すると
よくなります
なのでもうやってません
書込番号:24517484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ドンパチイチイチさん
その現象何となく解ります。
低速時にアクセルの微妙な操作でギクシャクする感じですよね。
時々CVTの制御に多少の違和感を感じます。
書込番号:24517600 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>白毛和熊さん
マニュアルモードで試した事はなかったので、
試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24517603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>1KRさん
私が経験した症状と似ているかと思い、返信いたします。
結論から申しますと、私の場合はウェイストゲートのフラップ固着が原因でした。
普段あまりアクセルを踏み込む事が無いので、フラップが作動する機会がなく固着してしまった様です。
とは言え、1KRさんの車は半年も経ってないのでちょっと違いますかね・・・
書込番号:24519862
4点

>95プラドさん
私もウエストゲートバルブを強く疑ったのですが、
ディーラーでは異常が無いの一点張りで如何にもこうにも...
情報ありがとうございます。
書込番号:24520962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不具合が発生したら、連絡をするの繰り返しが続きます。が
いつかは原因がわかりましたと連絡が来る日が来ます。
改善の協力もしなくてはならないですが気長に待ちましょう。
書込番号:24536885
2点

2022/10/06、今日初めて同じ現象が出ました。たまにはアクセル開けておかないとおもい、アクセルドカンでガクンと衝撃が、とりあえずトヨタ営業に連絡してみます。
書込番号:24953569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
11月の半ばにライズZHEV契約しました。
購入検討されている方の参考に価格公開致します。
ネッツ店、カローラ店、トヨペット店、ダイハツと回りました。
ホワイトツートン、9インチナビ、TRDエアロ、リアスポイラー、HDMI、パノラマビュー、点検パック3年、下取り無し諸費用込320万現金一括ですが最終的に275万で45万の値引きをしていただきました。
ダイハツでは出たばかりなので10万ほどの値引きとコーティングサービスが限界とこのこと。
他のトヨタ系列では35万が限界でした。
納期は当初2月末の予定でしたが、12月に入り生産に割り当てがあったようで年明けに工場出荷で1月下旬納車の予定となる様です。
書込番号:24508839 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

トヨタ ライズの購入価格公開ありがとうございました。
さて、トヨタのどこの系列のお店で最終的にご購入されたのかを知りたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24524625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマート家さん
こんにちは。
詳細を濁して申し訳ありませんが、関東地方のトヨペットで契約しました。
書込番号:24525295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F4EJ(改)さん
お返事ありがとうございました。
十分な内容でした。
ご開示に感謝です。
当方は、まだ試乗する前段階ですが、色々と知った上で購入したいと思っていました。
ありがとうございます。
書込番号:24525435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
HEVにはSペダルが目玉として装着されてます。
ワンペダルとしてアクセルワーク時離すとブレーキがかかりますがその時にリアのブレーキランプが点灯しますよね。
そこで質問ですがほんの少しだけでもアクセルの開度を変えただけでもブレーキランプは点灯するのでしょうか。 少しばかりのあそび的なラグと言うか表現が難しいですが、後続の方にはちょっと迷惑っぽく感じられるのかちょっと気になります。
書込番号:24504590 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

減速度によって点くと思いますよ
今までのオートマ車のエンブレかかるくらいの減速までならつかないでしょう
速度と、アクセル開度を見ていると思うので、ぱっと離せばすぐに点くし、微妙に減速くらいならつかないかと思われます。
ラグ、遊びとかも良い具合に点くと思いますよ
はるたなさんの仰ってる、後続車の方を気にするほどでもないでしょう
参考まで
書込番号:24504610
3点

>はるたなさん
軽く踏んだだけでは減速していないので、点きません。
減速し始めて、その度合いで点灯します。
書込番号:24504622
5点

>はるたなさん
アクセルを離したとき(回生ブレーキでの減速)のブレーキランプの点灯は法規で決められています。https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/423467.html
抜粋
減速度によって、
点灯禁止(減速度0.7m/s2以下)、
点灯任意(減速度0.7m/s2を超え、1.3m/s2以下)、
点灯義務(減速度1.3m/s2を超える場合)
の3つに分けられたことが挙げられる。
つまり、軽度のブレーキでは点灯してはいけない事になっています。
書込番号:24504631
6点

>らぶくんのパパさん
>funaさんさん
>テキトーが一番さん
ご返答いただきありがとうございます。
なるほど、非常に参考になり勉強になりました。
納車後、色んな走り込みをしてみます。
日産からのダイハツ、トヨタのシリーズハイブリッドの楽しみ方をこれから始めて行きます。
書込番号:24504916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
昨日、4WD Z 赤を契約しました。
主なOPはディスプレイオーディオ、パノラミックビューモニター、前後ドラレコ、ETC2.0といったところです。値引きは28万円、19万q、11年スバル車下取10万円でサインでした。1度ディーラーで見積り取ったら3日前に担当営業の方が自宅にお見えになり、次の日来てもらrませんか、と言うのでノコノコ行ってサインしました。
40年、スバルの水平対向エンジンだったので直列は初めてです。(妻はVWの直列3気筒1000cc)
納車は2月か3月とか言ってました。楽しみです。
書込番号:24503253 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>goodiさん
あの悪名高きディスプレイオーディオを選択ですか...
トホホホ...
書込番号:24505727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

評判悪いですよね。音楽とラジオ、テレビがあれば十分です。めったに使わないナビはスマホ本体でどうにかします。ほとんどバックカメラ用で付けました。
書込番号:24506251 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

DAにiphone12miniを接続すると不具合が起こりませんよ。
今どきのひとには難しいかなDAは
書込番号:24536896
0点

納車日が確定してよかったですね。
私も先日、契約しましたが、同じくDAを付けました。
ディーラーでの後付をしたくなくて、メーカーオプションのDA一択でした。
今までは高価なメーカーオプションナビを付けていたので、DAは私にとってベストです。
私もナビはほとんど使わないのですが、いざという時はスマホで対応しようと思います。
iphone12miniは不具合が起きないとのことですが、私の持ってるiphoneSE2はどうなんでしょうね。
書込番号:24627694
1点

>goodiさん
>40年、スバルの水平対向エンジンだったので直列は初めてです。
>(妻はVWの直列3気筒1000cc)
スバリスト卒業ですね。
車の方向性がかなり変わると思いますが、選択のポイントは何だったんですか?
書込番号:24628486
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

12月11日契約で2月25日の納期予定です。
ハイブリッドZ2WDの納期ですが、あくまでも目安だそうです。ダイハツロッキーも2ヶ月で納車可能と言ってましたので2〜3ヶ月が固い線だと思います。
書込番号:24496395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろ1972さん
早速の情報ありがとうございます。
なるほど〜 やっぱり3か月近くの納期なんですね。
確かロッキーの製造工場 滋賀県でしたよね。
そこでライズも一緒にラインを流してると聞いていましたが。
書込番号:24496436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛知県ですがハイブリッドのZグレード白黒ツートンを10月8日に契約し明日12月18日納車です。本当はもう少し早く出来そうでしたが
日柄の関係でこうなりました。スタッドレスも当日に近くのA.バックス店で装着予定です。
今度の車は5穴のホイールですので探すのに苦労しました。皆様も早く納車されると良いですね。
書込番号:24498687
3点

>しょーちんまめさん
こんにちは。 情報ありがとうございます。
納車おめでとうございます(^o^)
かなりの素早い契約ですね。 惚れ惚れします。
楽しみですねー うらやましいです。
私は来年2月初旬辺りなのですが一応スタッドレスタイヤはフジさんで購入致しました。
となると、今年末には早い方のハイブリッドがすれ違うかもしれませんね。
書込番号:24498763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。本日無事に納車され、その足でAバックスに行き、予約してあったスタッドレスに交換してきました。今日は少しですが雪が舞っていまして結構混んでいました。1時間30分程待たされましたが凄く丁寧な作業で、感心しながら作業を見させて頂きました。
今年は中国の工場で停電が多発し、アルミホイールの入荷が遅いとのことで、探すのに苦労しましたが、Aバックスさんでヤリスクロス(Z)と同じデザインのホイールが見つかったのでラッキーでした。(確か商品名;スマ※ク レジーナ)皆さんもスタッドレスタイヤを購入するんだったら急いだ方がいいですよ。
書込番号:24500748
1点

>しょーちんまめさん
アルミの鉱石があるのですが、その国が確かクーデターが起きており材料不足でアルミホイール不足になっていると聞きました。
楽しいカーライフを!
書込番号:24500759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車されて2日間乗ったお感想です。最初はスマートペダル使用した状態で、10km程ノーマルモードで走ったところ。燃費は1L/16qでしたので意外と伸びないなと感じました。
しかし、エコモードにして10km程度走行したら見る見る燃費が伸びて、後半は27km/lぐらいになりました。走行モードでかなり変わるようです。これから研究しながら走ってみます。
書込番号:24504252
1点

>ひろ1972さん
>しょーちんまめさん
色々情報を頂きありがとうございました。
こちらも予定より早く納車される事になりました。
1月20日辺りです。
楽しみです。
書込番号:24504583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はるたなさん
納期、早まって良かったですね!色んな意味で面白い車ですよ!ライズ。
あれから130km程走った感想です。当初、ノーマルモードで走ると燃費が落ちると思い込んでいましたが、新品のスタッドレスが抵抗となっていた様です。接地面のひげひげがなくなったからかもしれません?
今日、ノーマルモードで走っても燃費は余り落ちる様には感じませんでした。それよりアクセルワークが重要で、エンジン始動は無視して、ある程度加速の後、一度アクセルをOFFにしてやると暫くモーター走行に変わり、燃費が良くなる感覚が有りました。
前車のトヨタ式ハイブリッドとは微妙に異なっている気がします。もう少し走り込んでみれば感覚もつかめると思いますので、時間を見つけて更に走り込んでみたいと思います。※普通に走る分にはアクアより加速は良いかも?
後、スタッドレスに交換する時にハブリング67/54を持ち込んで装着して貰っています。参考まで!又、レポートさせて貰います。
書込番号:24508107
2点

>しょーちんまめさん
引き続きのコメントありがとうございます。
こちらもハブリング購入済みです。
なるほど、アクセルワークによっていろいろ変わりそうですね。
話ではEVゲージを7分目辺り迄の保持が良いと聞いてます。Sペダルの開度を上手く使いたいものです。
書込番号:24508335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
ライズZHEV本日契約しました。
購入検討されている方の参考に価格公開致します。
先週からネッツ店、カローラ店、トヨペット店、ダイハツと回りまして、無事契約しました。
パールホワイト、ZHEV寒冷地仕様、DA9インチ、置くだけ充電、DA用前後ドラレコ、BSM+RCTA.AC 100V.下取り無し諸費用込285万現金一括メンテパック抜きですが252万円なので33万の値引きを叩き出しましたので皆さんも頑張って下さい。ちなみに初売りフェアでダイハツロッキーも粘りましたが21万が限界でした。発売1ヶ月なので即決で契約納期は2月末の予定です。購入地区は大阪です。店舗は非公開とさせて頂きますが、Goo.カーセンサーの未登録車の販売価格が営業のやる気スイッチに火が付いたようです。ちなみにパーキングサポートはセンサーの反応が鈍く空間認識が弱いので注意です。アラウンドビューで駐車した方がストレスフリーなので外しました。
書込番号:24488967 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

11月末に息子がライズZHEVを買うと言うので値引き交渉に立ち会いました。
ひろ1972さんには少し及びませんが、私も購入を検討されている方の参考に価格公開致します。
土日2回でネッツ店、トヨタ店、トヨペット店、ダイハツと回りました。
塗装色オプションなし、アラウンドビューモニター、7インチスタンダードナビ、前後ドラレコ、BSM+RCTA、フロアマット、ナンバーフレーム、TVキャンセラー、メンテパック(車検なし)下取り無し諸費用込282万円、現金一括払いで250万円なので32万の値引きでした。ダイハツロッキーも頑張ってくれましたが25万円引きが限界でした。他のトヨタディーラーは18〜20万円引きが限界でした。18〜20万円引きは店長決裁位で、20万円を超えるような限界値引きクラスになると本社協議が必要になると聞きました。たまたま接客した営業担当のやる気に左右され自分の裁量の範囲内で商談を纏めようとする人に当たると時間の無駄になります。ライズの納期は同じく2月末の予定ですが、ロッキーは3月中旬と言われました。購入地区は兵庫です。店舗は非公開とさせて頂きますが、中旬に初回の商談をしたのが功を奏したようです。私もパーキングサポートは付けていません。予算の制約もありましたが、ヤリスクロスに付けたところ、白線のないスペース(自宅のカーポート)や夜間では使い物にならず、アラウンドビューで駐車した方がストレスフリーなので外しました。
書込番号:24493629
10点

皆さんの値引き額凄いですね
ロッキー一択で動いてますがダイハツじゃ無理な値引き額です(値引きしないだけなんでしょうね)
書込番号:24527385
0点


ライズの中古車 (3,239物件)
-
- 支払総額
- 497.3万円
- 車両価格
- 489.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 257.2万円
- 車両価格
- 252.5万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
ライズ Z フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ アイドリングストップ
- 支払総額
- 191.0万円
- 車両価格
- 180.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.4万km
-
ライズ Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 211.2万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 197.2万円
- 車両価格
- 189.2万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 497.3万円
- 車両価格
- 489.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 257.2万円
- 車両価格
- 252.5万円
- 諸費用
- 4.7万円
-
ライズ Z フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ アイドリングストップ
- 支払総額
- 191.0万円
- 車両価格
- 180.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
ライズ Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 211.2万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 197.2万円
- 車両価格
- 189.2万円
- 諸費用
- 8.0万円