ライズの新車
新車価格: 180〜244 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 134〜514 万円 (3,238物件) ライズ 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2021年12月9日 21:12 |
![]() |
33 | 10 | 2021年12月12日 21:59 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年11月28日 12:33 |
![]() |
25 | 11 | 2021年12月23日 12:56 |
![]() |
8 | 4 | 2021年11月30日 22:43 |
![]() ![]() |
22 | 14 | 2021年11月19日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
アルパインのX9NX2を取り付けようと思っています。
パノラミックビュー対応のキットを使って取り付けは出来るのですが、ナビ側のバックガイド線は機能するのでしょうか?
CANコードを接続しても使えませんか?
カメラの接続がRCA接続になるので無理でしょうか?
取り付けされた方、解る方、教えてほしいです。よろしくお願いします。
書込番号:24484081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>DXダダンダンさん
X9NX2+KTX-X9-RZ-200-NRはナビレディ車用であってパノラミックビュー車だとRCA102D等を使って接続するのでしょうからcan接続しなくてもステアリング連動バックガイド線表示はすると思いますが…?
X9NX2はバックモニターコネクターは専用コネクターなので別配線が必要です。
X9NX2をパノラミックビュー車に取付するならバラバラでパーツ購入した方が安いと思います。
因みに適合はナビレディ車のみだし2021年10月までの車輌です。
後期車でもナビ接続はどうにかなると思いますがRCA102Dは適合が取れてから考えた方が無難だと思います。
書込番号:24484180
0点

>F 3.5さん
can接続しなくてもステアリング連動バックガイド線表示はすると思います。
そうなんですね。
配線はバラバラで用意しようと思ってます。
ステアリング連動バックガイド線表示は、CAN接続も必要なのかと思ってました。
書込番号:24484372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DXダダンダンさん
オーディオレスパノラミックビュー車に取付するならRCA102D(まだ調査中ですが)を使用するのですか?
取説があるので確認すれば分かると思いますがcan線は接続しません。
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rca102d_ins.pdf
ブルコンAV-C50は適合が取れている様です。
https://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c50/av-c50.htm
ブルコンが適合していますが前期車と同じなのでRCA102Dも適合するでしょうね?
書込番号:24484463
0点

>F 3.5さん
調べて頂きありがとうございます。
ブルコンAV-C50を購入しようと思っていました。
確かにCAN接続はしなくてよさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:24485940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
近くのディーラーでライズハイブリッドZ ホワイトパール
メーカーオプション191400
ディーラーオプション71400
で値引き25万の提示でした。
新型なので値引き厳しいらしいです。
最近の値引き情報お願いします。
書込番号:24470869 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

新型のハイブリでトータルの一割引きなら僕ならすぐにハンコ押すかもね。
東京のトヨタモビリティならオプションその程度では、そこまで引かないよ。
書込番号:24470916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DXダダンダンさん
支払い方法(現金orディーラーローンなど)や下取り車の有無により変わってくると思いますが・・・。
現金払いで、下取り車を考慮しないと仮定すると、良い値引きだと思います。
書込番号:24470975
6点

>DXダダンダンさん
支払いはローンや残価ではなく現金ですよね。
25万の値引きはなかなかですよ!
自分は出たばかりのライズZグレードを10万に満たない値引きでしたが、
新型はその程度の値引きだと思っています。
書込番号:24471172
1点

皆さん返信ありがとうございます。
支払いは現金で、下取り車はありません。
コーティングや点検パックもありません。
なかなか良い値引きの様ですが、他の販売店も行ってみます。
書込番号:24471245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DXダダンダンさん
ライズハイブリッドは11月の一部改良により登場しました。
この登場したところで鮮度抜群のライズハイブリッドの値引額は、DXダダンダンさんのお考えのようにまだまだ渋いです。
このような中でDOP総額約7万円と少額な中、値引き額25万円を引き出されたとの事ですね。
又、支払方法は現金一括で下取り車も無いとの事ですから、かなり良い値引き額を引き出されていると言えそうです。
今後の交渉ですが、DXダダンダンさんのお考えのように別系列のトヨタディーラーでライズの見積もりを取ってみて下さい。
又、本家のダイハツロッキーの見積もりを取ってみても良いでしょう。
そうすれば値引きの上乗せが引き出せるかもしれませんね。
書込番号:24471884
1点

11月12日にライズハイブリッドZホワイトパールをメーカーオプション147400円ディーラーオプション131304円で値引き272909円下取り車の査定額69000円アップで契約しました。過去に何台も購入している自宅近くのディーラーですが結構良い値引き価格だったと思います。
書込番号:24472414
2点

本日、近所のダイハツディーラーでロッキーの見積もりしてきました。
ライズとほぼ同じ仕様で見積もりしましたが、ダイハツ厳しすぎますね!!
車両本体から5万5千円引き、オプション5万円引きの10万5千円でした。
トヨタの値引きにはとても対抗できませんとの事でした。
書込番号:24472899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9月末に契約。ライズハイブリッドZ ブラックマイカメタリック。 下取りは無し。
メーカーオプション180400
ディーラーオプション123200から46000の値引
本体値引き30万4000円の合計35万の値引で契約して本日納車されました。
他系列店での本体値引29万円の見積りを持っていき商談しました。
書込番号:24473156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます。
すごい値引きですね。ハイブリッドZでその本体値引きになるには、もう少し先になりそうな感じです。
今度、違う系列のディーラーで見積もりしてきます。
書込番号:24474487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

系列違いのディーラー巡りました。
やはりディーラーによって値引き20万から41万と様々でした。
最初に書いた内容で値引き41万で契約しました。
書込番号:24491079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
USB接続でiPodの音楽を流しているのですがステアリングスイッチで操作できるのは音量と選曲(前後)操作だけですか?
曲の停止、あるいは消音操作はできますか?
書込番号:24466176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビの音楽に「停止」ってスイッチ自体無いんじゃない?
昔のカーオーディオはともかく、最近の製品では見た事無い気がする
消音または一時停止ならあるね、取説311P見れば書いてあるからやってみよう。
書込番号:24467458
3点

>北に住んでいますさん
MODE長押しでできるんですね
説明書見ても分からなかったのですが見落としていました
ありがとうございました
書込番号:24467473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
この動画内で口笛を吹いたような「ヒューヒュー」と言う音なのですが、?(少しボリュームを上げて聞いてください)
誰か分かる方が居られたら教えてください。
この動画内では「ヒュー」が4回だけ聞こえます。
ディーラーのメカニックにSDカードで持っていきましたが分からず。
車はRAIZEのZグレードで2WDです。(2019年11月登録)
この動画撮影日時は2020年7月16日でODOは約4000Kmでした。(現在は11150Kmぐらい)
この時は、エンジン停止直後で車内で撮影しましたが、(場所はパチンコ店の立体駐車場3階)
最初(何日か前)はエンジンアイドリング状態で同じ音が聞こえました。(自宅駐車場で妻と2人確認した)
その後にエンジン停止で車外に出てドアロック後にこの音が聞こえました。
その後も3〜5ヶ月に1回ぐらい聞こえていますが、あまり気にならなくなったのでそのままにしていました。
ポイントは、毎回ではなくたまに10分以上に走行してエンジン停止直後や
10時間以上エンジン停止後のエンジンスタート直後に10〜15回ぐらい聞こえる事があります。
車外に出ても聞こえる音です。
最近また気になりだして、
原因がわかる方が居られましたら教えてください。(考えられる要因だけでOKです)
3点

>ドンパチイチイチさん
4回音が出るということで、最初の音は動画で何秒の部分ですか?
音を最大にしてみましたが、わからず。
自分も同じライズZグレード2WDで、エンジン停止後というのが気になりました。
ただし、走行中は相変わらずいろいろ音は出ます。
書込番号:24459434
3点

>craftnicoさん
ありがとうございます。
ボリュームをもう少し上げて聞いていただけたら幸いです。
動画の6秒、14秒、22秒、30秒です。
口笛を吹いたような「ヒュー」と言う音です。
(ゴトゴト、ガサガサの音は私が動いた時の雑音です)
エンジン停止後に音がまた出ているので、スマホを取り出して
そこから撮影を開始していますので、実際にはもっと回数は多いです。
はい。ライズは走行中は色々音はします。
エンジン停止後なので特に気になりました。
ディーラーに行って「エンジン停止後だから、エアーか油圧の残圧が抜ける音ではないのですか?」と聞きましたが、
首を振って、分からないと言わました。
まあ、今のところは安全性に問題がある音には思えませんが・・・
書込番号:24459508
3点

これはまさしく心霊現象ですねぇ。
どこかで何かがとりつきましたね。
高幡不動でお祓いすると
一発でなくなります。
お試し有れ。
書込番号:24459726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「車 口笛みたいな音」で検索すると、いろいろ出てきます。
書込番号:24459856
2点

新車を買う度に高幡不動にお祓いしていますが、毎回事故に合っているので今度は川越に行こうと思ってます。
書込番号:24460833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>爽やかホリデイさん
<高幡不動でお祓いすると
チョット自宅からは遠いですね
愛知、岐阜にも有名な自動車祈祷の神社仏閣が多くありますが、
>ジャック・スバロウさん
<「車 口笛みたいな音」で検索
重要なアドバイスありがとうございました。
>トヨタSUVさん
<高幡不動にお祓いしていますが、毎回事故に合っているので
私はお祓いはここ40年以上していません。(新車で6台、中古車2台)
その間に軽微なオカマ被害が2件だけですが。
トヨタSUVさんは、少しお賽銭の金額が少なかったのかもしれませんね?
書込番号:24460975
2点

事故ではないんです。
とりついた何かをお祓いするのです。
脚を運ぶ価値はあります。
大縣神社より効きます。
書込番号:24461254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お祓いも良いですが、毎回という事であれば運転の仕方を見直した方が宜しいかと思います。
書込番号:24493061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やまちゃん42さん
運転の仕方と言うよりも
エンジン停止状態で発生する音なので
書込番号:24495238
0点

>みき坊さん
確かに聞こえる音は「風の音」のような音ですが、
エンジンが掛かっている時も
エンジンをOFFで室内にいた時も
エンジンをOFFで全てのドアを閉めて車外にいた時も
全ての条件で聞いた事があります。
最近は聞かなくなった(気にしなくなった?)ので
問題が解決したのかもしれません。(お祓いには行ってないけど)
書込番号:24507806
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
詳しい方、教えてもらえませんか?
ライズはダイハツ製なんで、駐車支援システムもダイハツ製ですが
スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援)付きのパノラマミックと
通常のパノラマミックでディスプレイ表示の画質に差はあるのでしょうか?
ちなみに、トヨタの駐車支援付き・無しのパノラマミックには明確な差がありますので、気になりまして。
3点

駐車支援は必然的にカメラが多く必要になります。
その画像を使うので極端に広角する必要もなく合成してもゆがみが少なくなります。
書込番号:24461321
3点

>生駒仁美さん
マニアックな事に付き合ってもらい有難うございます
どちらかというと画角ではなく画質が気になってまして
返信がほぼ無いので、皆さんあまり気にされてないのかな
プラス33000円で画質が良くなるならそれを優先しますが
変わらなかったらショックなので支援無しのパノラマで
検討してみます
書込番号:24461611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広角でないということは、一つのカメラで映す範囲が狭くていいので、当然画質は良くなります。
書込番号:24471512
0点

広角レンズと画質は関係無いですね
望遠レンズほど画質が良い事に成って仕舞うので
レンズの材質と設計と
受光センサー(特に大きさ)
の問題だと思います。
書込番号:24471580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
【使いたい環境や用途】
ドアステップ(オプションカタログだとスカッフプレート部分)の樹脂部分にどうしても白い擦れ傷ができてしまいます。
カタログのスカッフプレートは塗装部分につけるタイプしかないようで、樹脂をカバーする方法を探しています。
【重視するポイント】
【予算】
最大でも1万円程度。
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
ディーラーに相談しましたが、樹脂は傷付くもので、ガードはないと言われてしまいました。
見た目がやはり気になるので、何かいいアイデアはありますでしょうか?
書込番号:24450114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそも樹脂自体がボディを守るガードの役割を果たしているような物ですけどね。
パンツの上にパンツを履くよりも、パンツが破れたときにどうするか(補修方法を)考えた方が理にかなってる気がしますけどね。
ちなみに樹脂部分の補修用品は類似品が幾らでも存在します。
書込番号:24450161 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

透明なテープを樹脂に貼るという手もありますが樹脂自体が塗装保護の役目を持っているので気にしないかパーツを補修扱いで購入してそっくり交換するしかないです。
私のクルマのドアにあるドリンクホルダーのでっぱりもよく擦れて傷が付きますが、もう付くものと諦めています。
書込番号:24450167
5点

>きなこ白玉さん
傷がつくのは嫌ですね。
これなんかは、
参照先
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ss-style8/to-riz01-me02019.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img#
https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&uIv=on&first=1&ei=utf-8&seller=1&p=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88&stp=1&sc_e=sydr_sprotst_uictl_list_ttl_2514_statgue_0&__ysp=44Op44Kk44K644K544Kr44OD44OX44OX44Os44O844OI#sproanchor
画像UPできませんでした。
書込番号:24450177
2点

貧乏くさいですが,貼ると楽!です.
ハッピークロイツのプロテクションフィルムを貼っています.(今はもう会社がないけど)ミラリードを貼った後,追加で使いましたので,写真がどっちかは実はよく分かりませんが,特に差異なく使えています.
子供は踏んで立ったりしますからね.
これまでのところ,局面では剥がれやすいですが,うまく貼れたところは5年近く持っていますし,局面で剥がれたところからすると,ノリが残ったりもない感じです.
書込番号:24450291
2点

連投恐縮です,
そろそろ5年のため,いつ剥がすか,という新しい悩みがあります.
局面-->曲面
書込番号:24450424
1点

>takchaaanさん
>JTB48さん
ありがとうございます。
樹脂はそういう役目なのですね。
靴で白く傷付くとどうしても目立つもので、ディーラーから傷付くものと説明されてもいまいち釈然としませんでした。
とはいえもう少し目立たないなら良かったのですが(笑)
補修材も調べてみます
書込番号:24450440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神楽坂46さん
樹脂に対応したスカッフプレートも社外品だとあるのですね!
あまり工作は得意な方ではありませんが、上手く取り付けできれば効果抜群そうですね。
ありがとうございました❗️
書込番号:24450447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JTB48さん
>ひろ君ひろ君さん
>あるご3200さん
フィルムテープは簡単そうですね!
コスト的にも不器用な私でも失敗恐れずできそうです(笑)
ありがとうございました❗️
書込番号:24450453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あるご3200さん
5年保つのは凄いです。
貼るのが上手なんですね。
スマホのフィルムすら四苦八苦な私には半年剥がれなければ良い方になりそうです(笑)
書込番号:24450460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きなこ白玉さん
ん〜、これは難しいんですよね。
自分も前車などで気になってフィルムみたいな物を貼ってた時が
ありましたが、結局は長年貼ってると貼ってある部分と貼って無い部分で
表面の劣化が違ってきて結局は目立つ形にもなります。
貼るならきちんと目につく所を全部貼る事をお勧めします。
傷が付く所だけで良いと考えてると結局そこだけが目立つ形にもなりますから。
頑張ってください。
書込番号:24450613
0点

気にしないことです。
気になるのは新車の時だけですよ。
まあ、世の中にはこういうのもあるわけで。。。
私も車種は違うけど使ってます。
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/t-raize-200-ss-07/
書込番号:24450884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこさくらさん
ありがとうございます。
人でいうと日焼け跡みたいなイメージでしょうか?
まだらになるのは嫌なので、貼るなら全面貼りですね!
>かず@きたきゅうさん
フロアマットのステップ版という感じのアイテムでしょうか。
金属やテープではなくこういうのもあるんですね。
ありがとうございます!
書込番号:24451613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きなこ白玉さん
そうですね。日焼け跡が簡単な説明だと思います。
車の保管状態によりますけど外装・内装ともに時間と共に少しずつ劣化していきます。
そこに一部分だけ保護しておくとその部分だけ劣化の状態が違ってくるので、
その一部分だけ見ると綺麗ですが全体から見ると逆に跡が残ってる様に見える場合も
あるので注意です。
自分がやった失敗かなと思うのは、外装にステッカーを張ってたらそこだけ跡が
残ってしまった場合ですね。
よく、赤ちゃん乗ってます!とか、ドライブレコーダー作動中!みたいなステッカーを
貼ってる車を見るでしょあれです。
リアガラスに貼るのはまだ良いんですが、車体に若葉マークみたいに貼っておくと
数年後は..............................。
書込番号:24453108
0点


ライズの中古車 (3,242物件)
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 227.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.6万km
-
ライズ Z パノラミックビューモニター 純正9インチディスプレイオーディオ アダプティブクルーズコントロール 純正17インチアルミ クリアランスソナー 衝突被害軽減ブレーキ 前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 244.9万円
- 車両価格
- 234.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 299.6万円
- 車両価格
- 283.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 207.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 227.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
ライズ Z パノラミックビューモニター 純正9インチディスプレイオーディオ アダプティブクルーズコントロール 純正17インチアルミ クリアランスソナー 衝突被害軽減ブレーキ 前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 244.9万円
- 車両価格
- 234.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 299.6万円
- 車両価格
- 283.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 207.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 9.9万円