ライズの新車
新車価格: 180〜244 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 134〜514 万円 (3,239物件) ライズ 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2020年8月1日 15:30 |
![]() |
15 | 5 | 2020年8月2日 22:40 |
![]() |
49 | 12 | 2020年8月1日 10:43 |
![]() ![]() |
23 | 2 | 2020年7月30日 08:26 |
![]() |
18 | 4 | 2020年8月5日 11:26 |
![]() |
25 | 5 | 2020年7月28日 09:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
ご質問です。トヨタのナビレディパッケージ(バックカメラとステアリングスイッチつきのやつ)にオプション加入して、社外ナビ(M906HDL)を取り付けて、バックカメラ、ステアリングスイッチを連動させるということできるのでしょうか?
書込番号:23571159 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ともろうまんさん
出来ます。
書込番号:23571411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ともろうまんさん
F 3.5さんが書かれているようにできます。
「Jifu place」さんのサイトがとても参考になりますよ。
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/RAIZE.html
私は、パノラミックビュー対応のナビレディパッケージですが、以下の取付情報を以前書き込みましたので参考にどうぞ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001207623/SortID=23111350/#tab
ちなみに「Jifu place」さんのサイトを見ればわかると思いますが、バックカメラの場合は、AV-C50ではなく、AV-C48となります。
書込番号:23571602
2点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

ライズ大好きおじさんさん
下記の方々のライズのパーツレビューのようなバックルカバーを取り付ければ、ひじ掛けに傷が付く事を少しは軽減出来そうです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3240442/car/2917158/10628416/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3206534/car/2868434/10273407/parts.aspx
書込番号:23570744
3点

ライズ大好きおじさんさん
あとは下記の方々のライズのパーツレビューのようなアームレストカバーを取り付ける事で、ひじ掛けに傷が付く事を防ぐ方法もあります。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/raize/partsreview/review.aspx?bi=7&ci=486&trm=0&srt=0
書込番号:23570752
2点

>スーパーアルテッツァさん
さっそくの返信ありがとうございます。すでに両方とも購入しバックルカバーは明日到着します。
傷はひじ掛けの横に付いてしまい。その他の方法があればとおもったんですが。
書込番号:23570768
3点

いや乗ってる人なら普通まずそこだと思うはずです。ひじ掛けカバーとか正直「何言ってんのこの人…?」と思っちゃいましたね。100均のフェルトをカットして貼ればどうでしょうか。足元ばかり気にしてましたがそこも十分ありえますね。参考になりました。
書込番号:23575510
4点

>floofpluxさん
アドバイスありがとうございます。
粘着シートをネットで注文しました。それをカットして貼り付けようと思ってます。
書込番号:23575544
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
悪評高い、、ですがRISEにディスプレイオーディオをつけようとしてます。テレビを観るには33000円のテレビオプションに加入しなきゃだめだとディーラーに言われましたが、RISEのディスプレイオーディオには標準でテレビが観れるようになってるというネットの書き込みを以前見つけた記憶があるのですが、、付けている方、教えて下さい。
書込番号:23567324 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


RISEじゃなくてRAISEですよ。
書込番号:23567427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

走行時観れるテレビキットの事じゃない?それでも高い市販品で、12000円位かな。個人で簡単に付けられます。ディーラーに持ち込めばサービスでつけてもらえるのでは?
書込番号:23567454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トヨタのDAとダイハツのDAは仕様が違うから営業も勘違いしてるんじゃない?
ただ、ここで色々酷評されてるダイハツのDAを知って取付するなんてチャレンジャーだと思う。
書込番号:23567506 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ともろうまんさん
DAではあとからの取替はほぼ不可能ですけど。
むりにDAにしなくても良いんじゃないかと思うのだけど。
書込番号:23567521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> RISEじゃなくてRAISEですよ。
「RAIZE」 だったような気がしますが。
書込番号:23567757
11点

失礼しました。RAIZEの間違いでした。
書込番号:23568008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ともろうまんさん
なぜわざわざ悪評高いと知っていてディスプレイオーディオにするんですかね?
お手持ちのスマホがiPhoneならまだましみたいですが、android機であるなら絶対にやめた方がいいですよ。
TVは見れませんが、ディスプレイオーディオならこれでいかがでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001257304/
MOPのディスプレイオーディオより高機能ですし、うろ覚えですが確かダイハツ製ディスプレイオーディオはパイオニア製だったはず。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/jfpdf/TY0011650_201911-999999
フィッティングガイドにも載っているのでとくにトラブルもなく取付できるかと。
TVを見ることを優先するなら、MOPのエントリーナビを付けるか、社外ナビの7型廉価モデルでよろしいのでは?
値段もディスプレイオーディオより少し高い程度で済みますよ。
ディスプレイオーディオは嫌になったからといって容易には社外ナビなどに交換できないようです。
見てくれの値段だけで判断されない方がいいと思いますよ。
書込番号:23568402
3点

ご丁寧にありがとうございます。社外ナビにします。
書込番号:23568573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
今朝、妻が運転しようとエンジンをかけたら、パワステ警告灯が赤く点灯してハンドルが重たく何もできない状態になったそうです。エンジンを切って5分程度待って再度エンジンをかけたら、なおったみたいです。明日ディーラーに持っていくと言っておりますが、納車4日目くらいです。妻もびっくりしたようですが、妻の扱い方に問題があったのでしょうか?社外品などは何もつけておりません。もし何か考えられたら、よろしくお願い致します。
書込番号:23566788 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

電動パワーステアリング警告灯はエンジンを空吹かしすると点灯する場合があります。
ただ、ライズの場合は空吹かし防止リミッターがあるので空吹かしによる警告灯の点灯は考えにくいです。
EPSの警告灯が再度点灯するようならシステムの異常が考えられるのでディーラーで診断してもらいましょう。
書込番号:23566861 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ゆい06さん
納車早々に、大変でしたね
私は昨年12月納車でしたが、音や振動のトラブルが絶えませんでした。(操作の慣れもありますが)
私の妻は「今回の車(RAIZE)と購入したディーラー(愛知トヨタ店)は今までで、最も悪い選択だった」と。言うのが口癖になっています。
最初の商談時から1カ月、6カ月点検時の対応も悪いです。
過去に手放した車の点検時は、妻も一緒についてきて、担当者と話をしたりしていたが、RAIZEになってから一切なくなりました。
初めてのダイハツ車です。
書込番号:23567633
9点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
今まで音楽を流していた為気がつかなかったのですが、
車内無音でリアワイパーを作動させると、グローブボックスの奥から
カチッカチッと音が聞こえます。フロントワイパー作動ではなりません。
リレーの音だと思うんですが、結構ハッキリ聞こえます。
他のライズでも同じようにハッキリ聞こえるのか、
個体差があり、無音の個体もあるのか気になりました。
ライズに乗られている方に聞いてみたいです。
宜しくお願いします。
ちなみにグレードが関係あるか分かりませんが、Zの2WDです。
3点

ライズはグローブボックス奥にボディ統合ECUを含む電装品関係の制御装置があるため、ワイパーやドアミラー、ライト類を作動させるとグローブボックス奥から僅かながらカチっと音がします。
ちなみにフロントワイパーを作動させてもカチっと音はします。
フロントワイパーの場合、ワイパー自体の作動音が近いのでカチ音が気にならないだけなのでは。
書込番号:23564098 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

僅かというレベルでは無いです。他の動作では聞こえないです。
1ヶ月点検でディーラーに聞いてみます。
他の方には発生して無いのかな。
ありがとうございました。
書込番号:23564770
0点

>シラフジさん
「ライズZ」に乗っています。
先日、気を付けて確認しましたが、特に異音は無かったです。
フロント部から、かすかにリレーの切り替わりの音はしますが、
特に気になるほど大きな音ではありませんでした。
書込番号:23571630
1点

>ドンパチイチイチさん
>kmfs8824さん
1ヶ月点検でした。
結局試乗車からも同じ音がしていた為、
仕様という事で諦めました。
リアワイパー作動開始のみ聞こえるのは、
分からないそうです。
音楽かけていれば、気にならないので、
気にしない事にします。
ありがとうございました。
書込番号:23580305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
3月末契約、もうすぐ納車となります。
子供がスポーツをやっている為、車内はいつも砂まみれです…
新車にはホームセンター等でよく見るビニール製のマットを敷こうかと思っていますがオススメの商品はありますか?
みなさん、どのように汚れ防止をされているのでしょうか?
書込番号:23562282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちは車は違いますが、ゴム製のバケットタイプのフロアマットにしています。雨にも強いです。
リアのみなら汎用でもいいですが、前後ならやはり車種専用のタイプがいいですね。
特に運転席はマットがずれると危険なのでロックできるものにする必要あります。
書込番号:23562300 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

オートバックスで透明のビニールタイプのやつ敷いてます。
車内清掃が楽なんで、いつも敷いてます。
1枚、1000円少しなんで洗っても汚れが取れなくなったら買い替えてます。
書込番号:23562389 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mst122406さん
自分は必ずフロアマットの上にDOPのスノーレジャーマット履いてます。
マット重ねるな!とか言われそうですが。
今まで何のトラブルもありませんし!Dで注文すると普通に履いてくれますよ!
それとスノーレジャーマット履くとゴムなので騒音対策にもなるのかなー?と思ってます。←何の確信もないですけど。
スノーレジャーマットはDOPだけあって、サイズもドンピシャ!濡れてもオッケー!下のマットは殆ど汚れません。
オススメですが?そこまでお金かけたくないなら、量販店のゴムマットでも良いと思います。
書込番号:23563061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

土禁にすればいいのでは?
乗る前に子供に靴脱がせて、脱いだ靴を何か箱に入れるか袋に入れるかです・・・
まあちゃんと掃除する気があれば何の問題もないんだけどね
書込番号:23563147
2点

問題ないと書かれていますが、フロアマットの2枚重ねは絶対にやめましょう。
もし、マットがずれて、ペダルが引っかかり、アクセルが戻らなくなったり、ブレーキが効かなくなったりしたら、一生が終わりです。
それに、マットの2枚重ねや、ビニールのマットは、見た目が貧乏くさいし、、、
で、オススメは、ラバーマットです。純正のフロアマットを購入せず、車種専用のラバーマットを購入しましょう。
(もう、純正マットのキャンセルや返品はできないかな?)
一例として商品リンク貼りますが、Amazonなどネットで調べてみてください。
https://item.rakuten.co.jp/bangdo/hana0178/
立体成型なので、マットから土汚れなどがこぼれることもありませんし、汚れたら水洗いもできますので、完璧です。
注意点としては、平たいマットではなく、「立体」マットを選びましょう。
書込番号:23563378
6点


ライズの中古車 (3,243物件)
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 227.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.6万km
-
ライズ Z パノラミックビューモニター 純正9インチディスプレイオーディオ アダプティブクルーズコントロール 純正17インチアルミ クリアランスソナー 衝突被害軽減ブレーキ 前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 244.9万円
- 車両価格
- 234.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 299.6万円
- 車両価格
- 283.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 207.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 227.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
ライズ Z パノラミックビューモニター 純正9インチディスプレイオーディオ アダプティブクルーズコントロール 純正17インチアルミ クリアランスソナー 衝突被害軽減ブレーキ 前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 244.9万円
- 車両価格
- 234.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 299.6万円
- 車両価格
- 283.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 207.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 9.9万円