トヨタ ライズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル

ライズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

(3124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートカバー

2022/06/17 22:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 takuraiさん
クチコミ投稿数:2件

ライズハイブリッドのシートカバーの取り付けにいつて質問です。
クラッツオのシートカバーを取り付けようとしているのですが、説明書の手順の中に助手席座面のカプラーを取り外すと記載されています。
私が説明書を読んだ限りでは再度カプラーを取り付ける説明が無かったのですが、カプラーは取り外した状態のままでも大丈夫なのか知りたいです。

書込番号:24798469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/18 02:06(1年以上前)

外したものは元に戻すことは常識なので敢えて書いてないだけかと。
作業するのに邪魔だから外してるだけだし、シートヒータとかのコネクタじゃないのかな。

書込番号:24798619

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/06/18 07:52(1年以上前)

再度コネクターを刺すのは常識でしょ?
刺せないなら穴開けてでも刺すの

書込番号:24798761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takuraiさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/18 07:59(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ありがとうございます。
解決しました。

書込番号:24798769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:18件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

質問です。
皆さんのライズにディスプレイオーディオにiPhone Car Playで音楽やグーグルマップを使用していて切断症状になった方いますか?
私のライズは接続後5分で切断します。再度繋いでもまた5分後切断されます。
iPhone11Pro
Apple純正ケーブルを使用
ディーラーには報告済みです。原因がディスプレイオーディオであれば修理しすると言われました。
以前ゴルフトゥーランに乗っていた時もCar Playを使用していましたが、その様な症状は1度も出ませんでした。
同じ症状の方、直す方法を知ってる方いたら教えて下さい。

書込番号:23945437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/02/04 10:42(1年以上前)

12月にトヨタ車乗りはじめて1800kmほど走行する中で・・・一回か二回接続切れた気がします。
自動回復はせず、停車してスマホを操作するかケーブル繋ぎなおして復帰した気がします。
「5分で切れる」というような規則性は感じません。

関係ないと思いますが、お散歩中同じスマホでBluetoothイアホンで音楽聞いてると、前に使ってたXperia XZ Premiumではしょっちゅう、12月に機種変更したXperia 5Uでは激減しましたがそれでも何度か接続が切れました。

なのでスマホ側なのかDA側なのか、現象から特定は難しい気がします。

2018年、2019年に海外でレンタカーを借りた際にナビは付いており、スマホ(あれ?Walkmanだったかな)とBluetoothで接続して音楽が聴けました。
その際は各々5日ほど乗りましたが接続が勝手に切れるという現象は経験しませんでした。


すみません、参考になりませんね(笑)。

書込番号:23945589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2021/02/04 17:22(1年以上前)

>2台目Touranさん

iPhoneを強制リセットしてみました?

書込番号:23946220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2021/02/05 12:49(1年以上前)

>funaさんさん
はい、強制終了して再度電源入れましたが症状は変わりませんでした。

書込番号:23947659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2021/02/05 22:32(1年以上前)

 先ず、デバイスのApple CarPlayアプリを削除し、再インストールしてみてください。
 それでも改善しない場合は、DAサイドの対応iOSバージョンはどのバージョンまでの対応となっているか確認し、使用デバイスのiOSバージョンとの整合性を見て下さい。
 因みに、iPhoneのiOSバージョンの最新は14.4ですが、ご使用デバイスのiOSバージョンと車両サイドの対応バージョンとがアンマッチングの場合もありますので、ディーラーで伺うのではなく、ダイレクトにメーカー(トヨタ、ダイハツ)へEメールで問い合わせてみるのも一つの方策だと思います。
 また、ご友人等の他のAppleデバイスとUSBケーブルで試用することにより、或いは解決の糸口を掴める場合が充分想定されますのでお試し下さい。

書込番号:23948658

ナイスクチコミ!5


shun923さん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/22 19:19(1年以上前)

自分のライズも時々切断されます。
何回も発生する時はiphoneでディスプレイオーディオを登録解除して再登録すると発生しなくなる気がします。
iosをアップデートしたら発生するようになったかもしれないです。
参考までに。

書込番号:23982363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


baikateiさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/08 18:06(1年以上前)

2019年12月からライズに乗っていますが、当時からiPhoneとCar Playの接続が断続的に切れます。

一度、他のエラーメッセージが出てCar Play自体を交換して頂きましたが、接続切れは続いたままです。

先日、12ヶ月点検があったのでディーラーにお願いして検証して頂きましたが、ディーラーの方のiPhone SE(初代)では問題がなく、その後帰る途中でiPhone11Proを接続したところ1分で切れてしまい、再接続後は10分、さらに再接続すると30分と、切れるまでの時間はまちまちです。
ちなみにiPhone12Proも同じ頻度ですが、iPhone8は切れる頻度が少ない感じです。

ディーラーの方は同じ症状の報告が多いようだったらメーカーへ報告するとのことでした。

トヨタ自動車のお客様相談センターにも問い合わせをしましたが、「ご使用のiPhone各機種のiOSのバージョン、各機能の設定(iOSのアップデートの際、がお客様側の意図せぬデフォルト設定変更が行なわれる場合もございます)、インストール済みの各種アプリの差異等不明ですので、挙動の違いの詳細が分かりかねます。」とのこと。

恐らく同じ症状の方は多いと思いますので、よく切れる方はトヨタ自動車のお客様相談センターへ問い合わせするのが良いかもしれません。

安定して接続できる設定方法を公表して欲しいと思っています。

書込番号:24436312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/02/05 08:58(1年以上前)

こんにちは、ライズユーザーですがグーグルマップの走行中の落ちには難儀しています。ディーラーにも相談しましたが解決していません。最近は諦めてAppleマップを使っています。こちらはなぜか殆ど落ちません。どなたか改善策あれば教えてください。

書込番号:24581301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 21:05(1年以上前)

>2台目Touranさん
ライズは昨年秋のマイナーチェンジでDAがパイオニア製に変更され性能的には改善されていると聞いてますが、スレ主さまのライズはマイナー後ですか?

書込番号:24588244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


n244さん
クチコミ投稿数:69件

2022/05/31 17:27(1年以上前)

ライズでは無く、80系ハリアーでも同じような症状が出ます。
ディスプレイオーディオにアップル純正ライトニングケーブルでiPhoneSE(車載専用として使用中)を接続してApple CarPlayを使用していますが、時々接続が切断されます。
データとかアプリがどうとか言う話では無いように思います。
物理的に切断されているようで、切断後に再度繋がる時には「ポン」とiPhoneの充電開始音が鳴ります。
つまり通電もされていないと言うことだと思います。
この症状、納車からしばらくして気が付きました。
一度ディーラーで確認してもらいましたが、ディーラーで使用しているiPhoneでは10〜15分程度接続しても再現され無かったようで、様子を見てくれとのことでした。
その程頻繁に発生する訳ではありませんが、それでも週に4回程車に乗る間に数回は切断されているように思います。
ディスプレイオーディオ搭載車でApple CarPlayやAndroid Autoを使用する場合に接続が時々切れると言うことなのかと思います。
ケーブルでは無くBluetoothであれば途中で切れることは無いようです。

ディスプレイオーディオの欠陥なのでしょうか!?

書込番号:24771504

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

zに16インチ

2022/04/26 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 goodiさん
クチコミ投稿数:87件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

z 4WDが納車され1ヶ月ちょっと3000kmほど乗りました。そこで、純正の16インチアルミとタイヤを手に入れ履き替えました。別の車になりました。

いろいろなところで言われているように、17インチのゴツゴツが無くなりしっとりと乗り心地のいい車になります。かと言ってハンドリングはさほどスポイルサれていません。SUVという車種からすると16インチのほうが合っていますね。

書込番号:24719182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/26 21:56(1年以上前)

ライズがライスに変わりましたかね

書込番号:24719222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/26 22:35(1年以上前)

>goodiさん

失礼します。後学のために質問させて下さい。

純正装着は以下のタイヤだったでしょうか?
ECOPIA EP150 195/60R17 90H
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019120201.html

このタイヤ、あまり良い評価が見受けられません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001237077/#tab

インチダウンの効果以外にも、ブランドが変わったことによる変化も見過ごせない気がします。どのようなブランドへ変更されたのでしょうか?

自車ヴェゼルも快適性の高いタイヤへ交換したら、大きく変化しました。

書込番号:24719300

ナイスクチコミ!1


スレ主 goodiさん
クチコミ投稿数:87件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2022/04/27 06:36(1年以上前)

初期装着はBS ECOPIA EP150   195/60R17
交換後はDULP ENASAVE EC300  195/65R16
です。

ブランドによる違いは何とも言えませんがあまりにも違いすぎます。17インチに戻す気が薄いです。

この車、サスの出来がいまいちで、コーナーリング中に凸凹があって跳ね上がると、サス自体が左右にボヨーンと振れるような感触もあります。サスの容量が少なく奥行きがないのでタイヤの影響が受けやすいように思います。

書込番号:24719561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/27 10:11(1年以上前)

>goodiさん

ありがとうございました。

路面に接するのはタイヤだけ、別モノのように改善してよかったですね。

書込番号:24719776

ナイスクチコミ!0


SYNCMさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:18件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2022/05/19 22:22(1年以上前)

5月8日にハイブリッドZが納車されてから500km程走りました。
言われているようにやはり、17インチはゴツゴツして乗り心地が悪く感じました。
(タイヤはENASAVEだったので、少し期待しましたが)

そこで空気圧を確認したところ、規定より高めになっていたので、規定値に調整しました。
すると、ゴツゴツがほとんどなくなり、乗り心地がかなり良くなりました。
以前、空気圧は規定より高めがいいと思っていましたが、
車メーカーやタイヤメーカーの説明によるとそれは間違っているとのことでした。

今回、あらためて規定通りに入れるべきと感じました。

書込番号:24753755

ナイスクチコミ!3


sky900さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/22 23:53(1年以上前)

ホイールのインチ差(16インチ、17インチ)ではなく、ホイールの重量差で乗り心地が変わっているということはないですか。

http://ecocarecobike.blog.fc2.com/blog-entry-1185.html

16インチ鉄ホイールを手に入れて交換したらもっと良くなるかも。

書込番号:24758252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

標準

フェンダーのずれ

2022/05/03 13:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:25件

納車して半年です。
フェンダーが取れかけているのに気づきました。
画像ではわかりずらいですがよく見ると全体的にガフガフしてフェンダーが歪んでいるように見えます。
ディーラーでは雪や悪路で爪が取れたのではないか?と言われましたがGW後に点検予定です。
もちろん事故など起こしていません。
同じような症状のかたいらっしゃいますか?

書込番号:24729132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/03 14:58(1年以上前)

ディーラーが「なんかの拍子に外れちゃったんじゃね?」って言ってるし
それ以上でもそれ以下でも無い気が。

クラッディングパネルなんて押しピンみたいなので固定されてるだけだと思うので
まぁそういうこともあるんじゃねぇの?ってな感想ですな。

書込番号:24729243

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/03 17:31(1年以上前)

たぶんそれが仕様ですね

書込番号:24729448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/03 18:08(1年以上前)

初夏で気温も上昇し、プラパーツは熱膨張で隙間も広がります。
冬になれば元に戻るわよ。

書込番号:24729484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/04 04:57(1年以上前)

ディーラーで対応してくれるなら仲間探ししても仕方ない。

書込番号:24730084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:328件

2022/05/04 07:22(1年以上前)

フェンダーのずれ、歪みとか書いてあったので、
何かと思いましたが、
黒い樹脂のパーツが、外れかかってる状態ですね。
多分、フェンダーモールとか言うものだと思いますが、
留め具が、なにかの拍子で、一部外れてるのでしょうか。
ぶつけた形跡などなければ、
保証きくと思います。
半年経ってるし、外部からの力がかかった可能性言われるかも知れません。
上手に交渉してください。
失礼しました。

書込番号:24730150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2022/05/04 08:00(1年以上前)

そう言われたらそうなのかと言うしかないですね。ガッカリです。
そう簡単に外れるものか?と思ったんです。

書込番号:24730189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/05/04 08:04(1年以上前)

>バニラ0525さん
保証ききますかね?むしろ効かないならガッカリです。
知り合いのライズと見比べましたが明らかに歪み、ボディとの隙間があります。

書込番号:24730193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/04 12:48(1年以上前)

SUV特有のフェンダーをカバーしているモールですね。
乗用車タイプには付いてません。
悪路や茂みを走る時に、本来のフェンダーをこすれ傷や跳ね石などから簡易的に守るパーツで、取替えが簡単にできるように設計されてます。
少々の隙間に神経質になるパーツでは無いと思いますが・・・・。

書込番号:24730577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2022/05/04 21:24(1年以上前)

>青物ハンターさん
やはりその程度のものなんですかねー?
しかし、取れかけていた。同じライズでも明らかに隙間が多くガフガフしてるのを見ると気になってしまって。

書込番号:24731294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:18件

2022/05/14 07:58(1年以上前)

思い切って外して、ボディ同色に4枚塗りましょう。
交換できる部材は外れて当然です。

書込番号:24745128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ライズ ハイブリッド契約しました。

2022/02/23 20:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:24件

C-HRからの乗り換えでRAIZEハイブリッドを2022/02/17に契約しました。納車は、5月初旬予定。
C-HRの下取りは、ディーラーとの金額の折り合いが付かず、買取店へ出しました。
見積総額306万円
車両本体値引き−25万円
オプション値引き−9万円
値引き総額−34万円の乗り出し272万です。
ディーラーはネッツ系で、同じ担当者から4台目の購入です。
車両価格は、コストパフォーマンスが高いと思いますが、オプション次第で、軽く300万を超えてしまうので、ヤリスクロスが狙えてしまうなとも思いました。
よって、オプション次第で、ライズは、コストパフォーマンスが高いクルマだと思います。

以下、参考の為に添付しておきます。

RAIZE ハイブリッド Z 2WD

BLACK MICA METALLIC ×SHINNG WHITE PEARL

【メーカーオプション】
BLACK×SHINNG PEARL

アクセサリーコンセント(AC100V・500W/非常時給電システム付)

BSM +RCTA

ディスプレイオーディオパッケージ

パノラミックビューパッケージ

寒冷地仕様

【ディーラーオプション】
DA用 TV・ナビコントロールキット

プレミアムコーティング

盗難防止機能付ナンバーフレームセット

フロアマット ベーシック

ETC2.0ユニット(ビルトイン)ボイスタイプ

メンテパック

書込番号:24616781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
SYNCMさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:18件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2022/02/24 13:21(1年以上前)

私もほぼ同時期(2/20)に契約しました。
グレードはガソリンですが、納期は4月初といわれました。
やはりハイブリッドは納期がかかるのでしょうね。

プリウスPHVと古い軽ワゴンを持っていますが、
軽ワゴンの車検が来たので、タフトに変えようかと思っていたところ、
意外と高かったので、前からデザインが気に入っていたライズにしました。
かなり予算オーバーになりましたが。

同じく、ヤリスクロスも気になりましたが、デザインが私には攻めすぎているのと
納期,価格面でやめました。

ライズのシリーズハイブリッド、楽しみですね。

書込番号:24617867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2022/02/24 16:37(1年以上前)

>SYNCMさん

コメントありがとうございます。

ライズご成約おめでとうございます。
ガソリンで4月初旬ですか?
ハイブリッド車の方が納期掛かってるみたいですね。

自分は、C-HRからタフトに乗り換えるつもりでしたが(笑)
今の軽自動車の金額にビックリしました。
で…付き合いの有るネッツさんに相談したところ、予算内で収まるライズを勧められました。

ライズのオプション次第では、ヤリスクロスにも手が届いてしまいますが、やはり納期の面でライズに決めた次第です。
お互い、楽しみに待ちましょう。
コメントありがとうございました。

書込番号:24618093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SYNCMさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:18件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2022/05/08 22:24(1年以上前)

本日、納車されました。
実は3月中旬になって、ハイブリッドZに注文変更しました。
納期は7月になるかもしれないと言われていましたが、
4月中旬に4月中の完成予定になったと連絡があり、
GWをはさんで本日となりました。
60kmほど、ゆったり走って、37km/Lの表示でした。
エンジン音に関してはうわさどおり、元気いっぱいです。

プリウスPHVと比べると、ハンドリングや乗り心地は劣りますが
車高が高く、視界もよく、とても運転のしやすい車です。

明日から通勤で本格使用です。

書込番号:24737484

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動ブレーキ 誤作動

2022/04/29 16:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

ライズハイブリッドに乗っています
通勤途中に自動ブレーキが誤作動で急ブレーキがかかりヒヤリとしました。

どなたか同じ経験はありますか?
あと、自分のライズは前方に何もなくてもピピっと反応して注意がよく表示されます普通なのでしょうか?

書込番号:24723093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:328件

2022/04/29 17:00(1年以上前)

失礼します。
もう少し具体的に状況記載されたほうがよろしいかと思います。
失礼しました。

書込番号:24723137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/29 17:28(1年以上前)

〉前方に何もなくてもピピっと反応して注意がよく表示されます普通なのでしょうか

この車に限らずよくある事です。
ただ、何も無いんじゃありません。

あなたには見えない何かがそこに居て反応した。

とでも、思っておけばいいんです(笑)

書込番号:24723189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/04/29 18:44(1年以上前)

>lara1234さん

前方センサーをきれいにされていますか?
汚れていれば注意をうながされることがあります。

書込番号:24723294

ナイスクチコミ!2


スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/29 19:01(1年以上前)

納車された日に夜何も無いところを走ってて前方注意と出たので汚れではないと思います。
曇りや夜に多いイメージですね

この注意は別にカメラの性能がこんなものかで済むのですが急ブレーキは困りますね
某掲示板でも誤作動で急ブレーキとのカキコミを見かけたので不安ですね

書込番号:24723316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2022/04/29 21:37(1年以上前)

ライズはミリ波レーダーではなくステレオカメラで前方の
障害物を判断しているので、ソフトウェアによる判断ミスか
窓ガラスの汚れによる誤動作かと思われます。

書込番号:24723664

ナイスクチコミ!2


スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/29 22:11(1年以上前)

窓ガラス綺麗にして様子みます
回答してくれた皆さんありがとうございます。

書込番号:24723728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/04/30 07:47(1年以上前)

>lara1234さん

そういうことであればディーラーに相談して、
センサー関係の調査や調整をしてもらってはどうでしょうか。

自分は急ブレーキはなかった物の、
センサーの有効範囲が広いのか敏感に感じたので、
サービス担当者に調整してもらったことがあります。

なので状態を見てもらってから判断するのもありだと思います。

書込番号:24724099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/30 10:00(1年以上前)

マジですか。
ほんと、ログの提出という、リアルタイムでのサーバー記録を義務化してほしい。誤動作でトマッテ後続が追突とかいい迷惑。

安い車に無理に安全装備つけるのはやめたらいいのにね

書込番号:24724249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/30 11:24(1年以上前)

ディーラーにはみてもらいテスト走行しもちろん同じ現象は起きません。
メーカー問い合わせしてもらい同報告はないとこのと
調整する機能は無しとのこと
後日またディーラーに持って行きますが諦めてます。

毎回オフスイッチ長押し入れるのが怠いのでキャンセラーがあればいいのですが

書込番号:24724382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4537件Goodアンサー獲得:388件

2022/04/30 16:23(1年以上前)

>lara1234さん
難しいですね
本当に何もないのか、運転者が何もないと思っていても車が何かを検知しているのかも

違う車ですが、年に1〜3回は検知してアラームが鳴り減速します。停車までのブレーキは今までなかったですね
念のためドラレコで確認していますが、いつも原因らしい事象はありました。

ちなみに数日前も検知してアラームが鳴り一瞬ブレーキがかかりました。

かなり急な坂道の右カーブの手前でちょうど車道左側の歩行者+台車を検知したようです。
車から見るとちょうど進行方向真ん前と判断したようです。
動画では減速を確認できませんが3秒付近でアラームと共に一瞬自動ブレーキがかかっています。
https://www.youtube.com/watch?v=0FCRE4G4Kcs

書込番号:24724847

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ 2019年モデル
トヨタ

ライズ 2019年モデル

新車価格:180〜244万円

中古車価格:134〜514万円

ライズ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,220物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,220物件)