霧ヶ峰 MSZ-ZW3620-W [ピュアホワイト]
- 「ムーブアイmirA.I.+」がエアコンから吹き出す気流を高精度に検知し居住空間に合わせて最適に調整するエアコン「霧ヶ峰」Zシリーズの2020年モデル。
- 約3分で掃除が完了し取り外せる構造の「はずせるフィルターおそうじメカ」や、内部にホコリや油が付きにくい「よごれんボディ」などを採用。
- エアコンが停止しているときも家族の体感温度を見守る「みまもり機能(高温みまもり・低温みまもり)」を搭載している。

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 5 | 2020年8月4日 11:33 |
![]() |
12 | 2 | 2020年6月29日 17:48 |
![]() |
51 | 5 | 2020年1月14日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6320S-W [ピュアホワイト]
11月初旬に家を購入する事にしました。
色々家電を買い換える事にしていますが、エアコンは新規で4台購入する事になります。
ヤマダで見てたら、三菱の人が今なら3台目が半額で、残りの3台を去年のモデルで出せば安くなると言われてます。在庫があるうちなのでできたら早く決めたほうがいいと言われてます。
違う店に行ったら、10月になると安くなるのが普通と言われました。
10月まで待てば今年の機種も安くなるのが普通でしょうか?
ビックカメラで聞いたら、10月になると品揃えがあるかどうかは分からないと言われました。
買い時についてアドバイス頂けるとありがたいです。
書込番号:23544524 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

これからの時期は手放しでもエアコンがバンバン売れる時期だし今は一番買い時じゃないんじゃない?
なのでシーズンオフに買うのがいいんだけど、いつでもいいわけでもなくどんなに頑張っても売れない時期には店もそんなに力入れないだろうし、夏が終わって在庫処分したい時期だったり、そろそろ夏のこと感がてもいいかなぁって時期(新製品と入れ替わる時期)が大盤振る舞いしてくれるはずだよ
ただ2台目20%オフ、3台目半額みたいなのはオフシーズンにはやってなかったり、あとは絶対にこのメーカーのこのグレード、この機種みたいなのがあると在庫が有る無いってのは出てくるからある程度幅を利かせてどれでもいい(悪い意味ではなく)みたいな探し方をする感じになるんじゃない?
書込番号:23544546
4点

>こうじたろうさん こんにちは
エアコンは暖房もあり、年中商品となっていますが、9−10月には次年度タイプが発表される次期なので、
メーカーも店もそれまでには在庫を処分したいのが本音でしょう。
ZW63を例にとると、https://kakaku.com/search_results/MSZ-ZW63/?category=0002%2C0070
昨年タイプが20%程度安くなっていますから、昨年タイプで4台買うのが得策と思います。
但し、工事は11月に入ってからとなるので、支払い時期を店側と取り決めする必要があります。
11月になってキャンセルが店では一番困るので、幾らか前金(手付金)の支払いもあるかも知れません。
書込番号:23544609
2点

>こうじたろうさん
エアコンは、進化のない製品です。
型落ち品をできるだけ安く買うのをお勧めします。
そういう意味では10月も良いでしょうね。メーカーこだわりがないなら待ってみてはいかがですか?
書込番号:23544824
4点

>どうなるさん
有り難う御座います。
よく考えてみます。
>里いもさん
有り難う御座います。
やはり型落ちを狙いたいと思います。
>kockysさん
有り難う御座います。
やはり、型落ち推しですね。
書込番号:23545180
1点

解決済みのところ失礼します。
旧モデル狙いと言うことですが、今年のモデルはムーブアイが何故かコッソリと進化しています。
+とついているだけですが、見る能力が段違いに違います。
無線LANも内蔵されていますし、普段は型番だけ変わって内容が変わらないパターンも多いですが、旧機種なら無線LANアダプターを買えば10000円程度しますし、今なら新型をオススメしますよ!
書込番号:23578367
5点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5620S-W [ピュアホワイト]
主に販路の違いだけですか?
下記2機種で迷っています。
富士通のAS-X56j2が工賃込みで約14万。(広告の品)
MSZ-ZXV5620Sが16万4800円プラス工賃。
工賃含めて約4.5万の差があります。
今までは日立とSHARPしか使ったありません。
値段の差を考えたらノクリアXかなと思いますが、どちらがおすすめですか?
書込番号:23498535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ネズミの三銃士さん
こんにちは。
はい。主に販路の違いです。
メーカーの異なる上位機種の比較はとても説明しきれません。まずはホームページを見るなりカタログを読まれることを
お勧めします。
自分にとって、必要な機能が充実しているのはどっちかというのは、他の人にはわかりません。
また、取説はこちらです。
https://www.fujitsu-general.com/jp/support/downloads/data/aircon/manual/ope-19-9322864055-03-xj-22-25-28-40-56-63-71-80.pdf
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_IB/jg79d238h02.pdf
そのうえで、AS-X56J2は初期ロットでプログラムの不具合を発生させ、いくつもの問題を起こしたことは
該当機種のクチコミを見ればわかると思います。
そのことで、広告の品はメーカーを呼んでソフト更新が必要となる可能性があります。
ヂュアルブラスターが良い人もいるでしょうが、部屋の状況に合わない人や、騒音が気になる人などもいるようです。
加熱除菌は室内機の部分的な殺菌にすぎないため、中途半端との意見もあります。
こういう新しいことにチャレンジするメーカーですが、どうも完成度というか安定度や安心感に欠ける機種を今までも作ってきた
ため、無難な機種としてはどうしてもMSZ-ZXV5620Sの方を勧めたくなります。こちらの価格でも十分安いです。
AS-X56J2は問題も起こしケチが付いたため、特価となっていると考えられます。
検討してみてください。
書込番号:23499522
3点

霧ヶ峰のZシリーズを購入する事にしました。
ありがとうございました。
書込番号:23501384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト]
清掃のしやすさで、霧ヶ峰シリーズにしようと考えています。昨年モデルと価格差が大きいので、昨年モデルに
しようと思っていますが、清掃のしやすさという観点ではどの程度差異がありそうでしょうか。
昨日、電気屋さんでこのモデルを見て来ました。昨年モデルより電気代が10%違うから価格差を考えないほうがよい、という恒例の誘いを受けましたが、今回は価格差があれば昨年モデルにしようと考えています。
5点

正直家電って殆ど機能的には完成されています。追加される機能も押し付けで価格アップに貢献するようなものですので価格を考えれば旧モデルで十分ですよ。もうカメラも自動車も家電も新型をドンドン買うような時代ではないんです。
書込番号:23149819
6点

>gum_さん
安く買うなら型落ちの最上位機、性能に差はなく安く買えますよ
後は時期によって変動しますからその辺に気をつければ良いと思います
書込番号:23149963
4点

>gum_さん
こんにちは。
両者の取説を比べてみればわかりますが、お掃除方法は全くと言っていいほど同一です。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_IB/jg79d238h01.pdf
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_IB/jg79d206h01.pdf
また、10%省エネの根拠は冬の日の日射による室温上昇を加味した暖房の省エネ運転を
室温安定時に4時間したときによる差とされています。
特別な部屋条件で、あえて温度を高めの23度に設定した場合の最大の消費電力量の差であり、
通常使用による暖房トータルの消費電力差を指しているわけではありません。
つまりあまりあてにはなりません。
心置きなく4019Sの方を選択ください。
書込番号:23151548
11点

回答ありがとうございます。旧モデルを選んでも大きな落とし穴はなさそうですね。掃除しやすさに変わりなさそうなので、検討してみます。
ベストアンサーには、具体的な比較で回答頂いた方にさせて頂きました。
書込番号:23162962
2点

昨年との大きな違いはムーブアイのセンサーが大きく違うこと、標準でネット接続機能がついている点でしょうか。
こちらのサイトがわかりやすいと思います。
https://aircon.asia-traveler.asia/?p=14785
書込番号:23167304
23点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





