


液晶テレビ・有機ELテレビ > オリオン > OL55XD100 [55インチ]
本日届きました。
年末年始で4Kテレビをアレコレ物色していましたが
オリオンOL55XD100にしました。
ジョーシンで値段が安く評価も良いRDシリーズを注文したんですが
注文した夕方にXDシリーズが値引きになったのでキャンセルしこちらを購入しました。
年末に同じ金額の値引きがあったんですが買い損ねてモヤモヤしていましたが
なんとか購入に至りました。(ゴールド会員値引き、定価から-17,800円引き)
正直、大手電気屋へ行きましたが、どこもオリオン製品がなく画質のチェックも出来ず
不安でしたが大満足です。
実際、電気屋にあったら比べるものがありますのでどうだったかわかりませんけど、
単体で見た感想は非常に綺麗でした。
パネルはVAパネルだと思いますが、視野角も悪くありません。
新型なので情報が少なかったので、RDシリーズも参考にしました。
パナソニックのプラズマVT3の50インチからの買い替えですが良い買い物でした。
書込番号:23159800
12点

【 補足 】
少々古い機種ですが、パナのレコーダー DMR-BXT970と
ファイヤースティックもテレビのリモコンで操作できました。
内蔵スピーカーはこの手のテレビで言われているような
悪い音ではなかったです。こだわる人からしたら良くもないかもですけど。
自分は家で余っていたヤマハのモニタスピーカーを付けました。
画面の明るさは自分には明るすぎてブルーライトガードで丁度いい感じです。
画面の遅延や残像は今の所ありません。
自分はゲームはやらないのでゲーム時はわかりませんが。
最近のスマートテレビみたいに機能豊富ではありませんが、
すでにファイヤースティック等を持っている人にはいいかもです。
しばらく使用しなにかあれば追記します。
書込番号:23160905
5点

>かずっち777さん
質問なんですが
倍速機能ありますか?
それと、RGBWかRGBどちらでしょうか?
書込番号:23161255
0点

>メ〜ろ〜んさん
自分もパネルのあたりで色々調べて購入機種で迷いました。
>倍速機能ありますか?
40XDでレビュー書かれてる方は倍速機能ありますとかいてありますが、たぶん、XDはありません。
オリオンのHPを見ますと、RDシリーズにはフレーム間補正とありますが、XDシリーズにはありません。
>RGBWかRGBどちらでしょうか?
これは自分もわからなくて悩みましたが、オリオンの値段設定や4Kチューナー内蔵とかと
他社製の同等の機種レベルを参考にしてRGBであればいいなーとか、そうであろうと思い買いました。
調べ方があれば調べますけど。。。
適正な答えでなくてすみません。
倍速機能がよければRDシリーズのが確実だと思います。(価格コムやAmazonのレビューでも倍速機能搭載とかあります)
自分の場合は、ファイヤースティックを持っているのでスマートテレビでなくても良い(機種によってはもっさりとかありますので)
今買うなら4Kチューナー搭載(見ないと思うけど)でXDシリーズにしました。
書込番号:23161999
3点

購入を検討しています。
こちらの商品はminiB-CASもしくはB-CASカードを挿入するタイプでしょうか?
書込番号:23162225
8点

>WprofootYさん
そういえば繋げたらすぐに番組映ったので気にしてませんでした。
>こちらの商品はminiB-CASもしくはB-CASカードを挿入するタイプでしょうか?
取説には、従来のB-CASカードに代わって、本機にはACASチップを内蔵しています。
BS CSなどの放送受信契約をしたときは、本機内に内蔵されたACASチップの
番号を申請する必要があります。
と、記載されています。
テレビ裏にもB-CASカードを挿す証入口はありませんでした。
あと、使ってて気になったところは、自分はプラズマからの買い替えだったので、
画面が非常に明るく、普段はブルーライトガード(明るさ設定30段階中−25設定)で使用しています。
発色等はいいと思いますが、電気屋で他と比べれなかったのでどのレベルかわかりませんけど。
他は特に面白みのある装備や機能はありません。
番組表などはジャンル分け色などなく、真っ白番組表とかです。
発売日が新し目で4Kチューナー内蔵で価格コムの特別レビューを見て購入した口です。
正直、定価もしくは現在の値下げ価格なら買いませんでした(他機種のが装備満載でお値打ち)
自分は5保証付けて55型ですが約7.3万円でしたので満足しています。
書込番号:23162730
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





