Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
- 狭額縁で高画面占有率83%のマルチタッチ対応にしたワイドIPSパネル採用の8型タブレット。ブルーライト低減する技術も搭載。
- ドルビーオーディオ対応のオーディオ機能を搭載。鮮明な映像と臨場感のあるサウンドで、ビデオのストリーミングやモバイルゲームを楽しめる。
- クアッドコアプロセッサーを搭載し、最大約12時間の長時間駆動が可能。ビデオ視聴や音楽再生など、さまざまな用途に使える。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo TAB M8 ZA5G0084JPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月15日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 8 | 2021年11月6日 17:08 |
![]() |
6 | 1 | 2021年1月19日 09:21 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2020年12月1日 09:54 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2020年11月30日 20:52 |
![]() |
4 | 2 | 2020年11月1日 20:10 |
![]() |
3 | 0 | 2020年6月4日 06:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
【使いたい環境や用途】
主に仕事用で使いたいのですが、こちらの端末はLINE、Messenger等のSNSアプリは問題なくインストールできるのでしょうか。
【比較している製品型番やサービス】
ゲームや動画鑑賞等で使用しない予定です。写真投稿(アップロードに関して)の動作等はどちらの方がいいでしょうか
3点

>>こちらの端末はLINE、Messenger等のSNSアプリは問題なくインストールできるのでしょうか。
Google Playから問題なくインストール出来るでしょう。
>>写真投稿(アップロードに関して)の動作等はどちらの方がいいでしょうか
アプリよりネット環境に依存するかと思います。
書込番号:24432427
1点

>してこみやこさん
>主に仕事用で使いたいのですが、こちらの端末はLINE、Messenger等のSNSアプリは問題なくインストールできるのでしょうか
ごく普通のAndroidタブレットですから、LINE、Messengerをインストールすることは可能だと思います。
LINEアカウントをお持ちでしたら、それを本機に引き継ぐことができますし、新たにLINEアカウントを作成して、LINEにログインできると思いますが、LINEアカウントを本機で新規に作成する時には、音声またはSMSが届く電話番号が必要になります。
>写真投稿(アップロードに関して)の動作等はどちらの方がいいでしょうか
「どちら」の一つは、本機を指すと思いますが、比較対象の機種名が書かれていないので、比較できません。
書込番号:24432526
1点

LineはAndroidタブレットはサポート対象外ですよ。インストールや動作自体はできるとは思いますが、もし何かトラブルがあってもLine側はサポートしてくれない可能性があることはご承知おきください。
この端末は値段相応で性能が低いので、アプリの起動や動作が遅いと思います。素早く動作しないとイライラするような人には向かないです。
また、写真投稿(アップロード)とありますが、本機種のカメラ性能は画素数が低く、画質も低いと思われます。本機種のカメラで撮影した画像を投稿に使用するのであれば、私でしたらちょっと躊躇します。他のカメラ/スマホで撮影した画像であれば話は別ですが。
本機種をスレ主さんが仕事でどのように利用する予定か存じませんが、Lineやmessengerでの連絡や本体で撮影した画像の投稿が主な利用目的であれば、スマホの方がいいのではないかと思います。無論なにか大画面でないとできない仕事なのでしたら余計なことを言って申し訳ありません。
書込番号:24432567
1点

>papic0さん
>ごく普通のAndroidタブレットですから、LINE、Messengerをインストールすることは可能だと思います。
LINEアカウントをお持ちでしたら、それを本機に引き継ぐことができますし、新たにLINEアカウントを作成して、LINEにログインできると思いますが、LINEアカウントを本機で新規に作成する時には、音声またはSMSが届く電話番号が必要になります。
新規で作成予定の為、わかりやすい回答ありがとうございます。
>写真投稿(アップロードに関して)の動作等はどちらの方がいいでしょうか
>>「どちら」の一つは、本機を指すと思いますが、比較対象の機種名が書かれていないので、比較できません。
すみません!記載もれでしたmm
HUAWEIの【BG02-W09A】とこちらを比較です。今使用しているのがAmazonFire7(16GB)なので、そちらよりかは使いやすくなるといいなと思っているのですが…
書込番号:24432665
0点

>してこみやこさん
HUAWEIの【BG02-W09A】というのは、
MediaPad T3 7 のことでしょうか?
そうだとすると、両機を比較すると、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001210340_K0000977402&pd_ctg=0030
Lenovo Tab M8のAntutu 総合スコアは、10万1千点を超(Antutuのバージョン不明)
http://akiba.jpn.org/?p=70738
Huawei MediaPad T3 7.0のAntutu 総合スコアは、Antutu7 : 22000
https://telektlist.com/smartphone_info/huawei-mediapad-t3-7-0/
ですので、Lenovo Tab M8の方が高性能です。
書込番号:24432724
0点

>KS1998さん
>>LineはAndroidタブレットはサポート対象外ですよ。インストールや動作自体はできるとは思いますが、もし何かトラブルがあってもLine側はサポートしてくれない可能性があることはご承知おきください。
承知いたしました。
>>この端末は値段相応で性能が低いので、アプリの起動や動作が遅いと思います。素早く動作しないとイライラするような人には向かないです。
今までAmazonFire7タブレットを使用していたので、動作が重いことに関してはそこまで問題ないと考えています。(こちらの価格帯の方が良い為、という安直な考えですが…)
>>また、写真投稿(アップロード)とありますが、本機種のカメラ性能は画素数が低く、画質も低いと思われます。本機種のカメラで撮影した画像を投稿に使用するのであれば、私でしたらちょっと躊躇します。他のカメラ/スマホで撮影した画像であれば話は別ですが。
本機種をスレ主さんが仕事でどのように利用する予定か存じませんが、Lineやmessengerでの連絡や本体で撮影した画像の投稿が主な利用目的であれば、スマホの方がいいのではないかと思います。無論なにか大画面でないとできない仕事なのでしたら余計なことを言って申し訳ありません。
仕事仲間数人と共用で使用しようと思っているので、大きい方が好ましいと考えているのです
細かな使用目的としては、LINEでの顧客に向けて店舗公告や系列店舗への業務連絡(こちらでカメラの使用)を考えています。予算が1万5000円なのですがスマホの方がいいのでしょうか
書込番号:24432755
0点

>papic0さん
色々調べてくださってありがとうございます!!スペックに関しては無知なので助かりました^^
こちらの購入で進めたいと思います!
書込番号:24432760
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
比較対象が古くて重すぎるので
満足しました
いきなりAndroid10になりました
車載をメインにどこでもディーガが使えたら
それで良いんです
カロッツェリアの新製品のアレを使って
書込番号:23911199 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

追伸です
カロのアレ(DCT-WR100D)を使ったレコ連携
@どこでもディーガはダメ
AREC-ON Appもダメ
Panasonic Media Accessのみ通ります
書込番号:23915263
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
【困っているポイント】
amazonプライムビデオや漫画アプリのダウンロードが外部ストレージに設定出来ず、内部ストレージが16GBしかないので困っています。
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
Kindleだけはネットで調べた方法で外部ストレージへ設定できたと思われますが、プライムビデオや他の漫画アプリはどうしてもできません。
【質問内容、その他コメント】
アプリの設定なのか、Lenovoタブレットの設定なのか、そもそもアプリは外部ストレージを利用できないのか教えてください。もし出来ないなら買い直すしかないでしょうか。
書込番号:23820952 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>>アプリの設定なのか、Lenovoタブレットの設定なのか、そもそもアプリは外部ストレージを利用できないのか教えてください。もし出来ないなら買い直すしかないでしょうか。
アプリを内部ストレージから外部ストレージへ移動できるかと言う質問でしょうか。
それなら、出来ませんと言う回答になります。
ただ、Amazonプライムビデオなど設定で外部ストレージへ動画をダウンロード出来ます。
書込番号:23821246
1点

返信ありがとうございます!
その後、SDカードを内部ストレージへフォーマットするとしていたので、プライムビデオのダウンロードがSDに出来なかった事が判明致しました!
お忙しい中ありがとうございました😊
書込番号:23822354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
1ヶ月前までWi-Fiが繋がったのに、今は繋がらなくなった
(具体的にはマクドナルドのWi-Fi)
設定なのか何なのか分かりません。
システムのアップデートが関係してるのでしょうか?
7点

繋がらないのはマクドナルドのフリーWi-Fi だけでしょうか。
他のフリーWi-Fiではどうですか。
書込番号:23821417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下参照して下さい。
>マクドナルドWi-Fiに繋がらない時の7つの対処法!実際の通信速度、セキュリティ面を検証してみた!
https://worcestersagealliance.org/mcdonalds-wifi-9718
書込番号:23821467
0点




タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP
現在使用しているタブレットでYahooカーナビをインストールしてカーナビとして使用していますが
調子が悪いので買い替えを検討しています。
こちらのモデルでカーナビとして使用されている方はお見えでしょうか??
お見えでしたら使用感はどんな感じでしょうか??
3点

持っていませんが、Lenovo TAB M8はセンサーとしてGPS以外に加速度センサーが有り、ジャイロセンサーは未搭載です。
カーナビアプリでトンネル内でGPSの電波が届かかないところで自車位置に追従するには加速度センサーとジャイロセンサーが必要ですが、「Yahoo!カーナビ」は「スマホの加速度センサーでトンネル内も自車位置に追従」と言う記事が有りました。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/726330.html
と言うことはLenovo TAB M8の加速度センサーでもトンネル内も自車位置になります。
ただ、Wi-Fiモデルをスマホのテザリングでカーナビ代わりに使うには不便でLTEモデルの方が良いかと思います。
書込番号:23761319
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





