iFi ZEN DAC
- PCやMac、スマートフォンやタブレットにUSB経由で接続する、ハイレゾDA変換テクノロジー対応USB DAC/ヘッドホンアンプ。
- ヘッドホンの駆動だけでなく、家庭のオーディオシステムでUSB DACとしても使え、ボリューム機能を有効または無効にすることができる。
- ヘッドホン、外付けアンプ、アクティブ・スピーカーのどれを接続する場合でも、シングルエンド接続とバランス接続のどちらかを選択可能。



ヘッドホンアンプ・DAC > iFi Audio > iFi ZEN DAC
PCオーディオ初心者です。PC-zendac-hd650(バランス接続検討)の構成で音楽を聴こうと思っておるのですが、zendacでHD650は鳴らせるのでしょうか?
またHD650の性能を最大限発揮する為に必要な機材等のオススメがありましたら教えてください。
バランス接続ケーブルはすごく高価なものでびっくりしましたが価格の抑えられたケーブルがありましたら合わせて教えてください。
書込番号:23788000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PCオーディオ初心者です。PC-zendac-hd650(バランス接続検討)の構成で音楽を聴こうと思っておるのですが、zendacでHD650は鳴らせるのでしょうか?
バランス駆動なら音量だけ取るなら、必要十分なくらいは鳴らせると思いますよ。
>またHD650の性能を最大限発揮する為に必要な機材等のオススメがありましたら教えてください。
色々やり方は有るとは思いますが、ZEN DACを単体DACとして使うなら、ifi audio 4.4mm to 4.4mmケーブルでLINE OUTのバランス接続させて、ifi audio ZEN CANでバランス駆動させると良さそうですけどね。
書込番号:23788350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


再追記…
それか、DSDネイティブ再生には対応していませんが、HD650、HD700、HD800をリファレンスしたゼンハイザーのバランス駆動式のDAC/AMPで、こう言うのも有りますかね。
https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/g/g200000008824/
旧タイプなので、発売当初からするとだいぶ安くはなってますけど。
書込番号:23788360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZEN DAC、ZEN CANに合わせる4.4mmバランスケーブルなら、中古ならちょっとお安く手に入りそうですけどね。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1287320/2069/?gclid=Cj0KCQiAnb79BRDgARIsAOVbhRpIwif9qDk20gHK9vK1-u5otUBr1y0FsthcUyBXxohcRyQqPMbJinkaAgjqEALw_wcB
新品なら、2万6千円くらいするみたいですけど。
書込番号:23788370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.4mmバランスケーブルでサードパーティの物なら、ORBクリアフォースとかも良さそうですけどね。
https://www.biccamera.com/bc/item/3571411/
私なら、ZEN DAC、ZEN DAC+ZEN CANに合わせるなら解像度と音の分離能の高いORBクリアフォースにしますけどね。
まぁ、試聴環境が有れば専門店なり大型家電量販店で試聴して判断するのが一番ですね。オーディオは、「見て、聴いて、触ってみる」が基本中の基本なので。
書込番号:23788386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





