HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック] のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]

  • 2.5Dのカラフルなタッチスクリーンを採用したスマートウォッチ。着信やメッセージ、SNSアプリなどのスマート通知やリモート撮影ができる。
  • 光学デバイス、処理チップ、AIアルゴリズムによって心拍数をスマートにモニタリング。最大平均心拍数を超えた場合、振動して知らせてくれる。
  • 内蔵USBプラグによって充電ケーブルがなくても直接充電器に差し込むことができる。バッテリーは通常で約9日間連続で使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートバンド 搭載センサー:加速度センサー 防水・防塵性能:防水:5ATM HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]の価格比較
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のスペック・仕様
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のレビュー
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のクチコミ
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]の画像・動画
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のピックアップリスト

HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月22日

  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]の価格比較
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のスペック・仕様
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のレビュー
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のクチコミ
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]の画像・動画
  • HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]を新規書き込みHUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:8件

スマホとリンクしている最中に当方から電話を掛けた時に通話状態になってもスマホで相手の音声が聞こえない時があります。リンクを切って掛けたら普通に通話出来ました。
そういうものなのでしょうか?

書込番号:23351164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/04/21 08:53(1年以上前)

>じゃんぼーんさん

そんな不便で理不尽な仕様にはなっていないです。

ご使用のスマホがどんな機種か書かれていないので違いますとしか言えません。

書込番号:23351168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 10:06(1年以上前)

すみません。

スマホの機種は oppo reno a です。
楽天モバイルで購入したものです。

電話の相手は固定電話で先方には声が届いていました。

書込番号:23372345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/05/01 10:22(1年以上前)

>じゃんぼーんさん

たまたま1回でしょうか?

数回通話して常にでしょうか?

Rakuten Linkお使いでしたら、そちらを疑う方がいいです。

Android標準の電話でも同様でしたら何かしらの不具合があると思います。

電話含めての通知を受け取るスマートバンドとアプリで

リンク切断しなと使えないようでは商品として成立しません。

書込番号:23372371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 19:40(1年以上前)

私も同症状になりました。
1年以上普通に使用できていたのですが急に症状が発生しました。
xperia1 W、HUAWEI WATCH FIT 2 の組み合わせです。
bluetoothをオフにすると通話ができます。watch fit 2と接続されている状態だと、相手の声が聞こえません。こちらの声は聞こえているようです

書込番号:25683191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

どなたか詳しい方お助けください。

HUAWEI p30Liteとのペアで使用ですが、
電話の着信の際コールの最初に1回だけ振動、出なかった時に不在通知として1回振動、何コールしても振動が合わせてその2回だけのため、電話の着信に気づけず困っています。

楽天モバイルのsim利用開始からの症状ですが、設定の問題なのかもわかりません。

解決のアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23909923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2021/01/16 14:32(1年以上前)

>seiji1184さん
楽天モバイルと言うことはRakuten Linkアプリで着信だと思います。
OSから電話アプリの扱いでないので、またアプリもそのような仕様でないせいだと思います。
通常はRakuten Linkアプリからログアウトして通常の電話アプリで着信受けるようにすれば
今まで通りに利用出来ます。あとはRakuten Linkアプリが電話アプリとして更新されるしかないです。

書込番号:23909933

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2021/01/16 15:08(1年以上前)

>seiji1184さん
>楽天モバイルのsim利用開始からの症状ですが、設定の問題なのかもわかりません。

詳細が記載されていないので推測で記載します。
Rakuten Linkアプリを利用していて、ログインしたままにされているだけではありませんか?

そのため、正常に、LINEの無料電話と同様のIP電話に着信があった後で、バイブが正常に1回通知がある状態ではありませんか?

通話回線での電話での呼び出しとリンクするバイブが必要でしたら、Rakuten Linkアプリからログアウトしておけばよいです。


2021年1月7日から、固定電話とIP電話も、Rakuten Linkアプリへの着信となりました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq35
>Q.固定電話やIP電話からの着信がRakuten Linkアプリへの着信になっているのですが、プリインストールの電話アプリへの着信に変更出来ないでしょうか。

普段はログアウトして、通話回線で着信するようにしておき、発信が必要になった時のみ、ワンタップでログインするのがよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:23909993

ナイスクチコミ!4


スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/16 15:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
早速のアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。

しかしながら、
MacroDroidのUI画面操作で座標入力後に、「同意する、同意しない」が表示されずあえなく断念です。

悲しいですが暫くの間、Link のログアウト状態で電話を受け、発信のほうは面倒ながらわざわざログインしてから、にて使おうと思います。

未熟者でもストレスなく使える方法、もしあればお願いしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23910053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2021/01/16 16:04(1年以上前)

>seiji1184さん
>しかしながら、
>MacroDroidのUI画面操作で座標入力後に、「同意する、同意しない」が表示されずあえなく断念です

「同意する、同意しない」の表示は、Rakuten Linkアプリの表示となります。
事前に、座標は、自分でメモしておけばよいと思います。

以下FAQからの引用です。
>※座標は自分の端末に合わせた値。開発者オプションのタップを表示,ポインタの位置をオンにすることで座標を確認出来ます。

Huawei機のEMUI10でしたら、
設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システムと更新→開発者向けオプション
となります。


>未熟者でもストレスなく使える方法、もしあればお願いしたいと思います。

誰が利用するかは関係なく、不具合はてんこ盛りなので、どうしようもないかと・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

どうしても、Rakuten UN-LIMITで着信が必要なら、普段はログアウトして、発信時にはワンタップでログイン。
今のところ、これが一番有効な手段だと思います。

拘らないなら、Rakuten UN-LIMITはメイン回線には使わない。
着信(人に教える電話番号)は、楽天以外のSIMにするのが良いと思います。
これなら、困ることはないかと。

書込番号:23910074

ナイスクチコミ!4


スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/16 16:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
おっしゃる通りだと思います。

普段はログアウトして、発信時にはワンタップでログイン、
今のところはこれを出来るようにするのが精一杯ですので、とりあえず頑張ってマクロを完成させてみようと思います。

色々とありがとうございます。

書込番号:23910087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 seiji1184さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/17 22:59(1年以上前)

>†うっきー†さん

お世話になっております。
楽天LINKアプリのログアウト他、何かとアドバイスいただき操作が徐々に快適になりつつあります。

しかしながら、
LINE電話の着信通知がどうしてもコール開始時の1回のみまたはなし、
と切電後の不在通知1回

という状態が続いており、これを解決したいのですが手助けいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23912995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2021/01/18 07:11(1年以上前)

>seiji1184さん
>LINE電話の着信通知がどうしてもコール開始時の1回のみまたはなし、
>と切電後の不在通知1回

私はコール開始時ではなく、終了時(ステータスバーにアイコン通知)でしか確認出来ませんが、
#23909993でも記載した通り、LINEの無料電話のように通話回線を利用しないもの(IP電話)は無理だと思っています。
通話ではなく、ただの通信による通知があったという扱い。メールの通知などと同様。

そのため、通話回線での電話以外は無理だと理解しています。

書込番号:23913329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2730件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/28 11:37(1年以上前)

>seiji1184さん
通常Rakuten Linkの着信は通知されませんが、下記スレッドのマクロを設定する事で断続的な通知ができるかもしれません。https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031120/SortID=24113331/#tab

LINEの音声着信の通知は出来ても1回だけが多いですが、下記スレッドのマクロを設定する事で断続的な通知ができるかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031120/SortID=24206906/#tab

書込番号:24211044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バンドについて

2021/04/20 06:17(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:92件

バンドの寿命は、何年ぐらいでしょうか?
 純正のバンドを交換する場合、どこに申し込めばいいでしょうか?

書込番号:24090752

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2021/04/20 07:42(1年以上前)

>バンドの寿命は、何年ぐらいでしょうか?

使い方次第となります。
10年でも持つ人は持つと思います。


>純正のバンドを交換する場合、どこに申し込めばいいでしょうか?

どこでもよいのではないでしょうか。
例えばAmazonで「band4 交換バンド」で検索するとか。
どこでないといけないというのはないかと。

書込番号:24090816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:1件

メインで使用しているgoogle fitをファーウェイヘルスケアと連動させたいのですが、うまくいきません。

google fitと連携が可能とのことでおすすめされたこちらを購入しました。
が、ファーウェイヘルスケア側とgoogle fit側で情報が連動されておらず、
例えばファーウェイヘルスケアの心拍数や歩数がgoogle fitにデータが無く、
google fit側の歩数がファーウェイヘルスケアに反映されません。

一応両アプリとも連携済みになっており、
毎度同期をしたり、再起動や再ダウンロードしていますがうまくいきません。
ファーウェイヘルスケアはver11を使用、スマホはXperia10です。


Band4使用でgoogle fitとうまく連動できてる方はいらっしゃいますか…同じような症状でこうしたらいけた!とかありますかね…

書込番号:24013040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートアラームが動作しません。

2021/03/04 12:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

クチコミ投稿数:3件

スマートアラームを6:30〜7:00の間隔で設定していますが、毎朝7:00時に動作します。
予定アラームをオフにしても同様の結果となります。
アプリの省エネ設定を変更しても解消されません。
よろしければ解決策をご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:24001650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2021/03/04 12:49(1年以上前)

>すなごまるさん

以下の前提があります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00756095/
>スマートアラームはユーザーが浅い睡眠に入っていることを検出すると、事前に振動して起こします。これにより、目覚めた後の眠気を大幅に軽減し、精神状態をより良くすることができます。

深い睡眠に入っていると判断されて、最終時刻になっているだけと思われます。
ぐっすりとおやすみになっているのではないでしょうか。

書込番号:24001679

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2021/03/04 17:36(1年以上前)

>すなごまるさん
動作してるかしてないかも判断出来ないと思います。
7時くらいに起床されてるなら7時半〜8時くらいでセットしてみて
7時半の起きてる時間に鳴り始めれば動作はしてると思います。
眠りの一番浅いところ探すので浅くならなければ一番遅い時間に
なるのは普通の動作だと思います。

私も7時起床に同じ時間でセットしています。
自分の体の感覚で起きるようなくらいになってるとわずかな時間の差で
ちゃんと起こしてもらえます。
7時に起きる習慣がない間は時間一杯になり易いと思います。
冬場寒くて6時に起きてしまったら6時半が来たらバイブしてました。
寝入る時間と併せて習慣にならないとなかなかいいタイミングで起こしてもらえません。

書込番号:24002077

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2021/03/04 20:03(1年以上前)

>すなごまるさん

実際に確認してみました。
20:30(30分前のスマートアラーム)
この設定にしたところ、
20:00は、浅い睡眠(そもそも起きている)なので、20:00にアラームが鳴りました。

というわけで、浅い睡眠と判断出来る状態である限りにおいては、正常に機能します。

手元の端末でも、確認されるとよいかと。
浅い睡眠と判断可能な状況下であれば、30分前に設定しておけば、30分前から機能します。

書込番号:24002295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 14:53(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答、ありがとうございます。
起床時に動作確認し、異常がないことを確認しました。
スマートアラームが体感できるまで根気強く使用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24003497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 14:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答、動作確認ありがとうございます。
件の通り動作確認したところ、異常なく動作しました。
とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:24003499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4

スレ主 orivaさん
クチコミ投稿数:6件

睡眠の質の測定やバイブレーションでのアラーム、音楽再生のコントロールがHUAWEI製以外のAndroidスマートフォンでも可能かが知りたいです。
ちなみに、スマートフォンはLG V60 ThinQを使用していますが、HUAWEI製以外のAndroidスマートフォンで使用されている方がいらっしゃいましたら、お話を伺いたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23950284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 HUAWEI Band 4のオーナーHUAWEI Band 4の満足度5

2021/02/06 18:36(1年以上前)

私のスマホはOPPOですが、全て使えます。
ただ、音楽再生のコントロールは操作性が悪いので、ほとんど使ってません。
huawei band 4eが2980円で発売されたので、買うならそっちですね。

書込番号:23950375

ナイスクチコミ!2


スレ主 orivaさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 19:57(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ご返信ありがとうございます。
Amazonのページに音楽についての記述がなかったので、Proのほうでしか使えないのかと思っていました。
ちなみに、操作性が悪いとは具体的にはどのような感じでしょうか。
ご教示いただいた新機種についても調べてみたいと思います。

書込番号:23950538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 HUAWEI Band 4のオーナーHUAWEI Band 4の満足度5

2021/02/06 20:25(1年以上前)

すみません、前言撤回します。
音量の調節がうまくできなかったのですが、私のやり方が悪いだけだったことに気付きました。
ちゃんと操作できますね。失礼しました。

書込番号:23950590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 HUAWEI Band 4のオーナーHUAWEI Band 4の満足度5

2021/02/06 20:27(1年以上前)

あとhuawei band 4eだと音楽再生のコントロール機能が無くなってるぽいですね。

書込番号:23950597

ナイスクチコミ!1


スレ主 orivaさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 20:30(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ご返信ありがとうございます。
操作性に特に問題はないとのこと、安心いたしました。
4eについて私も少し調べてみましたが、どうやらそのようですね。

書込番号:23950607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]を新規書き込みHUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]
HUAWEI

HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月22日

HUAWEI Band 4 [グラファイトブラック]をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング