NM610 LNM610-1TRBJP
- 容量1TBのM.2フォームファクターを採用したSSD。3D TLC NANDフラッシュを搭載している。
- PCIe Gen3×4 NVMe 1.3規格に対応。最大読み取り速度2100MB/s、最大書き込み速度1600MB/sで、SATAベースSSDの3.5倍の速度を実現。
- 可動部品がないため、耐久性が高いうえ故障が発生しにくく、耐衝撃性と耐振動性も備えている。



SSD > Lexar > NM610 LNM610-1TRBJP
すみません、このSSDを購入しましたが、ポータブルケースに入れようと思っています。
インターフェースがPCIeらしいのですがどのケースが対応しているのかわかりません。
最適なケースのご教授をよろしくお願いいたします。
書込番号:23110580
3点

とりあえず下記のリンクの製品はPCIe(NVMe)対応になっているようです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001146060_K0001092791_K0001127481_K0001130915_K0001126547_K0001182813&pd_ctg=0539
書込番号:23110597
0点

EPO_SPRIGGANさん
早速、ありがとうございました。
「PCIe」=「NVMe」なのですね。
いい歳ですが本当に知らない事ばかりです。
ありがとうございました!
書込番号:23110605
0点

GLOTRENDS USB C to M.2 NVME M.2 SSD(キーM)、TRIM UASP S.M.A.R.T対応 \3,499
http://amzn.asia/d/iQ8Trqd
>チップ:JMS 583
>サイズ:102×26×9 mm
>付属ケーブル:USB3.1 Gen2 長さ 20cm (短いので未使用)
価格クチコミ
GLOTRENDS NVMe to USB3.1 Gen2 を購入しました。 2018-12-04
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000929858/#22301420
▼商品説明
・NVMe-M.2用のUSB3.1 Gen2ドライブケースです。
・外部バックアップ用に購入しました。
・SSDはSamsung 960PRO_512GBを使用しました。
・ケーブルは手持ちのUSB3.1 Gen2 TYPE-Cの60cmを使いました。
↑2個使っています。
コンパクトで良いと思います。
USB3.1Gen2(10Gbps)で動作させるには
M/B → ケーブル → ドライブケース内の変換チップ
全てがUSB3.1Gen2に対応している必要があります。
USB3.1でもGen1なのかGen2なのかが問題です。
名前が紛らわしいです。
・USB 2.0 → 480Mbps → 実力値:42MB/s
・USB 3.0 → 5Gbps → 実力値:440MB/s
・USB 3.1Gen1 → 5Gbps → 実力値:440MB/s
・USB 3.1Gen2 → 10Gbps → 実力値:1,050MB/s
★USB3.0とUSB3.1Gen1は同じです。
書込番号:23110711
0点

短縮URLはダメなようですよ。リンク先が分からず不安にさせます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
Amazon URLはこのようにすればよいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F5XPNVW/
書込番号:23111570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





