


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Prestige PS341WU [34インチ]
ディスプレイポートにさしているのにウルトラワイドで認識されないのですが何か設定が必要なのでしょうか?グラボは、AMD Radeon Fury xです。
書込番号:23860181
1点

どういう画面になって映ってるか、写真でも撮ったらわかりやすいかと。
.
書込番号:23860202
0点

解像度変更は手動でやらないとダメじゃないかな??
元々FHDで使っていてUWQHDモニター導入して、ポン付けしても画面は伸びなかったと思います。
ビデオカードのドライバー更新とかだと自動で見てくれますけど、普通は自分で調整した方が早かったかと。
書込番号:23860248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kumapu-3さん
あのね〜当たり前過ぎて笑っちゃうんですけど。
解像度の設定は自分で一応やるんですよ。
そのためにWindowsではモニターの解像度を自分で選べれるようになっている。
やり方程度は自分で調べましょうかね〜(大笑い)
例えば4Kモニターでも 文字が小さすぎるので・・・1920x1080で設定して使う人もいるかもしれない。
自由なんですよ。
参考までに 私の使っているウルトラワイドモニターを参考までにどうぞ。
1920x1080での設定が@
2560x1080での設定がA
あと 動画を見るとき ネット配信動画とかだと外国映画は ウルトラワイドできっちりなるけど〜
普通の動画は 両端が切れる再生になる。
パソコンに取り込んでる動画とかだと・・
MPCプレイヤーとかで 再生設定をウルトラワイドで再生すると 上下が少しカットされるけど
全画面再生で見ることもできますよ。
書込番号:23860397
0点

>あずたろうさん
>Yone−g@♪さん
>キンちゃん1234さん
早速の返信ありがとうございます。
ディスプレイの設定してみました。現状の写真添付しました。ウルトラワイドで設定はできましたが・・・5120x2160が選択になくせっていできませんでしたグラボのドライバーも最新に更新しましたがだめでした・・・
書込番号:23860482
0点

>kumapu-3さん
5120x2160の設定にWindowsがまだ対応してないんでしょうね。
グラボの方から設定できないか試す程度かな?
まぁ そのうち対応するでしょう。
書込番号:23860510
0点

本機を持っています。自分でやるものだといいながら間違った答えを書く常連さんはスルーしてください。
Windowsが対応していないわけではありません。
この件ではお手持ちのGPUが対応していません。
AX R9 FURY X 4GBHBM-DH
最大解像度 4096x2160(4K)
ですのでこの機種の解像度が選べないわけです。
5年ほど前の機種ですから仕方ないですね。
また文字が見にくい場合は、画面解像度は下げたら元も子もないので、私ならフォントサイズを調整します。
常連が幅を利かすこんなところより、他で聞いたほうが皆親切で、正しく教えてくれますよー。
書込番号:23863880 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





