Prestige PS341WU [34インチ]
- IPSパネルを採用したクリエイター向けの34型液晶モニター。WUHD(5120x2160)高解像度と大画面で4Kより33%広い作業領域を実現。
- HDR600の表現力で画像や映像制作などに対応。PIPとPBPにも対応し、大画面に2つのソースから同時に出力できるので作業効率がアップする。
- クリエイターズOSDを搭載。用途に応じてデザイン、映像、アニメ制作などに対応した豊富な動作モードが選択できる。



PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Prestige PS341WU [34インチ]
最近こちらのモニターを購入しました。
サイズ、5K2Kの解像度には満足しているのですが、HDRをオンにするとちらつきが気になります。
真っ黒な背景に白いマウスカーソルを動かすとその周辺が縦の帯状に白く浮き上がるような現象です。
HDRで16:9の映像を再生していると、左右の余っている黒い部分が映像につられてちらつくように見えるのが気になります。
環境としてはWindows, Mac両方試しましたが改善しませんでした。
メーカーサポートで交換してもらっても治らず、何らかの設定がおかしいのか、そういう仕様なのか、判断がつかず、、
購入された方で同様の症状の方いらっしゃるかなと思い投稿いたします。
書込番号:24164738
1点

>何らかの設定がおかしいのか、そういう仕様なのか
交換した時に、サポートに症状を伝えていると思いますが、その際に
何らかの設定が必要なのか
仕様なのか
お聞きにならなかったの?
書込番号:24164751
0点

メーカーサポートで交換してもらっても治らず
直らないならそれで普通なんだと思います。
書込番号:24164776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートから連絡があり、こちら製品の仕様だそうです。
>麻呂犬さん
>けーるきーるさん
ご返信いただき、ありがとうございました。
書込番号:24171587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





