JD-DR360
- フロント・リア・車内の3台同時動画撮影ができる3カメラドライブレコーダー。4型IPS液晶パネルを搭載。
- フロントカメラは最大200万画素で画角は120度、リアカメラは最大92万画素で画角は90度、室内カメラは最大30万画素で画角は70度。
- 動体検知機能と駐車監視機能付き。ループ録画はオフ/1分/2分/3分に対応する。




ドライブレコーダー > ネクストゲーション > JD-DR360
【困っているポイント】
使用していると「フォーマットしてください」と画面に出ます。
【使用期間】
1年くらい
【利用環境や状況】
普段街乗り(仕事も含む)で使ってます。
【質問内容、その他コメント】
走行中いつも通りに録画していたと思い、駐車。その後エンジン再起動し、ドライブレコーダーを起動すると「フォーマットしてください」と表示される。取説を確認し、リセットやフォーマットをするも再表示される。泣く泣くSDカードを新しくするも、期間が過ぎるとまた表示される。どうしたらいいのか分からなくなり質問させていただきました。
書込番号:23827516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 期間が過ぎるとまた表示される。・・・・
期間とはどのくらいでしょうか? 1年くらい?
書込番号:23827617
0点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
使用期間1年くらいと書かれているので
交換後の奴は1年経ってないよね
下のリンク『SDカードって消耗品って知ってました?』では一部のメーカーの物の場合2週間に一度フォーマットが必要だと書いてありました
https://www3.jvckenwood.com/dvmain/enjoy/lifehack/microsdcard.html
私はドライブレコーダー持っていないので勉強になりましたが
もしもの場合は有力な物ですけど面倒な物なんですね
書込番号:23827718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>好奇心旺盛ボーイさん
ドラレコの場合、フォーマットは保護ファイルエリア(衝撃感知で記録されたファイルなどが記録される)がいっぱいになると必要になります。
衝撃感知の設定レベルが低いと、ちょっとした振動で感知されると保護エリアがすぐいっぱいになります。
SDカードの容量が小さい物ならなおさらですね
また、通常の録画エリアは上書きなのでいっぱいになっても上書きされますが、上書きを続けていると隙間などが増えるのである程度使用するとフォーマットが要求される機種も多いです。
この機器の取説が見られないので詳しくはわかりませんが、衝撃感知のレベル設定などありませんか?
また、ご使用のSDカード容量は何GBでしょうね?
書込番号:23828147
2点

期間とは、おおよそメモリを使用した辺りでしょうか、1年などの日数ではありません。
リセットの仕方がわからず、カードメモリを新規購入して交換しても変わらずでした…
書込番号:23828784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大概の物は、設定のフォーマットで初期化(データ削除含む)できたりするんですが、こちらのドラレコ(JD-DR360)では出来ませんでした…
書込番号:23828789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





