Airest AY-L40P
- 空気清浄機を搭載し、室内の空気浄化と本体内部の清潔性を追求したプラズマクラスターエアコン、L-Pシリーズ「Airest」(2020年モデル)。
- 気温、日射量、花粉/PM2.5飛散量などの気象予報を活用し、クラウドAIによる運転制御で日中から睡眠時まで1日を通じて快適さを実現。
- 部屋全体に快適な風を届ける独自の「ロングパネル気流制御」を採用。付着した臭いやカビ菌にも効果を発揮する「プラズマクラスターNEXT」を搭載。
<お知らせ>
本製品の一部において、室内機の制御基板の不具合により、ごくまれに同基板が発煙、発火する恐れがあることが判明したため、製品の無料点検・修理の実施が発表されました。詳しくはメーカーページ(PDF)をご覧下さい。



エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-L40P
メーカーから、【重要なお知らせ】エアコンAirest(AY-L40P-W 等4機種) 無料点検・修理のお知らせ、というメールが届きました。
ーーーー
この度、お客様にご使用いただいております弊社エアコンAirest(エアレスト)の下記4機種において、室内機の制御基板の不具合により、ごくまれに発煙・発火する恐れがあることが判明いたしました。
■対象となるエアコン
AY-L40P-W
AY-L28P-W
AY-L25P-W
AY-L22P-W
つきましては、下記サポートサイトをご確認いただき、無料点検・修理のお申込をお願い申し上げます。なお、点検・修理までの間は、ご使用をお控えいただきます様、お願い申し上げます。
ご愛用いただいておりますお客様に、多大なご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
書込番号:24932072
3点

シャープのエアコンを購入しましたが
不良品&アフターケアが酷すぎますね。。。
購入したばかりにエアコンは冷たい風が出なくなり、
取付業者さんに相談したらシャープは不良品率が比較的高いとのこと。
アフターケアもずさんのようでうす。
書込番号:24938029
1点

>ぽろり7さん
どうなんでしょうね。
うちはこれ以外にも2台シャープのエアコンを使っていますけど、どれも順調で満足しています。
本機も動作音は大きいものの(これは最初から分かっていたこと)、他の書き込みにあるような能力不足などの問題は全く感じません。むしろ冷房は冷えすぎるくらいで、29℃設定で使っています。
(決して回し者ではございません。笑)
書込番号:24938207
2点

ネットで無料点検・修理を申し込んだら、すぐ翌日に予約が取れて実施してもらいました。
30分ほどの作業で、普通に丁寧な対応でした。
2日後に販売店からもこの件について電話連絡がありました。購入者に一人一人連絡をしているようです。
書込番号:24940334
0点

1年2カ月(暖房器具は別にあるので、ほぼ冷房用)使っていますが、まったく不満もないですし、トラブルもほぼありません。
無料点検修理を終えましたが、メーカーとしての責任の姿勢に、満足度・好感度アップしました。
余談ですが、おそらくほとんどの人が快適に使っているはずですが、そういう人の評価はあまり入らず、
酷評ばかりはいるのが気になっていました。
前置きはさておき、無料点検修理の内容です。
ネットで申し込んで、実際に来てもらえるまで1週間かからず、迅速な対応にびっくりです。
当日朝10時前に連絡が来て、大体の作業開始時間を教えてくれて、実作業時間も40分弱でした。
室内機に向かって右側に手が入るスペースがないと、作業時間が伸びそうです(本体取り外しのため)。
作業のため、エアコンの下は畳一畳分ほどのスペースが必要です。
基板交換と、ファン制御ソフトウェアのバージョンアップだっけかな。
お手入れ履歴は消えませんが、Wi-Fi設定は消えるので、作業後に再設定が必要です。
実は過去、一度「基盤焼損エラー」が出たことがありました。電源コード抜き差しでその後半年くらい問題なく使えていました。
このエラー自体、実際の焼損ではなく、誤検知の場合がほとんどのようです。それも含めての今回の対応のようです。
深刻な発煙等もほとんど確認されていないようですが、メーカーとしては「点検修理するまで使わないでください」というのが
やむを得ないアナウンスなようです。
うちはエアコンが複数台あるので、メーカーの告知後はこの機種だけ稼働させないでいましたが、
どうしてもエアコンが必要な場合は、プラズマクラスターをオフにするなど、点検修理まで負荷を下げて使うのがよいそうです。
原理的にはカビの生えない(まったく生えないわけではない、とのことでした)エアコンですし、
価格的にも機能面でも他にない優れた機種だと思いますので、これからも愛用していきます。
書込番号:24940665
4点

>魔女宅LOVE♪さん
詳しい説明ありがとうございます。
うちは家族が立ちあっていて私は作業を見ていないので助かります。
書込番号:24940674
0点

>九条守りたいさん
いえいえ、お役に立てたら幸いです。
※作業後のWi-Fi再登録方法(スマホのCOCORO AIRアプリの場合)
アプリを開く(ホーム画面)の左上の横三本線→機器登録→すでに機器をルーターに接続しているを選択
でしばらくしたら、勝手に再登録されていました。
書込番号:24940712
2点

>九条守りたいさん
うちも購入店からハガキが届きました。
確認したらやっぱりリコール対象でした。
連絡したらエリアによって違うと思いますが、既に立て込んでいるようで修理まで2週間近くかかる見込みです。
暑い時期じゃなくて良かったです。
書込番号:24954879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





