Archer AX10
- Wi-Fi 6テクノロジーに対応しギガビット超の高速通信が可能なデュアルバンドルーター。最大通信速度は5GHz帯が1201Mbps、2.4GHz帯が300Mbps。
- 1.5GHzトリプルコアプロセッサーを搭載しているほか、「OFDMA」「1024-QAM」により多くの端末との同時通信を実現。「ビームフォーミング」に対応。
- 「スマートコネクト機能」を搭載し、Wi-Fi環境に応じて最適な帯域にデバイスを自動的に割当てることで、ネットワーク負荷を分散する。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX10
上記、デフォルト設定になっていて新FW1.3.1になってからスマホの5Gが接続してもすぐに切れてしまう状況です。
とりあえず他の質問回答を参考に手動設定を行いました。
今のところ安定しているようですが・・・
TPLinkのルーターってFW UPで不安定になるんですかね?
とりあえず無線のチャンネルを自動から変更
バンド幅:40
チャンネルを36にしております。
OFDMAを無効にしました。
スマートコネクト最初から無効
使用されているユーザ様で同じ症状の方いらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:24978527
0点

>TPLinkのルーターってFW UPで不安定になるんですかね?
他の機種でも不安定になったのでしょうか?
うちではArcher AX4800のアップデートをしましたが特に問題は起きていません。
そのファームウェアの出来次第だと思います。
他のメーカーでも似たような事は起きますので。
Archer AX10の場合、ハードウェアバージョンがV1とV1.2がありますけど、間違えてインストールしたりはしていませんよね?
それで不安定になるかは分かりませんけど。
書込番号:24978637
0点

返信ありがとうございます。
アプリのアップデート機能を使用してFW UPしましたので
間違えないと思います。
それで不具合があるのならユーザーの責任では、ありません。
書込番号:24978685
0点

>TPLinkのルーターってFW UPで不安定になるんですかね?
基本的にはアップデートしても不安定になることは無い筈なのでしょうが、
二次バグが入り込んでいる可能性が全くないとも言い切れないかと思います。
>上記、デフォルト設定になっていて新FW1.3.1になってからスマホの5Gが接続してもすぐに切れてしまう状況です。
複数の子機で同じような症状となるのでしょうか?
症状の出ている子機であっても、2.4GHzなら症状が出ていないのでしょうか?
ちなみに親機からどれ位の距離で使っているのでしょうか?
症状の出ている子機の型番は?
書込番号:24979311
0点

>いわちゃん777さん
>新FW1.3.1
これは、どこから ダウンロード したの? それとも、 最初から はいってたの?
そのURLは?
もしかしてJPバージョンじゃないのを入れた?
ここからは、JPV1.2が最高だけれども。
https://www.tp-link.com/jp/support/download/archer-ax10/#Firmware
書込番号:24979357
0点

>いわちゃん777さん
>アプリのアップデート機能を使用してFW UPしましたので
書いてあったね。 そのAPPのFWダウウンロード ページ を UP できる?
そのV1.3.1 のリリースノート の記述をUPできる?
書込番号:24979369
0点

返信ありがとうございます。
スマホは、ソフトバンクのアローズ we(2.4G、5G ダメ)
AQUOSセンス6(SIMフリー版)
iphone SE3→2.4G、5Gどちらもダメ
パソコンのwifiは影響がないです。
書込番号:24979373
0点

>スマホは、ソフトバンクのアローズ we(2.4G、5G ダメ)
>AQUOSセンス6(SIMフリー版)
>iphone SE3→2.4G、5Gどちらもダメ
PC以外の複数の子機で2.4GHzも5GHzも同じ症状なのですね。
ちなみにこの症状が発生した時のスマホのIPv4アドレスはどのような値なのでしょうか?
>写真添付します。
>V1.0でした。
ハードV1.0での最新のファームのようですね。
ちなみに直前のファームのV1_211117にダウンバージョンすると、
症状は直るのでしょうか?
書込番号:24979410
1点

>羅城門の鬼さん
そういえばバージョンダウンしてないですね。
やってみる価値ありですね。
やってみます。
ありがとうございます。
書込番号:24979420
0点

>羅城門の鬼さん
なぜかダウングレードできないようです。
前のFWにしようとするとエラーになってしまします。
書込番号:24979431
0点

>なぜかダウングレードできないようです。
>前のFWにしようとするとエラーになってしまします。
不可逆的な変更項目があるようですね。
ならばファームの変更はこれ以上は出来ないようですね。
こちらはどうでしたか?
>ちなみにこの症状が発生した時のスマホのIPv4アドレスはどのような値なのでしょうか?
書込番号:24979442
0点

>いわちゃん777さん
アップグレードの前はOKだったんでしょ?
工場リセット:初期化してテストしてミレル?
サイトからファームウェアをダウンロードしてPCからダウングレードできるかな?
書込番号:24979472
0点

>Gee580さん
初期化を行いましたが
iphone SE3だと 5Gでエラーになってしまいます。(最後の写真)
アンドロイド(1枚目、2枚目)
前にも書きましたが以前のFWを適用しようとするとエラーになりできませんでした。
書込番号:24979784
0点

>いわちゃん777さん
>前にも書きましたが以前のFWを適用しようとするとエラーになりできませんでした。
了解しました。 PCからやっても同様ということね。
UPしてもらった写真からすると
セキュリティーの 認証に 失敗 してるみたいね。
一回、 TP-Link_6058_5G を ”このネットワークを忘れる” で 削除 してから 再設定 して テストできる?
パスワード が 正確に 入ってるか、きをつけて。
TP-Link_6058_5G
Authentication Failed.
書込番号:24979801
0点

>Gee580さん
その通りPCから実施しています。
スマホのみエラー
ネットワークを忘れるってスマホの設定ですか?
詳しくないので説明宜しくお願い致します。
書込番号:24979807
1点

>いわちゃん777さん
>ネットワークを忘れるってスマホの設定ですか?
そうですよ。
上の写真では TP-Link_6058_5G は ”保存済み” だけど したの 写真では ”ネットワークにログインしてください” になっているね。
”保存済み” ならば ”このネットワークを忘れる” で削除 するんだけど、そうではないね。
今一度、 TP-Link_6058_5G について ルーターに設定したパスワード と スマホ にタイプする パスワード が同じか?、確認できる?
書込番号:24979834
0点

>いわちゃん777さん
ただし、念のために スマホ側 で TP-Link_6058_5G の 設定 が 残っていたら TP-Link_6058_5Gの ところの設定で ”このネットワークを忘れる” があると思うので、 それで 削除 だよね。 で 再設定。
書込番号:24979854
0点

>Gee580さん
やってみました。再度パスワード入れてみましたが
5Gのみ同じエラーになります。
書込番号:24979857
0点

>ネットワークを忘れるってスマホの設定ですか?
https://www.tenorshare.jp/ios-16/wifi-not-working-after-ios-16-update.html
の対処法5を参照。
書込番号:24979892
0点

PCでAX10の設定画面に入り、
以下参照してゲストネットワークを有効にして、
そのゲストネットワークにiPhone等を
無線LAN接続出来ませんか。
https://www.tp-link.com/us/user-guides/archer-ax10&ax1500_v1/chapter-6-guest-network#ug-sub-title-1
書込番号:24980787
0点

ゲストモード設定しました。
アンドロイドはOK
iphoneはやはり認証のところでNGでした。
ある程度は、接続されているのですが・・・
突然wifiが切れている感じです。
最悪あきらめて他のtp linkはやめて安定のNECとかに交換します。
書込番号:24980811
0点

>最悪あきらめて他のtp linkはやめて安定のNECとかに交換します。
親機をリセットしても、複数台の子機が無線LAN接続さえできないのは、
ちょっと異常だと思いますので、NEC機あたりに買い替えた方が
確かに良いかと思います。
書込番号:24980828
0点

>いわちゃん777さん
>スマホは、ソフトバンクのアローズ we(2.4G、5G ダメ)
AQUOSセンス6(SIMフリー版)
iphone SE3→2.4G、5Gどちらもダメ
ルーター初期化の後は、
iphone SE3 の 5GHz 以外 は OK になったのね?
買い替えする前にもう一度。
@ まず TP-Link_6058_5G を 忘れる で 削除
A iphone SE3 を Shutdown/Power on
B iphone SE3 で TP-Link_6058_5G に つなげるときに ”その他のネットワーク” で 手打ちする。
C そのページの下の方に ”セキュリティ” が あるので、
WPA3/WP2 に チェックが ついていたら、 WPA3 に チェック をつける。
逆っだったら、チェックがついていないほうに チェックしする。
D パスワード を設定し、 接続 テストする。
で、どう?
その iphone SE3 で 他の 5GHz/WPA3 に 接続した実績はあるの?
ルーターとの相性 もあるけれども、 iphone SE3 にも 機体の原因があるかもよ。
どこかで iphone SE3 の テスト できないかな?
書込番号:24980869
0点

>Gee580さん
結果から言うとなぜかiphone SE3 5Gは、OKになりました。
スマホ2台AQUOSセンス6とアローズ weがNG
AQUOS ZERO2は、なぜか現象が出ないで安定しています。
wifi部品の個体差があるのか?
価格差なのか?
最新の端末ほどNGの結果となっています。
パスワードも工場出荷状態となっているのでこの辺りもおかしいのか?
変更してみるのも手かもしれませんが・・・
直ぐにwifiが切れる事は、無くなったのですが・・・
かなりの時間ほおっておくと切れている状況です。
書込番号:24981453
0点

>結果から言うとなぜかiphone SE3 5Gは、OKになりました。
解決できたのは良かったです。
しかし、結局何をしたらうまく行くようになったのでしょうか?
書込番号:24981738
0点

>羅城門の鬼さん
iphone SE3 5Gやっぱりインターネット未接続となりエラーになります。
2.4GはOK
今、5Gと2.4G 2台ずつわけて接続しています。
もしかすると5Gに接続しすぎが影響するのか?
不明です。
TP Link自体が怪しいので認証が切られてしまうのか?
あるいは、プロバイダで認証をfailさせているのか?
とりあえずイライラしているのでNECのルーターを発注しました。
このルーターは、RMAで保証修理にだして交換されるかわかりませんが・・・
そのように対応したいと思います。
なぜ直ったか?不明
アンドロイドでも出る機種は、出る。
なぜかAQUOS ZERO2は、出ないです。
書込番号:24982029
0点

>iphone SE3 5Gやっぱりインターネット未接続となりエラーになります。
>2.4GはOK
2.4GHzではOKとのことなら、
少なくともプロバイダなどインターネット側の要因ではなく、
無線LAN区間の要因なのでしょうね。
>とりあえずイライラしているのでNECのルーターを発注しました。
それで改善すると良いですね。
書込番号:24982336
0点

>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます。
そうですね。
他のwifiルーターでは、この現象がでません。
どうやらこの機種V1.0とV1.2があるようで
V1.2だったら現象が出ないのかも知れません。
今朝、ソフトバンク アローズ we、SIMフリー版AQUOSセンス6どちらもwifiが切れていました。
AQUOS ZERO 2、iphone SE3は、OKでした。
書込番号:24982441
0点

>羅城門の鬼さん
>Gee580さん
>EPO_SPRIGGANさん
皆さん回答ありがとうございました。
結論からいうとレオパレスの設備の問題でした。
回線が古いのか新しい物への移行期間で設定を変更しているのか?不明ですが・・・
ルーターのIPv6をOFFにすると直ることが判明しました。
よって、IPv4しか使えないようです。
ここ数か月で突然のエラーなので・・・
ちなみのPCでも実際に指定のUR接続できない症状もありましたが・・・
今は、全て復旧し回線速度も速くなりました。
インターネットで同じような症状ないかな?って調べていたらヒットして詳しく書いておられる方がいました。
おそらく、無線wifiルーターを使って使用する前提でじゃないのでサポートセンターでも分からないと回答しているようです。
レオネット専用のSTICK接続なら問題ないようですが・・・
壁からのLAN配線を直接無線wifiルーター→PC・レオネットSTICKのような構成でこの症状が出ています。
顕著に無線wifiでスマホを接続するとauthentication failedが出ます。
NECのルーターを購入してしまって後の祭り・・・
皆さん色々とありがとうございました。
書込番号:24983256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





