一太郎2020 プラチナ 35周年記念版 バージョンアップ版ジャストシステム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 2月 7日



オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2020 プラチナ 35周年記念版 バージョンアップ版
一太郎2020と同時リリースされるAndroidなどのアプリ一太郎Padって、一太郎文章を表示できないんですか?
そうだったら何の意味があるんでしょうか?
OCRアプリなんかはすでにいろいろあるので、わざわざ一太郎側で作る意味ないし、何を考えているんでしょうか?
一太郎文章をスマホで表示できないと不便です。Wordは出来るのに。
宣伝文書の「スマートフォンを持ち歩く姿を普通に見かけるようになりました。」という内容にはかなり笑えました。
おいおい、何年前の話しだよ。
書込番号:23158937
4点

>>Androidなどのアプリ一太郎Padって、一太郎文章を表示できないんですか?
ジャストシステムサイトを見ると、入力専用のメモアプリで、テキスト出力で一太郎2020と連携するようです。
なので、一太郎Padと一太郎2020は、Office MobileとPCのMS Offceのように相互互換性がないかと。
>一太郎の新しい入力「一太郎Pad」
>スマートフォンを持ち歩く姿を普通に見かけるようになりました。
>いつでもどこでも利用できるのが最大の魅力。スマートフォン・タブレット専用メモアプリの「一太郎Pad」は一太郎2020とシームレスに連携することもでき、文書作成の可能性を大きく広げてくれます。
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaropad/
書込番号:23158968
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





