Apex Pro TKL JP [ブラック]
- 磁気ホール効果センサーを使用した「OmniPoint」スイッチを搭載する有線ゲーミングキーボード。日本語配列テンキーレスの88キーモデル。
- 磁気センサー搭載のアジャスタブル・アクチュエーション・スイッチは、キーの反応する深さを0.4〜3.6mmの間で10段階に調整可能。
- 有機ELスマートディスプレイでゲームやアプリからの情報を直接提供。Tabを押さなくても、キーボードに重要な詳細が表示される。
Apex Pro TKL JP [ブラック]steelseries
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月18日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > steelseries > Apex Pro TKL JP [ブラック]
【質問内容】
FPS等で左シフトを使用する際どうも戻りが遅く感じ、右シフトはそう感じないため左シフトが気になっております。
いっそ左右のシフトを入れ替えてみるか、他のキーキャップに変えてみようと思うのですが、何かご意見ください。
書込番号:24535344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・SteelSeries Engine
https://jp.steelseries.com/engine
このソフトでアクチュエーションポイントの設定を変更してみては?
書込番号:24535647
0点

アクチュエーション的な遅さというより、
物理的なキーの戻りが遅いという話になります。
左シフトは右シフトの方が物理的に大きいため、
戻す仕組みが左右同じならそりゃ左の方が遅いのかなと思った次第です。
なら、左右のシフトを入れ替えれば左は速く右は遅くなるのかと思いました。
書込番号:24535681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうことでしたらキーキャップ(キートップ)の交換、キースイッチの入れ替えを試されても良いと思います。
ところで、この製品にリムーバーは付属していますか?
付属していない場合は、↓のようなリムーバーが無いと作業が難しいと思います。
・メカニカルキーボード 2in1 両用 キートップ引抜工具 キーキャップ&キースイッチ キートップ 引き抜き工具 キーボードメンテナンス用工具 引き抜けるキー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SDQ2ZGN/
書込番号:24536050
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





