Basilisk Ultimate RZ01-03170100-R3A1
- ほかの無線技術に比べて25%の速度向上を実現したワイヤレスゲーミングマウス。高速通信、低レイテンシーのクリックなどを実現している。
- 「Razer Synapse3」で気に入ったマクロと二次機能をマッピングして、豊富なコマンドを思い通りに操作できる。
- 下側に備わるダイヤルは、スムーズな操作やタクタイル感のある操作をするために、スクロールホイールの抵抗度を自由に調整可能。
Basilisk Ultimate RZ01-03170100-R3A1Razer
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月20日
Basilisk Ultimate RZ01-03170100-R3A1 のクチコミ掲示板
(3件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > Razer > Basilisk Ultimate RZ01-03170100-R3A1
下記と同じような現象の方、解決方法がありましたらアドバイスいただけませんでしょうか。
使ってしばらくすると、chromにてYouTube動画を見ているときに引っかかるようなカーソルの動きとなり、
デスクトップや他の画面でもカクつくような動きになります。
*試しに前まで使っていたBUFFALOの無線マウスを試してみると違和感なく動きました。
初めて使う時に自動でインストールされたソフトや設定の影響かは解りませんが、
このマウスを使用しているときだけ発生します。
0点

無線(2.4GHz帯)は、USB3.0/Bluetooth/Wi-Fi(2.4GHz帯)等と干渉します。
@USBレシーバーをUSB2.0ポートに接続する。
ABluetoothをオフにする。
BWi-Fiを5GHz帯で接続する。
CUSBレシーバーをUSB2.0ハブやUSB2.0延長ケーブルで接続する。
うちでは他社製ワイヤレスキーボード・マウス(2.4GHz帯)で、
Wi-Fi(2.4GHz帯)に負荷が掛かるとマウスの動作が遅くなる
ことがありました。
※↑のBを実施することで解消しました。
書込番号:24929508
1点

返信が遅くなってしまいまして、申し訳ありません。
新しい13世代CPUのデスクトップを作成しまして、そちらでは問題なく動作しました。
問題のPCは6世代CPUのものでして何かしら相性の問題があったのか
改善はできませんでした・・・
新しいデスクトップでの作業がメインとなりますので、解決とさせていただきます。
最後に遅くなってしまいましたがアドバイスありがとうございました。
書込番号:25391057
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





