Xbox Series X RRT-00015
- ゲーム開発者に12TFLOPSのGPUパフォーマンスを提供する次世代カスタムプロセッサを搭載し、処理速度はXbox Oneの8倍以上。
- DirectXレイトレーシングを搭載。ゲームの世界でリアルな照明や正確な光の反射、リアルな音響をリアルタイムで感じられる。
- 下位互換となるXbox One、Xbox 360やオリジナルのXboxゲームのビジュアルやゲームプレイが今までと比べて向上する。
Xbox Series X RRT-00015マイクロソフト
最安価格(税込):¥66,482
(前週比:-2,798円↓)
発売日:2020年11月10日



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
フォルツァホライゾン5
ゲームパスで楽しんでます。
視界が、これまでで一番広ーく感じられ、
処理落ちもほぼなく、素晴らしい仕上がりです
ゲーム機史上最高の映像美なのでないでしょうか。
ゲームパス利用されてる方は、
楽しんでいただきたい一本です。
書込番号:24447963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんくん大阪さん
X買えなくてoneで遊んでます。
ロード時間はかなり長いですしホライゾンは暴れるので30fpsより60fpsでやりたい。
たまに気持ち悪くなる(笑)
タブレットでクラウドゲーミングでやると速いですね。
早くTV HDMI2.1環境整えてXでやりたいですね
65インチ欲しい
書込番号:24448336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょんまげ ださん
ロード時間ないのと、
60fpsはいいですよ。
質問なんですが、
ナビゲーションの上を走ってたら勝手に減速されるのですが
オートマとマニュアルの切り替えはどこでするのでしょうか??
書込番号:24448389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちょんまげ ださん
レース中に変えたかったのですが、
レース、一旦出たら
ミッション切り替えの項目でてきました。
恐れ入ります。
series x 先週、一瞬、マイクロソフトのところで
出てました。
購入できますよーに、、
書込番号:24448601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XboxSeriesX/S OneX/Sのブラウザ(Edge)からもクラウドゲーミングはプレーできるんで One世代の方はそちらの方が快適かもしれません
現在インサイダーならXbox本体のゲームパスから直接クラウドゲーミングが利用できます
書込番号:24448913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とんくん大阪さん
勝手に減速って
ブレーキアシスト付いてんじゃないですか?
今ゲーム出来ないので確認出来てませんが。
やっぱりMTですよね。
ABS OFFで
書込番号:24449239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
xboxブラウザ(Edge)からやってみましたがカクツキがあり普通に本体でやった方が良いです。
環境によるのかな?
初代Kinect付きoneです。
ダメ?
書込番号:24449410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
>ちょんまげ ださん
ElAnalistaDeBits
をyoutubeで検索すると
最近fpsブーストの対象になったソフトの動画がみれます。
フェイバルやギアーズシリーズなど
かなりの数が対応したようです。
かなりお得な次世代機。
転売ヤー対策とってほしいですね、
人の楽しみを奪うなんて。
書込番号:24449551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ちょんまげ ださん
one onex series xありますが、
久しぶりにつけたら
onexが死んじゃってました。
感動をくれた、名機種でした。
書込番号:24450127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
フォルツァホライゾン5 興味本位でインストールはしましたが 他のゲームを夢中で なかなかタイミング的に遊べてませんしレースゲームはあまり好きではないのですが フォルツァホライゾン5 はオープンワールド好きなら楽しめれますかね?
書込番号:24451026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





