2019年12月20日 発売
M11 Pro FIO-M11PRO-B [64GB]
- 旭化成エレクトロニクス製フラッグシップ2ch DACチップ「AK4497EQ」を2基、左右独立構成で搭載したデジタルオーディオプレーヤー。
- 32bit/384kHzまでのPCMデータの再生に対応するほか、DSD256のDSDデータのネイティブ再生に対応する。
- apt X/apt X HD/LDAC/HWA(LHDC)などの主要高音質ワイヤレスオーディオコーデックに対応。
M11 Pro FIO-M11PRO-B [64GB]FiiO
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月20日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 Pro FIO-M11PRO-B [64GB]
満員電車で2度ケーブル断線の経験からワイヤレスを模索してM9とSHURE RMCE-BT2を購入してaptX HD接続で半年程度使用していましたがハイレゾ感をあまり感じられませんでした。
そんななかで本機を知り(随分待たされましたが)先日購入。
以前使っていたDAPがAK4497EQでしたし(メーカーさんには申し訳ありませんが)アンプもTHX社製との事での期待でした。
スッキリとしたリニアな特性、音の厚みや解像度ともに期待通りで、ようやくaptX HDの恩恵を感じられ満足です。
構成はイヤホンもアップデートして以下となります。
M11Pro - SHURE RMCE-BT2 - FA5e
ケーブル接続(Emerald - ANDROMEDA)でもいいですね。
今後の期待として定位と音場の広がり、出音の立体感やリアリティが改善されれば新たなハイエンド機の誕生となりそうですね。
でもでもこの価格帯ではハイコストパフォーマンスでベストではないでしょうか。
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





