ZDR025
- Full HD200万画素の前後2カメラを搭載したドライブレコーダー。フロントカメラ、リアカメラにHDR機能を搭載、白飛びなど明暗差を補正し逆光にも強い。
- リアカメラには「STARVIS」を搭載し、ノイズの少ない鮮明な映像を撮影できる。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
- 常時録画、衝撃録画(Gセンサー)、マニュアル録画が可能で、オプションで駐車監視機能に対応し最大12時間録画できる。



別途5インチのモニターに出力して使うためこの機種にしようと思っています。(現在このシステムで使用中)
そこで質問ですが
@画面表示設定にて「ON1画面」選択
A「フロント/リア表示切替スイッチ」を押してリアに変更
この作業で希望のモニターにリア画面だけが表示出来ると思いますが
この設定が次回再起動後も反映されますでしょうか?
特にAがフロント画面に戻りそうなのですが。
今使用してる物が毎回デフォルトに戻るため。
この問題がクリアー出来れば購入しようと思っています。
ご使用の方いれば御教授よろしくお願いいたします。
書込番号:23391900
8点

>fumimabu29さん
取説を見ると設定内容・初期値ともに、「フロント/リア表示」がありませんので、必ずフロントに戻り、リアに固定できないと思います。
そもそも二画面ドラレコはリアが接続されていなくとも働く構造なので、リアに固定できる機種ってあるのですか?
フロントオンリーのドラレコを2台使って、スイッチを介してつなげばナビでモニターできると思いますが。
書込番号:23392392
3点

>funaさんさん
早速のご返答ありがとうございます。
ただ私はバックミラーの補助(夜間、雨降り時等)も兼ねてリアーに固定したいと思っています。実際運転中はフロント側を見ているので
フロント画面は必要ないと思っています。
ソフト的には簡単なことだとは思いますが質問Aに関しては機械的なスイッチ入力なので保存はされないような気がします。
ただ押し釦操作で簡単に変更出来るのでこれでもokかなとも思います。誰か試された方がいれば教えてください・
よろしくお願いします。
書込番号:23392702
1点


ご回答ありがとうございました。我慢しきれず注文して
昨日きましたので確認しました。
おっしゃられる通り設定は保存されていました。
期待どおりでした。
お世話になりました。
書込番号:23406303
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





