ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NECTO1WW
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
- 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!さらに対象パソコンの買取を5,000円増額中!
- マウス1個から日本全国送料無料!

ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NECTO1WW の後に発売された製品
ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NECTO1WWLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月20日
『wifi 5ギガ接続不可 不良品』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NECTO1WW
wifi 5ギガが接続不可です
2.4ギガしか接続できません
不良品掴まされました。。
書込番号:23452069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

インテルは5月,REALTEKは4月にwifiカードドライバのファームアップが出ています。
最新でなかったらインストールしてみては?
windowsのデバイスドライバで更新の確認をしても最適だというテキトーな返事がきますが、それを信用する必要は全然ありません。あれで更新される場合ってよほど古いとか別機種のドライバが当たってしまっている場合だけではないかと考えています。
更新はあくまで自己責任ですが。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/search?query=E595&SearchType=Customer%20search&searchLocation=Homepage
書込番号:23452082
2点

Thinkpadの場合は、専用のツールでBIOSやドライバーの更新まで行うことが出来ます。
単にルータの不調で特定の機器だけ5GHzに接続できないケースもあります。一度ルーターの電源を落とせば直るケースも多いですよ。
あと、正しいWiFiモジュールが搭載されているかをデバイスマネージャーで確かめておくといいでしょう。
書込番号:23452179
0点

>ありりん00615さん
>瑠璃乃鳥さん
早速情報いただき感謝です。
デバイスマネージャーを確認してみたところインテルWireless AC9260というものでした。
Intelのホームページでドライバインストールしてみたんですが、、
やはり5Gのみ接続NGでした。
「このネットワークはセキュリティが古いため、別ネットワークをお勧めします」的なエラーがでて接続不可でした。。。
なので電波は補足できてるみたいです。
2Gも5Gもセキュリティは一緒(設定内容はちょっと忘れましたが)なので、パソコンの不具合な気がしてます。。
書込番号:23452288
0点

それはルーターの5GHz SSIDに対する暗号化方式の設定に問題があるだけでしょう。
バッファローならWPA2-PSK AESが選択されていれば問題ないはずです。
書込番号:23452323
1点

>グリーンさんまさん
>「このネットワークはセキュリティが古いため、別ネットワークをお勧めします」的なエラー
マシンの不具合なら、2.4GHz帯にも接続できないのが普通のような気がします。
wifiルーターの設定の問題の可能性があると思います。
・エラーメッセージを、windows付属のsnipping toolとかでスクリーンショットをとってUPされれば、親切な方が解決方法を教えてくださるかもしれません。
・wifiルーターの機種と,セキュリティの設定,ルーターノートの位置関係がわかると,解決できる人がいそうな気がします。
ちなみに、5GHz帯は電波の遮蔽物がある場所や離れた場所では届きにくいことはご存じですよね?
書込番号:23452933
0点

これを機にwifi6(11ax)カードに載せ換えるとか。
アマゾンで2600円ぐらいでしたよ。
僕のルーター(v6プラス)は11acまでしか対応してないのでしませんでしたけど。
僕の環境では普通に5GHzでつながってます。
書込番号:23453418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながら、製品の問題ではありません。
無線LANの設定の問題、もしくは無線LAN親機が古いために起こったエラーです。
windows10アップデート後、「このwi-fiネットワークでは、以前のセキュリティ標準が使用されています。別のネットワークに接続することをお勧めします」
https://okwave.jp/qa/q9641064.html
こちらに全て記載されています。
設定変更はこちら
https://pc-chain.com/windows10-change-wireless-lan/2773/
変更出来ない場合は、そもそもWi-Fiの暗号方式AESに無線ルータが対応していません。
古い無線LAN機器を買い替えしましょう。
そのままのセキュリティのままですと、暗号が簡単に突破出来、誰かも知らない人から接続される危険性があります。
また、古いセキュリティのWifiに接続出来ない仕様は、最新バージョンのWindows10の仕様です。
書込番号:23453730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ekkuさん
貴重な情報ありがとうございます。いただいた端末側の設定確認したところ、5Gで接続するときに
なぜか、WPA2 TKIPになっていたことが判明しました。
親機側はWPA2 AESでしたのでそこで齟齬が出ていたようです。
おかげさまで、修理に出さずに済みました。ありがとうございました。
>aki1990さん
モジュール入れ替えも自分でできるのかな?とか考えましたが取り急ぎ解決いたしました。
ありがとうございます。
>瑠璃乃鳥さん
>ありりん00615さん
なんどもコメントいただきありがとうございます。
皆さんお手数おかけしました。
書込番号:23454472
0点

無事直ったようで良かったです。
不具合修正作業、お疲れ様さまでした。
書込番号:23454499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NECTO1WW
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月20日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
