ZenBook 14 UX434FLC UX434FLC-A6358TS
ZenBook 14 UX434FLC UX434FLC-A6358TSASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月21日
ZenBook 14 UX434FLC UX434FLC-A6358TS のクチコミ掲示板
(5件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2020年2月9日 00:40 | |
| 2 | 1 | 2020年1月16日 03:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > ZenBook 14 UX434FLC UX434FLC-A6358TS
このPCを買って1か月弱、ここで質問させていただいた顔認証のトラブル以外特に不自由なくしようしてきました。
動きもよく、すごく使いやすいなあと思っています。
が、スマホとの接続でまたトラブル発生です・・・
ワイヤレス接続をして、PCにスマホの画面を映したいなあと思い、接続を試みました。
スタートメニュー?から「接続」を選び、スマホの接続選択するところにもPCに表示された型番?がでました。
(WiFi-Directの「接続可能デバイス」に表示されました)
タップすると、PCには「プロジェクションを開始しています」となりましたが、しばらくすると「ワイヤレス接続の準備ができました」
に戻り、接続されず・・・
wifi接続を切ってみたり、つけてみたりいろいろしてみましたが、よくわからずまた質問させていただきました。
わかる方いらっしゃいましたらご教授いただければと思います。よろしくお願いします。
0点
書き忘れました。
スマホのほうはgalaxy note9です。
よろしくお願いします。
書込番号:23218763
0点
ノートパソコン > ASUS > ZenBook 14 UX434FLC UX434FLC-A6358TS
購入から2日、突然顔認証ができなくなりました。
「カメラをオンにできませんでした。pinを使ってサインインしてください」というメッセージがでています。
カメラアプリもつかえませんでした。
購入してやったことといえば、Googleのログインあとはウイルスバスターをいれたことと、ワードやネットを少し使ったくらいです。
一番可能性があるのはウイルスバスターかなとおもいましたが、昨日入れたあとしばらくは顔認証もできていました。Googleクロームのところにいれてからできなくなった?・・・よくわかりません。
どなたかご教授いただけませんか(@_@)
書込番号:23171079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>YHRKZさん
こんばんは。
ウイルスバスターが怪しい気がします。
ほとんどのウイルス対策ソフトは、カメラやマイクなどのデバイスを操作するアプリケーションソフトの動作を抑制します(カメラやマイクが乗っ取られてプライベート情報を盗まれるのを防止するためです)。
少し調べてみたのですが(私はウイルスバスターを使っておらず)詳細な設定は分かりませんでした。
ウイルスバスターのホームページなどで問い合わせてみては如何でしょうか。
書込番号:23171137
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








