X10-4K
- 約1.77mの距離から100型の大画面を映し出すことができる4K UHD HDR対応の短焦点スマートLEDプロジェクター。
- Harman Kardonのスピーカーを搭載し、この1台で劇場レベルの迫力のある映像と音声を手軽に楽しめる。
- Wi-Fi、Bluetooth機能も搭載。スマートフォンからのミラーリングやBlutoothスピーカーとしても使用することができる。



電話して、店頭の担当者の方に聞いたのですが、
こちらの商品はモバイル用途なので、
同じような価格なら、EH-TW7000の映像の方が全然良いって話しを聞きました。
店員さんの話しだけで決めるのもどうかなと思っていながら、近所で比較できそうな場所もなく。。
実際に比較した事のある人がいれば感想を聞かせて欲しいです。
書込番号:23247339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スーパーコンピューター欲しいさん
X10-4Kがモバイル用というのはデザインからもそうだと思います。
ViewSonicのモデルで、EH-TW7000 or 7100の対抗モデルになるのは、
海外ではもうじき発売が予定されているX100-4Kです。
https://www.viewsonic.com/us/x100-4k.html
日本での発売がいつになるか分かりませんが、
ViewSonicは日本市場にも力を入れているようですので期待しています。
書込番号:23251378
3点

返信ありがとうございます。
調べさせていただきました。
X10-4Kの海外と国内での販売のタイミングを考えると、
来年の頭くらいに発売されて19万円くらい?
LS700-4Kは発売されるかもしれないけど高いですよね。
春休み、みんなで4k観たいので、
X10-4KかEH-TW7000から選んじゃいそうですね。
書込番号:23252362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応ですが、現状でX10-4KとEH-TW7000にこだわってる理由は、
価格コムやAmazonのレビューコメントからの妄想で
1.HT3550不具合ありそうで怖い
2.X10-4KはPX727-4Kより良さそう。
3.店員さんに聞いたらX10-4KよりEH-TW7000の方が良いと勧められた
4.エプソンではEH-TW7000と7100のコントラストの差は「私個人の意見としてはそんなに分からない」と言われた
5.でも、LEDって水銀ランプより良さげなイメージもある
と言う流れで、
X10-4KとEH-TW7000を比較できるところを探して彷徨っております。
そんなら両方買って試せよと言われそうですが、
そこまでのお金が有ればネイティブ4k買います。。
ちなみに現状は、昨年9月にAmazonで2万円のFHDプロジェクター買って大満足してるところです。
最初は興味本位でプロジェクターを買ったのですが、ハマってしまって早く大画面で4k観たいのです。
長いですよね、ほんとにすみません、最後まで読んでいただきありがとうございました。
書込番号:23252405 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>スーパーコンピューター欲しいさん
直接の比較ではないのですが、このような動画が有りました。
https://www.youtube.com/watch?v=2pMyl3Epav4
X10-4Kと、対するはカタログ値1900ANSIルーメンのプロジェクターです。
(X10-4Kは測定値によると700〜800ANSIルーメンです。)
EH-TW7000は3000ANSIルーメンですので、これ以上の明るさの差が出ます。
暗室での鑑賞でしたら、X10-4Kの明るさでも良いでしょうが、
少々明るさが残る環境なら、EH-TW7000が有利だと思います。
書込番号:23252879
2点

>スーパーコンピューター欲しいさん
境遇が私と似ていると思ったのでコメントさせて頂きます。X10-4Kのレビューを書いた者です。
私も長年フルHDプロジェクター(エプソンのTW5350)で満足していましたが、昨年末に4Kプロジェクター購入を決心しました。それから紆余曲折あり、ここ数カ月で4Kプロジェクターを2台(px727-4KとX10-4K)買う羽目になりました(笑)
私もエプソンかビューソニックかと随分と悩みました。画質的にはエプソンのTW7000のほうが若干上だと思いますが、私は結局、X10-4Kの多機能性に惹かれてこちらを購入しました。
逆にAndroidライクなOSや、短焦点、ポータブル性などが必要ないのであれは、TW7000を選ばれるといいと思います。ただ、今使われているプロジェクターと比べると、かなりデカイと思います。
書込番号:23253228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヤスダッシュさん
ありがとうございます。
1:11の女性の顔
1:35の弓
4:20のキノコの雰囲気
4:25のニンジンの溝
あたりに顕著な差を感じたのですが、
これは僕のモニター側の問題でしょうか?
書込番号:23254392
2点

>ちゃんこなべ1986さん
ありがとうございます。
レビュー拝見させていいただきました。
結構短期間で変えているのですね!
僕も短期で買い替えるのですが、
プロジェクターの4kが15万くらいなら安いと感じてしまいました。
よく家電量販店に行った時、65インチくらいの有機ELなんかを見て、
凄いなぁ、欲しいなぁと思ってたんです。
でも今は
「家で100インチで見る2万円のプロジェクターの方が迫力ある!」
「ドローンの空撮なんか見ても、圧倒的にプロジェクターの方がいい!」
「有機EL100万以上の満足感を得られる15万なら激安なのではないか」
と昨年9月にプロジェクターを買ったばかりですが、僕は思ってしまいました。
話しそれましたが、
本商品の小ささとLEDは魅力的ですね。
僕の部屋にはデザイン的にはこっちの方が良いと思います。
TW7000はスペック的には、画質と静穏性で良さそうと言う。。
エプソンでTW7100をレンタルしてみたので、
使ってみてイメージを膨らませるようにします。
書込番号:23254422
2点

>スーパーコンピューター欲しいさん
そういえばエプソンのプロジェクターはレンタルできますよね。いいと思います!
所詮、こういう場所ではスペック上の話しかできませんからね。実際に手にしてみるのって凄く大事だと思います。
一方、X10-4Kは現状、店頭展示もレンタルも無いので、ネットの情報だよりになりますよね。レビュー以外の気になる点はお答えしますので是非聞いてくださいね(^^)
書込番号:23254791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





