2019年12月19日 発売
X10-4K
- 約1.77mの距離から100型の大画面を映し出すことができる4K UHD HDR対応の短焦点スマートLEDプロジェクター。
- Harman Kardonのスピーカーを搭載し、この1台で劇場レベルの迫力のある映像と音声を手軽に楽しめる。
- Wi-Fi、Bluetooth機能も搭載。スマートフォンからのミラーリングやBlutoothスピーカーとしても使用することができる。
価格帯:¥159,600〜¥218,000 (19店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



YouTubeが見れたり見れなかったりを繰り返してます。Fire stickも見れたり見れなかったり。
Wi-Fi環境は携帯、テレビは不都合なくYouTubeが見れます。
TVにおきましては、Fire stickも見れます。
プロジェクターのみ見れません。
これは機械の問題でしょうか?
YouTube見れる裏ワザなどありましたら教えてください。
書込番号:23409198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みくくくくさん
プロジェクターを初期化してみたらいかがでしょうか。
その結果ダメでしたらWi−FiのIPアドレスを固定する方法がございます。
ネットワーク設定からIPアドレス、デフォルトゲートウェイの設定をすれば安定して見れるかと思います。
書込番号:23409201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





