2019年12月19日 発売
X10-4K
- 約1.77mの距離から100型の大画面を映し出すことができる4K UHD HDR対応の短焦点スマートLEDプロジェクター。
- Harman Kardonのスピーカーを搭載し、この1台で劇場レベルの迫力のある映像と音声を手軽に楽しめる。
- Wi-Fi、Bluetooth機能も搭載。スマートフォンからのミラーリングやBlutoothスピーカーとしても使用することができる。
価格帯:¥139,800〜¥184,624 (15店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



ど素人の質問ですみません。
当機と旧型の747どちらかを購入を検討しているのですが以下教えて頂きたく。
PS4経由でゲームや映画(amazonprimeやu-next)鑑賞で
利用したいと考えております。
@今TVで使用しているシアターバー(yas−108)
で音を出す事は可能でしょうか。
A両機とも正面からの投影するのみで斜めからは
無理でしょうか。
B当機と747どちらかオススメでしょうか。
C同価格帯で音をbluetoothで外部出力できる機器はあるでしょうか。
乱文すみません。
書込番号:23720425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetooth入力が有れば音声出力可能だと思いますよ。自分はBOSEのポータブルスピーカーをBluetoothで利用しています。
投影は正面のみです。ただ短距離で割と大きな画面になりますので、少し工夫すれば設置しやすいと思います。
747は調べてないので自分は比較できませんがこのプロジェクターの利用はスレ主さんと同じゲームと映画で使用しており特に不満はありません。
書込番号:23740540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
選び方ガイド
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





