X10-4K
- 約1.77mの距離から100型の大画面を映し出すことができる4K UHD HDR対応の短焦点スマートLEDプロジェクター。
- Harman Kardonのスピーカーを搭載し、この1台で劇場レベルの迫力のある映像と音声を手軽に楽しめる。
- Wi-Fi、Bluetooth機能も搭載。スマートフォンからのミラーリングやBlutoothスピーカーとしても使用することができる。



Bluetooth音声出力にて、X10ー4Kの音声をBluetoothスピーカーに繋げたのですが、遅延が酷いです。スピーカーのせいかと思い、他のBluetoothスピーカーでも試してみたのですが、やはり同じでした。
クチコミを拝見すると、BoseのBluetoothスピーカーなどに音声を飛ばして楽しんでいらっしゃる方がおられるようですが、みなさま音の遅延はないでしょうか?
書込番号:24366470
0点

Bluetoothのコーデックの問題かと思いますが、そのコーデックの情報が見つかりませんね。
ネットでいくつもの製品情報やレビューを調べましたが、みんなプロジェクターとしてのレビューばかりでBluetoothは「付いている」程度にしか書いていませんね。
書いていないレビューも多いし。
故意なのか、たまたまなのかわかりませんが、レビューとしてはダメなレビューが多い事を知りました。
書込番号:24366737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
わざわざお調べいただきありがとうございます!
このクチコミでは問題なく使っている方もいるようなので、引き続き調べてみます。
この度はありがとうございました!
書込番号:24367183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またたずさん
YAS-209をBTで接続していた際に特に遅延は気にならなかったのですが、
音割れが酷くて困っていた所Fire Stick 4KからのBT接続で解決しました。
もしかしたら同じように遅延も解決する可能性があるので試されてみては?
リモコンの受信感度問題も解決できるので一石二鳥です。
書込番号:24379256
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





