OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 105/103N LT
- オフロードでのトラクション性能と、オンロード走行に求められる耐摩耗性能や走行安定性を高い次元で両立させた新カテゴリータイヤ。
- 不整地などに強い「マッドテレインタイプ」と全地形型の「オールテレインタイプ」の中間を充足する「ラギッドテレイン」のパターンデザインを採用。
- ノイズ低減を重視したブロック配列と、L型連結ブロックによってブロック剛性を高めDRY操縦安定性を考慮した形状を取り入れている。
OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 105/103N LTTOYO TIRE
最安価格(税込):¥9,850
(前週比:±0 )
発売日:2020年 2月



タイヤ > TOYO TIRE > OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 105/103N LT
JB64ジムニーの納車待ちがそろそろ1年になるものです。
夏タイヤを純正タイヤから、185/85R16のオープンカントリーR/TかジオランダーA/Tに交換したいと思っています。
主に妻が通勤や買い物に使用するので、オフロードはほぼ走らないと思います。
量販店に聞くとジムニーには圧倒的にオープンカントリーが人気だそうですが、もう少し具体的な情報が欲しいです。
調べたところ、同サイズでもオープンカントリーの方が若干軽いようです。
静粛性やグリップ、燃費は単純にR/TよりA/Tの方が有利でしょうか?
少し前までは同じ位の値段でしたが、最近はオープンカントリーの方が安くなっているようですね。
北陸の者なので、今の時期なら納車されてもすぐにスタッドレスタイヤに交換すると思いますが、情報集めとして皆さんのアドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:25040210
0点

純正サイズ(175/80R16)の場合、欧州ラベリングで比較できます。
↓GEOLANDAR A/T G015
https://eprel.ec.europa.eu/screen/product/tyres/630645
↓OPEN COUNTRY A/T plus
https://eprel.ec.europa.eu/screen/product/tyres/600087
OPEN COUNTRY R/Tの欧州ラベリングは見つかりませんが、A/Tに比べればオフロードへ性能を振っているはず。
オンロード性能を求めるならA/Tから選択したほうが快適だと思います。
書込番号:25040470
2点

>ルドルフ・ダスラーさん
〉夏タイヤを純正タイヤから、185/85R16のオープンカントリーR/TかジオランダーA/Tに交換したいと思っています。
主に妻が通勤や買い物に使用するので、オフロードはほぼ走らないと思います。
で
なんで変えるの
目的が解らないと何を勧めてよいのか
書込番号:25040526
3点

〉主に妻が通勤や買い物に使用するので、オフロードはほぼ走らないと思います。
誰のために、何の為に交換するの?
その用途で乗り心地や走安性など含めもっとオンロード寄りの方が確実だと思うけど?
書込番号:25041000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>銀色なヴェゼルさん
以前もタイヤ選びにアドバイス頂きありがとうございました。
ルマンにして満足しています。
ジオランダーA/Tの方がやはり、我が家には合ってるようですね。
もう少し価格差が縮まれば良いのですが…
時間もありそうですし、もうしばらく悩みたいと思います。
ありがとうございました。
>gda_hisashiさん
詳細が足りませんでした。失礼しました。
ジムニーが納車されたらホワイトレターのタイヤにしたい、と思っています。
bfグッドリッチは、値段が高い、重いとのことなので、候補から外しました。
オープンカントリーR/T一択でしたが、ジオランダーA/Tにもホワイトレターが設定されたとのことなので、悩みはじめたところです。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:25041013
4点

>じゅりえ〜ったさん
詳細が足りませんでした。失礼しました。
ほぼ自分の満足のためですね。
ジオランダーA/Tにもホワイトレターが設定されたことと、価格差が開いてきたので、悩みはじめたところです。我が家にはジオランダーが合ってる気がしてきました。
書込番号:25041025
1点

>ほぼ自分の満足のためですね。
タイヤを交換して奥様は満足するんですかね
舗装路(買い物)用の車でホワイトレター絶だったら
やはりR/TよりA/Tの方が良いと思いますよ
自己満足にゴツイマッドタイヤってのは無いんですよね
書込番号:25041255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





