Insta360 ONE R ツイン版
- バッテリーベース、タッチスクリーンを備えたコアモジュール、レンズモジュールで構成されたモジュール式のアクションカメラ。
- 「360度レンズモジュール」と「4K広角レンズモジュール」が同梱される。AIアルゴリズムによる被写体の自動追跡機能や自動編集機能を装備。
- なめらかなビデオキャプチャを実現する「6軸ジャイロスコープ」と「FlowState」技術に加え、IPX8防水規格に準拠し、水深5mまで対応する。
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2020年11月25日 21:27 | |
| 1 | 0 | 2020年7月30日 15:31 | |
| 0 | 0 | 2020年6月16日 11:41 | |
| 1 | 0 | 2020年6月8日 18:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版
4Kモジュール撮影時に、画面表示では4K 16:9/30と表示されている状態で撮影していますが、SDカードでデータを移動させてPCで確認すると4:3で再生されます。
また、車載で撮影する際、フロントガラスに逆さにくっつけて撮影しましたが、上下を自動で認識できず、動画がすべて逆さのまま保存されてしまいます。(osmo actionでは自動で上下を認識する機能があったので…)
いろいろ設定を試しているものの解決できないため、こちらに質問させていただきました。
設定方法など思い当たるところがございましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版
【困っているポイント】
MAVIC2用の取り付けキットを買い飛ばしてみたのですが、携帯アプリで画面を前にしても撮った映像を確認すると出だしから映像が横を向いた映像が映ります、正面の画像にする方法をわかる方教えてください。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
1点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版
音声録音は皆さんどうされていますか?
別機器で録音、内蔵マイク、マイクアダプタなどあると思いますが...
せっかく純正マイクアダプタを入手したのにいかんせんどんな録音デバイスを使うかも迷い中です。
書込番号:23472606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版
本体の画面での録画した動画を再生すると縦にノイズが走って汚く再生されるのですが皆さんのはどうですか?スマホやPCでは問題ないのでファイル自体は壊れてなさそうなんですが…。動画再生中だけノイズが走るのでディスプレイの故障ではなさそうです。
書込番号:23456012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




