彩速ナビ MDV-S707L
- 見やすく使いやすい大画面8V型モニターを搭載したAVナビゲーションシステム。地図を細部まで見やすく、地デジやDVDの映像を楽しめる。
- HOMEボタンに触れると操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。直感的でスムーズな操作を可能にする。
- MP3やAACのほか、FLAC、WAVといった高音質フォーマットにも対応。CDを超える音質のハイレゾ音源にも対応する。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707L
【困っているポイント】
Ipod nanoに入っている音楽をカーナビで再生したいと思い、TaoTronics社製のBluetoothトランスミッターTT-BA07を
購入しましたが、ペアリングができず困っています。カーナビ側で読み込まれません。対応していないのでしょうか?
【使用期間】
1週間程度
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
トランスミッター以外でIpod nano(第4世代)を再生する方法があれば教えて頂きたいです。
書込番号:23517655
1点

回答ありがとうございます。
専用USB有線を購入したのですが、iPod nanoはサポートされておらず使えなかったのです(泣)
書込番号:23517877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothダメ
有線ダメ
となると、
FM飛ばししかないのでは!
根本的には、
古い機材に振り回されてるだけなので
iPod 4thは諦めて、
他のイマドキのスマホなどでbluetoothすべき
だとは思います。
書込番号:23518008
1点

有線接続を検討できたなら、音源を適当なUSBメモリーに入れて使えばいいのに。
こういうネタ、ここに書き込まれる事多いけど、アップル製品無理に使わなければ簡単に音楽聞けるよ。
書込番号:23518162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
FM用トランスミッター検討してみます!
パソコンが不具合で動かないので有線かBluetoothで何とかしたかったのです。
書込番号:23518236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPodの買い換えって選択肢は無いの?。
書込番号:23518519
0点

>北に住んでいますさん
回答ありがとうございます。
買い替えも検討したのですが、音楽データの入っているパソコンが壊れている為、iPodを新調しても曲が同期できません。その為、iPod nano4を使いたい次第です。
書込番号:23519756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
