『購入検討』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥16,864

(前週比:-356円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,864

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,864¥33,947 (46店舗) メーカー希望小売価格:¥25,883

規格サイズ:2.5/3.5 台数:4台 接続方式:HDD/SSD:SATA インターフェース:USB3.2 Gen2 Type-Cx1 LGB-4BNHUC [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LGB-4BNHUC [ブラック]の価格比較
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のスペック・仕様
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のレビュー
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のクチコミ
  • LGB-4BNHUC [ブラック]の画像・動画
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のピックアップリスト
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のオークション

LGB-4BNHUC [ブラック]ロジテック

最安価格(税込):¥16,864 (前週比:-356円↓) 発売日:2020年 1月16日

  • LGB-4BNHUC [ブラック]の価格比較
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のスペック・仕様
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のレビュー
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のクチコミ
  • LGB-4BNHUC [ブラック]の画像・動画
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のピックアップリスト
  • LGB-4BNHUC [ブラック]のオークション

『購入検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「LGB-4BNHUC [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LGB-4BNHUC [ブラック]を新規書き込みLGB-4BNHUC [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討

2023/06/12 07:04(1年以上前)


ハードディスク ケース > ロジテック > LGB-4BNHUC [ブラック]

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

センチュリーの4段が壊れてきたので、この機種が気になっています。
センチュリーは高くなりました。
TypeCは、USB3.0に比べスピードの違い実感できるのですか?
他にUSB3.0モデルもありますが、新しいTypeCを選択したした方が良いでしょうか?

書込番号:25298293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2023/06/12 08:49(1年以上前)

HDD自体の速度がボトルネックとなって実感できない。

書込番号:25298370

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2023/06/12 08:51(1年以上前)

USBがUSB3.2 Gen2ですので、SSDなら転送速度が速くなりますけど、HDDだとHDDの転送速度がボトルネックになるので、従来のUSB3.0とそれほど変わらないでしょう。

Type-Cだから転送速度の速い規格になっているわけではありません。
USB3.0なのかUSB3.2 Gen2等上位の規格なのかによって転送速度が変わります。

書込番号:25298372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/12 09:09(1年以上前)

HDDならどちらも速度は変わりません。

SSDなら25%ほどType-Cの方が早くなります。

公式でGen1とGen2のSSD転送速度の比較画像があるので参考にして下さい。

・公式製品ページ
https://www.logitec.co.jp/products/hd/lgb4bnhuc/index.php

HDDメインでの使用、SSDでも25%の差くらい気にならないという事ならGen1でも十分です。

書込番号:25298387

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2023/06/12 11:54(1年以上前)

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
回答、ありがとうございます。

ボトルネック・・・参考になりました。

>ハル太郎さん
ドライブはHDDになります。

速度が変わらなければ前の型のUSB3.0で十分でしょうか?
HDDの倉庫になります。

書込番号:25298552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2023/06/12 11:59(1年以上前)

電源を入れるとインストール済のデータがフォーマットされてしまうようなクチコミがありました。
そんな事あるのでしょうか?

書込番号:25298560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2023/06/12 12:16(1年以上前)

>>電源を入れるとインストール済のデータがフォーマットされてしまうようなクチコミがありました。

ソースは?

書込番号:25298583

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2023/06/12 12:22(1年以上前)

>キハ65さん

定かではありませんが、Amazonのクチコミにあったような・・・

書込番号:25298593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2023/06/12 12:39(1年以上前)

>>定かではありませんが、Amazonのクチコミにあったような・・・

ソースをはっきりして、質問して下さいね。

書込番号:25298620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/12 12:53(1年以上前)

HDDならUSB3.0のもので大丈夫です。

・LGB-4BNHEU3 USB3.1 Gen1(USB3.0)
https://kakaku.com/item/K0000908932/


> 電源を入れるとインストール済のデータがフォーマットされてしまうようなクチコミがありました。そんな事あるのでしょうか?

この製品を含めて、ロジテックのHDDケースは何台も持っていますが、そのような仕様のものはありません。

ただ、ロジテックに限らず安価なHDDケースは、壊れかけのHDDからデータコピーをしようとすると、余計な処理をしてそのコピー元のHDDのデータが破損するケースがたまにあります。安価なケースタイプでは無く、下記のような高価なHDD/SSDコピー機器であれば、そういう事故は殆どありません。

・センチュリー これdo台 Ultra Hi-Speed PRO V2 KD25/35UHSPROV2_FP
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS3GQYR4/

書込番号:25298642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2023/06/12 13:15(1年以上前)

>速度が変わらなければ前の型のUSB3.0で十分でしょうか?

転送速度的に十分かどうかは自分が待てるかどうか次第です。
USB3.0でHDDだと速くても110MB/s位になる事が多いので、ファイルサイズのでかい動画などの保管であれば当然結構時間がかかります。
動画の再生に使用するのであれば十分な転送速度があるので問題はありません。
結局の所書き込み時に放置して待っていられるのであれば十分でしょう。


>電源を入れるとインストール済のデータがフォーマットされてしまうようなクチコミがありました。

うちはこれの旧モデルを使用していますが、フォーマット済みのHDDを組み込んでもフォーマットされませんでした。
フォーマットされるのはRAIDモデルの製品でRAIDモードで使用する場合です。
この製品に関して言えばファイルを書き込んだHDDを組み込んで問題はないです。

書込番号:25298676

ナイスクチコミ!3


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2023/06/12 17:25(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>ハル太郎さん

素晴らしいアドバイスありがとうございます。
フォーマットの情報もありがとうございます。


書込番号:25298951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2023/06/14 08:07(1年以上前)

もう一つ質問です。
ドライブの中のHDD同士をコピーすると時間かかるのでしょうか?
ノートパソコンに接続します。
外付けHDD同士ををコピーするなら、もう1台外付けHDDを接続した方が良いのでしょうか?

書込番号:25301147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2023/06/14 10:43(1年以上前)

>ドライブの中のHDD同士をコピーすると時間かかるのでしょうか?
>外付けHDD同士ををコピーするなら、もう1台外付けHDDを接続した方が良いのでしょうか?

旧モデルは内部のHDD同士でのコピーの転送速度がUSB2.0の最大転送速度よりちょっと速い程度でした。
新モデルでもそれほど速くはなっていないと思います。
コピーを始めて放置するつもりであればまだいいですが、コピーするファイルの容量が多いのであれば別の外付けHDDからコピーした方が速いかと思います。
ただ、小さいファイルサイズで大量のファイル数をコピーするのであれば内部のHDD同士でもいいかと思います。

書込番号:25301346

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2023/06/14 12:21(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

詳しい回答、ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:25301465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LGB-4BNHUC [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LGB-4BNHUC [ブラック]
ロジテック

LGB-4BNHUC [ブラック]

最安価格(税込):¥16,864発売日:2020年 1月16日 価格.comの安さの理由は?

LGB-4BNHUC [ブラック]をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング