AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するWi-Fiルーター。最大4台の端末が同時通信でき、快適な通信ができる。
- 子機側の位置や距離を判別し、電波を適切に届けることで転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」に対応。
- 4本のアンテナがいろいろな向きや角度の端末を広くカバー。スマホを縦でSNS、横にして動画視聴をしても電波が途切れにくい。
AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥8,805
(前週比:±0 )
発売日:2020年 1月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP3-BK [ブラック]
NTTのモデムPR-500MIを使用しており、LANカードSC-40NE2から本製品に変更しました。
LAN カードのころは、家の中でもポケモンGOがプレイできていましたが、WIFI ルーターに変更してからは、「GPSの信号をさがしています」となりプレイできなくなってしまいました。WIFI をオフにしてLTEにするとプレイできます。
スマホは、ファーウェイのP30liteを使用しています。富士通のF-01Hでも同様の症状でした。
改善策があれば、お教えください。
書込番号:23584202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「WSR-2533DHP3」の後ろスイッチが、「AUTO」になっていて、「ROUTERランプ」点いていないっすか?
んであれば、後ろスイッチを「MANUAL」「AP」に切り替えてから、電源を入れなおしてみるとどうっすか?
書込番号:23584231
1点



WSR-2533DHP3のファームが最新でない場合は、
アップデートしてみてはどうですか?
書込番号:23584867
0点

設定はすべてあってました。
LANカードの頃は、問題なくできていたので、やはりルーターがいけないのでしょうか?
書込番号:23585911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線でインターネットは、ふつーにできているんっすよね?
書込番号:23585955
0点

インターネットはできます。アプリでGPSを取得できないだけです。
書込番号:23586060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LANカードの頃は、問題なくできていたので、やはりルーターがいけないのでしょうか?
GPS機能は本来は無線LANルータとは関係ないはずだと思うのですが。
何故本機を使うようになってからそのような現象がおこるようになったのかは、
不思議ですね。
もし以前使っていたHGWのLANカードがまだ残っているのなら、
再度LANカードを使ってみると今回の現象はやはり起こらないのでしょうか?
書込番号:23586746
0点

すでに返却してしまいました。
他のネットでA-GPSの問題と書いてあることもあるのですが、よくわかりません。
書込番号:23586851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンドロメダシュンキさん、こんばんは。
書き込まれた内容から、今回導入したWi-Fiルーターが、Googleの位置情報サービスにまだ登録されていないのが原因なのではないかと思います。
スマホの設定画面を見ると判るのですが、位置情報を取得するには、「GPS」「モバイルネットワーク」「Wi-Fi」「Bluetooth」の4通りの方法があります。
(私の使っているスマホの場合ですが)
スレ主さんは屋内でポケモンGOを遊んでいるとのことですが、GPSは空から電波が降ってくるので屋内では使えないはずです。
LTEをオフにすると、基地局経由で位置情報を取得することが出来なくなります。
Wi-Fiルーターも未登録なので、位置情報は取得出来ません。
Bluetoothは使われ方がよく判りません^^;
結果、「GPSの信号を探しています」となるのだと思います。
多分ですが、登録されれば使えるようになると思いますよ。
多分。。。
書込番号:23586964
1点

登録というのは、何か特別なことをするのでしょうか?ある程度、時間がたてば自然に登録されるのでしょうか?
書込番号:23587136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンドロメダシュンキさん、こんばんは。
街中にあるアクセスポイントなんかだとGoogleがチョイチョイ情報収集しているみたいですが、個人宅から漏れているものについてはどのくらいの頻度で情報収集しているのかは判りません。
ただ、そのうち登録されるとは思います。
一応、こちら↓に従って「位置情報をオン」、 [Google位置情報の精度] をオン、「Wi-Fiのスキャン」を有効にしてからGoogleマップアプリを起動し、右下の「現在位置を表示」をポチると、Googleに位置情報が登録されるという「ウワサ」を聞いたことがあります。
https://support.google.com/android/answer/3467281
Androidのバージョンによって文言や操作方法が異なるようなので、ページの一覧下を参考にしてください。
位置情報の精度が悪いようならばLTEも有効にしてみてください。
私は試したことがないので上手くいくかは判りませんが、他の方の解答を待つ間、よかったらダメ元でやってみてください。
書込番号:23587396
1点

そーいえばっすね、なんか、ムカ〜シに、「グーグルマップ」にジブンとこの場所登録させるのに、どーたらこーたらってこと、あったような気も・・・。('_')
ワタクシ、詳しくはワカンナイっすけど、関係あるのかしら・・・。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000913523/SortID=22611872/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=maps
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=20859419/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=google+%88%CA%92u%8F%EE%95%F1#tab
書込番号:23587463
1点

今日、突然つながるようになりました。
まだ様子見ですが、皆さんありがとうございました。
書込番号:23591009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うんうん、ヤッパシ、それなりの時間待ちがいるってことなんっすかねー。
まずはオッケーってことでー。(#^.^#)
書込番号:23591024
0点

まだまだ安定はしませんが、様子をみてみます。
書込番号:23591398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今日、突然つながるようになりました。
取り敢えずは繋がって良かったですね。
書込番号:23591437
0点

皆さん色々とありがとうございました。
書込番号:23599431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





