mouse X4-i7 Core i7/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載モデル
- インテル Core i7-10510U、14型フルHDノングレア液晶を搭載したノートPC。OSはWindows 10 Home 64ビット。
- ナローベゼルデザインで13.3型クラスの本体に14型液晶を搭載している。バッテリーは約12.0時間の長時間駆動が可能。
- 無線機能はインテル Wi-Fi 6 AX201とBluetooth5モジュールを内蔵。メモリーは8GB、ストレージはM.2 SSD(256GB)を採用。
マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット
- 24時間365日の国内フルサポート
- 安心の国内生産!最短翌営業日出荷に対応
- ショッピングクレジットのご利用で36回まで分割手数料が無料
mouse X4-i7 Core i7/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載モデルマウスコンピューター
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 1月15日
mouse X4-i7 Core i7/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載モデル のクチコミ掲示板
(31件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse X4-i7 Core i7/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載モデル
マウスの公式サイトで欲しいスペックにカスタムして購入しました。映像を作るためのノートpcを探していて、それなりのスペックかつ、できるだけ安く買いたいという気持ちがあり、このpcを考え始めました。12インチだと小さすぎだと感じ、15インチだと持ち歩きに不向きだと思ったので13.5~14インチを探していました。実際に使った感想としては、画面がふちギリギリまであるので、14型でもとても大きく感じますが、pc本体の大きさは14インチと大きすぎず小さすぎずの求めていたサイズジャストだったのでとても満足しています!
そして、他のpcより価格を抑えられたかなと思うので、大満足です。
唯一、欠点としてはバッテリーのもち具合です。
使用年数に比例してバッテリーのもちが悪くなることは承知でしたが、想像よりバッテリーのもちが悪く、使い始めて1ヶ月ですが、1回使う度に充電しなくてはならないところがとても不満です。
ノートpcを初めて購入したので、バッテリー消費が早く感じるだけかもしれません…。前提として、ノートpcは充電がもたないものだ と思っていれば不満に感じることはないと思います!
今のところ、この程度の不満しかないです!慣れれば気にならないと思うので、現状とても満足しています!
書込番号:23357294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

mouse X4-i7 Core i7/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 1月15日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


