VEURO VE304 225/55R19 99V のクチコミ掲示板

2020年 3月 1日 発売

VEURO VE304 225/55R19 99V

  • すぐれた静粛性と快適性、高いウェット性能が長続きするプレミアムコンフォートタイヤ。セダン/ハッチバック、ミニバン、コンパクト、SUV向け。
  • 高い静粛性を実現するため、溝とピッチ配列を最適化。溝を流れる気流をコントロールしパターンノイズを24%、ロードノイズを29%低減。
  • パターン剛性を適正化し、ハンドリングによるタイヤ変形を精密にコントロールすることで、操縦安定性が10%向上している。
VEURO VE304 225/55R19 99V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥23,650

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥23,650¥23,650 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:19インチ 外径:735mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:セダン/ミニバン/コンパクトカー/SUV VEURO VE304 225/55R19 99Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEURO VE304 225/55R19 99Vの価格比較
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのスペック・仕様
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのレビュー
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのクチコミ
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vの画像・動画
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのピックアップリスト
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのオークション

VEURO VE304 225/55R19 99Vダンロップ

最安価格(税込):¥23,650 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 3月 1日

  • VEURO VE304 225/55R19 99Vの価格比較
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのスペック・仕様
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのレビュー
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのクチコミ
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vの画像・動画
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのピックアップリスト
  • VEURO VE304 225/55R19 99Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 225/55R19 99V

VEURO VE304 225/55R19 99V のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEURO VE304 225/55R19 99V」のクチコミ掲示板に
VEURO VE304 225/55R19 99Vを新規書き込みVEURO VE304 225/55R19 99Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

初ダンロップです。

2020/05/03 10:09(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 215/60R16 95V

クチコミ投稿数:48件

マークX130中期型ユーザです。レグノ11を限界まで使ってしまい、今回このタイヤに換えてみました。本来なら正常進化のレグノ12にすべきなのでしょうが、タイミング良くこのタイヤが出たので選択した次第です。

末期のレグノ11もかなり静かでしたが、このタイヤは新品だけあって全域に渡って静がです。騒音対策された新しいタイプの舗装路、継ぎ目も抑え込む感じです。グリップも上がりましたが、たぶん最新のアドバンdBには及ばないでしょうね。

ダンロップって地元に系列店が少なく、本気で安く買える店も少なくて履く機会が無かったのですが、何とか探しました。(;同サイズのレグノ12と殆ど変わりませんでしたが…)

これで国内3社のプレミアムタイヤを使うことになります。このタイヤについてはこれからですが、他の2つについての印象は…
・アドバンdB551…アスペックdBやDNA-dB時はロールが強く、アドバンになったら恐ろしく硬くなりました。運転は楽しいけど、末期はうるさい上、特定速度でハンドルが振動するのに悩まされました。摩耗の仕方にムラがあったようです。
・レグノ11…超快適なタイヤです。末期まで静かなのには驚きました。このタイヤがペケなら、このシリーズに戻ると思います。

書込番号:23376810

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:48件

2024/03/06 18:27(1年以上前)

自己レスになりますが退役しました。
昨冬に冬タイヤに交換した際スリッブサインまでいってました…

静かさ・グリップ・硬さとバランスが良く、最後まで使えたタイヤで及第点でしたが、ダンロップの割にライフだけが期待外れでした。
また、1シーズン目の終わりにパンクさせてしまい内側修理しましたが吸音スポンジでかなり苦労した様子です。

で、次を検討したところ、今春はレグノとアドバンdBが型変したので、先般レグノ13を発注した次第です。

書込番号:25649619

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

veuro は良いですね

2022/05/16 21:39(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 235/60R18 103V

クチコミ投稿数:107件

今回純正タイヤの高周波ノイズがどうしても気になってこのタイヤに履き替えました。
ちょっとマッチョに変身。
大満足です!
今までのうるささは?
前車はクラウンマジェスタでレグノをはいて静かで快適。
車の性格や車格が違うので仕方ないが我慢していました。
たまたまイエローハットで話していて丁度合うサイズありますよと聞き購入しました。
静かになったNXに満足してます。

書込番号:24749682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2022/05/16 23:58(1年以上前)

>ミッキー11さん

新型NXいいですね。

私は旧型NX300h-versionLで4年目になりました。

2年前からVEURO VE304 235/55/18に履き替え使用しています。

私もこのタイヤに履き替えて、静粛性は勿論、ハンドリング、乗り心地、おまけにウェット性能 a に大変満足しています。

ただ、一つデメリット?として内部に吸音スポンジが貼ってあるため、パンク時の修理対応に気をつけなければならない点でしょうか?
昨年スタッドレスタイヤ購入時、タイヤ館にて確認したところ「私の所では、VEUROのパンク修理できますよ」との確認出来てるので先ずは一安心していますが、、

取り敢えず、近所でパンク修理出来る所を探しておくのもいいかと思います。

それでは、これからもドライブお楽しみ下さい。

書込番号:24749858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2022/05/17 08:57(1年以上前)

>RTkobapapaさん

SUV用の静かなタイヤが少ないですよね。
乗り心地も良く静かなタイヤDUNLOPしか選択肢がないんですよね。
有って良かったビューロ。
走行音、段差のいなし、乗り心地に、ハンドリング。
SUVでもほとんどがオンロードでしか乗らないし。
林道もほぼ行かない。
今後良いオンロードのSUVサイズの種類が増えるといいですね。

書込番号:24750162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2022/05/17 12:32(1年以上前)

>ミッキー11さん

そうですね、元々VEUROもSUV専用タイヤではないですが、購入時DUNLOPの担当者から知り合いのタイヤショップ店長(購入先)が聞いたところ、「開発時、レクサスRXやCX-8まで視野に入れ開発されたタイヤです」との確認が取れたため購入に至りました。

お互い良いタイヤに巡り会え良かったですね。

因みに、履き替え後10,000kmは走っていますが、そんなに減った感じはしません。ライフも良さそうです。

書込番号:24750424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信10

お気に入りに追加

標準

VE304にしました

2021/06/04 10:17(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 225/50R18 95W

クチコミ投稿数:4件

CHRで標準装備のREGNOをはいていましたが、高速運転ではラジオが聞こえなくなるくらいの騒音でした。
VE304にしたら、ボリュウーム上げなくても聞こえるぐらいになりびっくりしました。
履き替えた感じでは、少し柔らかくなったかなという感じでした。段差でも大きな衝撃音は小さくなったように思えました。
以前はVWに乗っていたのですが、HYBRIDにして静かになると思ったら、とてもうるさい車で1か月点検時に騒音がうるさいとディーラーに伝えていたほどでした。タイヤお変えて多少は落ち着いた様な気がします。
履き替えて2日目ですので、とりあえず感想をお伝えいたします。

書込番号:24171298

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:9964件Goodアンサー獲得:1401件

2021/06/04 11:47(1年以上前)

>kerokero003さん

良かったですね。パンクに注意してくださいね。

ところで、新車装着でPOTENZA 050ではなく、REGNO(?)ですか?

書込番号:24171418

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2021/06/04 13:09(1年以上前)

>kerokero003さん

私も昨年6月にVEURO VE304に履き替え使用しています。車は、レクサスNX-HVです。

以前、VOXY-HVでレグノを装着した経験がありますが、このVEUROの方が好印象です。

静粛性、乗り心地、ハンドリング全てにおいて満足感が高い印象です。

履き心地は個人差がありますから、絶対とはいえませんが良いタイヤだと思います。

書込番号:24171574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/06/04 14:24(1年以上前)

申し訳ありません。ご指摘の通りPOTENZAだったようです。

書込番号:24171671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/04 16:21(1年以上前)

>RTkobapapaさん

昨年6月に履き替えられたとのことですが、
約一年経過して、山の減りはいかがでしょうか?

レクサスRXハイブリッドで履き替え検討中ですが、
ビューロはSUVに特化したモデルではないため、
重量級SUVだと減りが早いのではないかと心配しています。

書込番号:24171828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2021/06/04 19:00(1年以上前)

>ぴっぺいさん

まだ5,000km程度ですが、特に減りが早い様には思っていません。カタログ上でもライフが特に劣ってはいない様です。

確かにVEUROは、重量級SUVに特化したタイヤではないですが、タイヤショップの担当者から聞いた話しではRXも視野に入れ開発されたと聞いていますので心配ないと考え履き替えました。

プレミアムコンフォートタイヤとして、ウェット性能 a なのでその点でも安心しています。

ただ、唯一デメリットとしてタイヤ内部に吸音スポンジを貼っているため、パンク修理時に注意がいることですが、空気圧センサー(RXにもありますが)があるので早めに対処できると思います。

どうぞ安心して、履き替え候補としてご検討ください。

書込番号:24172032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/06/04 20:53(1年以上前)

>RTkobapapaさん

丁寧親切なご返信ありがとうございます。
履き替え候補の上位として検討してみます。

書込番号:24172175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/04 21:37(1年以上前)

現在、トヨタプログレにブリヂストンのネクストリーを履いています。明後日VE304に履き替えます。
履き替えた後、どう変わるか楽しみです。

書込番号:24172254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/06/07 02:10(1年以上前)

>キョンパパさんさん
履き替え後の変化等がございしたら教えてください。

書込番号:24176067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/07 21:22(1年以上前)

100kmぐらい走りました。
静かです。15インチから16インチにインチアップして扁平率も65から55にしたのですが乗り心地もふわっとした感じから少し引き締まった感じです。
高速にも乗りましたが高速安定性も良いです。
最初レグノにしようと思っていましたがビューロ304にして良かったと思っています。

書込番号:24177342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/06/08 02:03(1年以上前)

>キョンパパさんさん
ありがとうございます。
そうですよね。静かですよね。タイヤ交換でこんなに違うものかという驚きがあり半信半疑でしたので、
ほかの方からの意見もお聞きしたかったです。
よかったです。ありがとうございます。

書込番号:24177734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信1

お気に入りに追加

標準

交換しました

2020/03/05 14:36(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 245/50R18 100W

クチコミ投稿数:38件

フーガ250GT
通販で購入して本日交換しました。(1本24,000円)
交換、廃タイヤ等の費用が12,000円ほど。ついでにバッテリーも交換。
帰り道の20kmほどの走行ですが、食い付きが非常に良いのと以前の純正に比べたらノイズも少なめでした。変えて正解。
ちなみに製造日はX0520なので1月の第5週辺りかな
今後が楽しみです。

書込番号:23267352

ナイスクチコミ!34


返信する
gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/22 08:26(1年以上前)

フロント、リア。
キャンバーはどのくらいつけられてますか?

40kmhくらいで60〜70度のカーブを曲がると。。。
高速SA、ICなど、ぐるぐる回るカーブ。。。

サイドウォールがけっこう柔らかいので、気になります。

書込番号:23484551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

数日中に契約

2020/06/15 08:54(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 195/65R15 91H

スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

あとはエナセーブNEXT Vの水捌け溝が

304のアウトサイドにも採用されればなぁ

彫刻刀で刻んじゃうか。。。

書込番号:23470274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/06/15 09:25(1年以上前)

>彫刻刀で刻んじゃうか。。。

昔はレースやラリーでハンドカットは良くありました
(専用の機械で)

スリックに他所ミゾ入れて快進撃とかも有った

今は・・・


昔を思い出しました



書込番号:23470315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9964件Goodアンサー獲得:1401件

2020/06/15 09:51(1年以上前)

>gou_1973さん

グリップ性能・ウェットブレーキ性能だけに目が行きそうですが、静粛性・直進安定性・ウエット・ドライハンドリング性能・耐摩耗性など、タイヤの性能はたくさんあります。多くの性能を高次元でまとめ上げているのがUHPタイヤだと思います。
一つの、例えばアウトサイドのパターンを変更するだけで、パターンノイズが増えるとか、レーンチェンジ時のグリップが下がるとか、影響が出ますので、やらないほうがよいと思います。

エナセーブ NEXTVは総合特性を追求しないので、使えるパターンもあります。
VE304は5リブに対し、エナセーブNEXTVは4リブ、排水性能が下がっているわけではありません。

でもVE304はよいタイヤですね。

書込番号:23470348

ナイスクチコミ!3


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2020/06/17 09:35(1年以上前)

VE304とエナセーブNEXT V

カタログ見れば見るほど悩んでしまう...

静寂 燃費 雨走行、みんなほしい

書込番号:23474354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/06/17 14:56(1年以上前)

gou_1973さん

>静寂 燃費 雨走行、みんなほしい

全ての性能に徹底的に拘るなら、ミシュランのプライマシー4は如何でしょうか?

https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4

こちらは、トータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのプレミアムコンフォートタイヤです。ノイズを巧みに抑えた優れた静粛性、ピカイチの乗り心地と走行性能、タイヤのラベリングやカタログ表記では分からない凄さを実際に履いて是非体感して欲しいです。

ミシュランは、タイヤ開発に世界一のテストをしてるメーカーです。他メーカーと技術力で勝負する為に開発競争が存在するカテゴリーのレースに参戦してます。全ては世界最高レベルのタイヤを作る為に、、、

ミシュランのプライマシー4は、満足保証付きで万が一気に入らなければ返品可能で、しかも、工賃まで保証されます。商品に絶対の自信が有るから可能なサービスです。安心してお試し頂けます。

https://www.michelin.co.jp/auto/zhhp-top/zhhp

詳しくは、こちらを御覧下さい。



書込番号:23474796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/17 18:11(1年以上前)

ん?
スレ主さんは、VE304に決めているんですよね?

書込番号:23475108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2020/06/17 20:46(1年以上前)

まだ販売店に返事してません。
理由はNEXTV の転がりAAAに心揺れているから。

NEXTV にスポンジが入ってれば即買いするのですが...

書込番号:23475423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/06/17 22:35(1年以上前)

gou_1973さん

どのタイヤを選ぶも個人の自由ですが、

NEXT3は、技術広告用タイヤです。ラベリングは優れてますが、乗り心地や静粛性等の快適性能やドライやハンドリング等の走行性能は、残念ながらダンロップ主力モデルのルマン5より劣ります。

VE304は、プレミアムコンフォートタイヤです。開発に当たりミシュランのプライマシー3を徹底的に研究されたみたいです。乗り心地や静粛性等の快適性能やドライやハンドリング等の走行性能が良くバランス的に優れてます。

ラベリングに拘るか?実際に乗った時のバランスや性能に拘るか?

それが選ぶポイントになるかと思います。


書込番号:23475685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/18 00:48(1年以上前)

>gou_1973さん
まだ迷われているのですね。失礼しました。
常識的な選択ならビューロなのでしょうが、たまには変わったタイヤを履かせてみたいというのであれば、NEXTもアリだと思います。

書込番号:23475885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2020/06/19 18:28(1年以上前)

買いにいったど。

でも来週後半以降だそうだ。

これでブリヂストンとお別れできる。

書込番号:23479116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2020/06/21 15:59(1年以上前)

契約してきました。
来週つけてもらいます。

サイドが思った以上に柔らかかったのと
スポンジが、ホームセンターに売ってる戸あたりスポンジとさわり心地が一緒でした。

最大の心配事。w

書込番号:23483155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

交換しました

2020/04/09 20:33(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 205/55R16 91V

スレ主 bonchi2932さん
クチコミ投稿数:3件

平成10年式スカイラインクーペです。スタッドレスからラジアルへの履き替えのタイミングで、交換しました。
「静かで乗りごごちのいいタイヤ」を求めて、これまでにいくつかのコンフォート系のタイヤを履いてきました。
今回、購入にあたり、ブリジストン レグノ、ヨコハマ アドバンdB、ミシュラン プライマシーなどと比較・検討しました。決め手は、1.最新のモデルであること、2.転がり抵抗性能が「A」で、ウェット性能が「a」であること、3.価格が手頃であること でした。
これまでに履いたコンフォート系のタイヤの第一印象は「期待したほどでもないな・・・」でしたが、ダンロップ ビューロは乗った瞬間から「いいんじゃないの」と感じられるタイヤでした。本当に「静かで乗り心地がいいタイヤ」だと思いました。
週1回、高速道路を使います。春の天気は変わりやすいので、雨の日の高速走行が心配です。ウェット性能「a」に期待します。また、燃費も気になるところです。転がり抵抗性能が「A」にも期待します。
購入先は、タイヤ・アルミホイールを中心とたカー用品の専門店です(石川・富山・新潟で9店舗を展開)。価格は¥62,000(税込)で、組替・バランス工賃・廃タイヤ処分・ゴムバルブ交換・タイヤ交換 全て込の価格です。タイヤの製造年月は2020年2月です。

書込番号:23329970

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/05/09 06:36(1年以上前)

ちなみにタイヤサイズと購入店を教えていただけますか
小生、富山県内なので近くにあるのなら寄って見ようかなと。

書込番号:23391323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VEURO VE304 225/55R19 99V」のクチコミ掲示板に
VEURO VE304 225/55R19 99Vを新規書き込みVEURO VE304 225/55R19 99Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEURO VE304 225/55R19 99V
ダンロップ

VEURO VE304 225/55R19 99V

最安価格(税込):¥23,650発売日:2020年 3月 1日 価格.comの安さの理由は?

VEURO VE304 225/55R19 99Vをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング