


タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 215/60R16 95V
マークX130中期型ユーザです。レグノ11を限界まで使ってしまい、今回このタイヤに換えてみました。本来なら正常進化のレグノ12にすべきなのでしょうが、タイミング良くこのタイヤが出たので選択した次第です。
末期のレグノ11もかなり静かでしたが、このタイヤは新品だけあって全域に渡って静がです。騒音対策された新しいタイプの舗装路、継ぎ目も抑え込む感じです。グリップも上がりましたが、たぶん最新のアドバンdBには及ばないでしょうね。
ダンロップって地元に系列店が少なく、本気で安く買える店も少なくて履く機会が無かったのですが、何とか探しました。(;同サイズのレグノ12と殆ど変わりませんでしたが…)
これで国内3社のプレミアムタイヤを使うことになります。このタイヤについてはこれからですが、他の2つについての印象は…
・アドバンdB551…アスペックdBやDNA-dB時はロールが強く、アドバンになったら恐ろしく硬くなりました。運転は楽しいけど、末期はうるさい上、特定速度でハンドルが振動するのに悩まされました。摩耗の仕方にムラがあったようです。
・レグノ11…超快適なタイヤです。末期まで静かなのには驚きました。このタイヤがペケなら、このシリーズに戻ると思います。
書込番号:23376810
18点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





