『ロジクールの鬼ファンクションキーに他のキーを割り当てたい』のクチコミ掲示板

2020年 1月30日 発売

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語84 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:Bluetooth テンキー:なし(テンキーレス) キーストローク:1.5mm K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の価格比較
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のスペック・仕様
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のレビュー
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のクチコミ
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の画像・動画
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のピックアップリスト
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオークション

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月30日

  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の価格比較
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のスペック・仕様
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のレビュー
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のクチコミ
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の画像・動画
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のピックアップリスト
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

『ロジクールの鬼ファンクションキーに他のキーを割り当てたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]」のクチコミ掲示板に
K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]を新規書き込みK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

クチコミ投稿数:453件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の満足度1

ロジクールが鬼のように推してくるファンクションキーですが私としては全く使わないので
右ファンクションキーによく使うコントコールキー[ctrl]を割り当てたいのですが
しかし!!
頼みの綱のフリーソフト「Change Key」がロジクールの鬼ファンクションキーに通用しません。
設定しようとしてもロジクールの鬼ファンクションキーなど存在しないように振る舞われてしまうのです…

ロジクールの鬼ファンクションキーに他のキー役割を当てる方法をご存じの方もし居たら教えて下さい!
自分でも模索します。いつまでも待ってます。

書込番号:23626757

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/08/28 11:23(1年以上前)

詳しくは無いのですが、無理かも?という仮説を。
通常のキーボードの機能の中には無いキーであり、路地やノートPCで独自に進化した機能であると妄想しますと本来のキーボードのキーはパソコンとキーが信号線で繋がってますけどもファンクションキーは繋がって居ないのかも?と妄想しました。
(ファンクション機能を統括するチップにだけ繋がっていてファンクションキーを押した!っていう信号さえコントローラに届けば良いわけですし)
上の仮説通りならばキーとして認識出来ないのでフックを仕掛けられない、つまり使えないと。

代案を何か、と考えますとキーボード自体を都合よく変えてしまえ!に尽きるかと思います。

PCパーツ趣味の中に自作キーボードなるジャンルあります。

書込番号:23626883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/08/28 11:43(1年以上前)

お使いのキーボードも廉価品を選ばれてますようですから紹介する自作キーボードはさぞ「お高い品物」と忌諱されるかもしれませんが。

テンプレートもありますし何よりもキーの位置を全て好みで変えられますから魅力はあると思います。
2万から3万が基本の東プレや富士通のHHKBのキーボードほど高いわけでもありませんし。
チェリー軸を採用したメカニカルキーボードは売価としては8000円位から2万弱位で売られてます。
使い飽きるとメカニカルのカチャカチャ音が嫌になったりするのですが(笑)今は静音のキーも発売されてます。
タッチも色々種類ありますし高級キーボードへのお誘いでもあります。
もしよければご一考を。
以下リンクで見ますと1万少々で組めるみたいですね。


https://www.google.com/search?client=ms-android-sonymobile-rev1&sxsrf=ALeKk01fNDAHa2IjaDa_OFZMU7FZtb78yw:1598581522261&q=自作キーボード+費用&sa=X&ved=2ahUKEwjMmZ2e7LzrAhXWyosBHYhkCZQQ1QIwCnoECA0QCA&biw=360&bih=592

書込番号:23626917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の満足度1

2020/08/28 21:22(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
レスをありがとうございます
しかしタイトル程度のことを求めているのでちょっと私には高級すぎます…

書込番号:23627866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2020/08/28 23:39(1年以上前)

>しかしタイトル程度のことを求めているので

できると良いのですが。
そもそも[Fn]キーにはPCに通知するキーコードが無いので
機能変更することができません。
右[Alt]キーなら変更できるはずなので試すと良いでしょう。

書込番号:23628087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の満足度1

2020/08/30 07:22(1年以上前)

>Yone−g@♪さんの仮設、>猫猫にゃーごさんの話を聞いて検索の仕方を変えたら
本当に色んな人が様々なキーボードのファンクションキーの配置換えに挑戦して散っていく姿を知りました。

他のキーと組み合わせて効果が変わるのは[Shift]や[ctrl]と同じなのに[Fn]キーだけ幽霊みたいだ。
ロジクールはなんだってそんな独特なキーを左右2個も取り付けたんでしょう!!
本来コントロールキーの位置を奪ってまで……
せめてctrlキーの機能も併せ持たせたらいいのに。

もうロジクールさんが「Logicool Option」アプリに「右Fnキーをctrlキーとして使う」機能でも備えてくれるのを願うしかないのですかね…
残念です。
ありがとうございました。

書込番号:23630580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の満足度1

2020/09/05 22:40(1年以上前)

あ、英語配列バージョンの方は普通に右にctlrキーが付いてるじゃないか!
https://cdn.cplonline.com.au/media/catalog/product/cache/1/image/600x600/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/k/b/kb-log-k380ro.jpg
なんで日本語配列バージョンだけ余計なfnキーに置き換えたのか-_-

書込番号:23644307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/09/10 12:49(1年以上前)

日本の文化と言うか素性というのかキーボード抱いて生まれて来たような海外と違って扱いにくい道具から進歩してないのかも?しれませんよね。
タイプライターに始まる?打鍵文字うちの世界は英語圏の人達のモノで日本人のそろばんみたいなものかもしれない(笑)
なのでなかなか日本人が好むような使い勝手の進歩がないのかもしれない。
そんな馬鹿話で失礼しました。
打鍵入力と言うと今もあります和文入力きーとか、古くなると親指シフトとか日本の独自文化になりそうな奴があったんですけどパソコンとマイクロソフトに全て潰されちゃいました。
さらに昔ワードプロセッサーと呼ばれる文字打ちと印刷専門の機械がありました。(便箋やハガキに印刷出来るテプラと言えば分かるかと)
今のワード機能とインクリボン式のプリント機能だけの機械です。
さらにその前は和文タイプライターなんて恐ろしい機械ありましたね。
新聞屋さんの活版印刷の極簡易版マシンと言うのかな?父親持ってて私が子供で文字盤ひっくり返して青くなったこと覚えてます(笑)
幾らくらいしたのかなぁ?お高いオモチャだったのでしょうが。

書込番号:23653480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]
ロジクール

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月30日

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング