『半角/全角の切り替え方法は?』のクチコミ掲示板

2020年 1月30日 発売

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語84 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:Bluetooth テンキー:なし(テンキーレス) キーストローク:1.5mm K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の価格比較
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のスペック・仕様
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のレビュー
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のクチコミ
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の画像・動画
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のピックアップリスト
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオークション

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月30日

  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の価格比較
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のスペック・仕様
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のレビュー
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のクチコミ
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の画像・動画
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のピックアップリスト
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

『半角/全角の切り替え方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]」のクチコミ掲示板に
K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]を新規書き込みK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

半角/全角の切り替え方法は?

2023/02/26 16:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

Androidのスマホの日本語入力に本機を使用しています。
半角、全角の切り替えに、トグル式の[半角/全角]キーを使用しています。
しかし、キーイン時に現在、半角モードなっているのか、全角モードになっているのかよく戸惑います。
それで、半角モードあるいは全角モードにするキーがあればご教示ください。

書込番号:25159935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2023/02/26 17:40(1年以上前)

操作は使用するIMEに依存します。提供が終了したGoogle日本語入力の場合は、Ctrl+Oで半角カナへの変換が可能です。
http://kunsen.net/2019/12/12/post-2727/

AtokではF8でも可能ですが、Android版が対応しているのかはわかりません。

IMEのオンオフはトグルしかないと思います。

書込番号:25160058

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:184件

2023/02/26 18:26(1年以上前)

私はスペースキーの両側に有る、
”変換” ”無変換” キーを使っています。

書込番号:25160136

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/26 20:35(1年以上前)

ありりん00615さん、Audrey2さん、回答ありがとうございます。

早速、お二方の方法を試してみましたが、残念ながらNGでした。
Android 12、Gboard です。

宜しくお願いします。

書込番号:25160330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2023/02/26 23:10(1年以上前)

gboardでは無理です。

半角は英語だけでいいなら、USレイアウトを追加すればShift+スペースで切り替えられます。

書込番号:25160570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2023/02/27 00:33(1年以上前)

Galaxyでためしてみたところ、F7~F10での変換とShift+Capsで半角英数切り替えが可能でした。

書込番号:25160646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:184件

2023/02/27 00:45(1年以上前)

すみません、色々な環境で使っているので
間違った情報をお伝えしました。

物理キーボードK380(Gboard)に、英語キーボードの追加でした。
これで Shift+Spaceで切り替えですね。

書込番号:25160653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:184件

2023/02/27 00:48(1年以上前)

もし ローマ字入力でなく、かな入力なら
Wnn Keyboard Lab が必要になります。

書込番号:25160654

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/27 10:49(1年以上前)

お二方とも引き続きサポートありがとうございます。

お陰様で全角モードには、Shift+Spaceで可能となりました。
その逆の半角モードには、どうすればよいのでしょうか?
全角モード(変換モード)での半角入力は出来ます。
即ち、アンダーライン付きの半角入力で、Enterで決定となります。
半角/全角キーでの半角モードのように、アンダーライン無しの直接入力できるようにです。

言語は、日本語(日本)とEnglish(US)に設定しています。

書込番号:25160949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2023/02/27 18:20(1年以上前)

GalaxyではShift+Spaceは、日本語とアルファベットの切り替えでした。Pixelのキーボードの設定にショートカットに関する設定が無いか確認してみるといいでしょう。

あと、キーボードをA106のつかない「日本語」に設定すると、Capsキーで半角英数モードになります。入力は半角英数大文字だけで、ファンクションキーや変換キーを併用して変換することになります。

書込番号:25161488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

2023/02/28 19:16(1年以上前)

ありりん00615さんのアドバイスを色々試してみたいと思います。
解決策に巡り会えばいいのですが。

ありがとうございました。

書込番号:25162890

ナイスクチコミ!0


D-45Vさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/02 06:59(1年以上前)

Androidタブレット(Huawei)で使用しています。
当方の場合、設定→システム→言語と文字入力→仮想キーボード→Gboard→絵文字、ステッカー、GIFで「物理キーボードで絵文字を表示」として、Altキーを押すと画面に絵文字候補が表示されます。
このときは絵文字入力モードであると同時に英字(半角)入力モードになります。
もう一度Altキーを押すと絵文字候補が消え、日本語(全角)入力になります。
画面に派手な絵文字候補が表示されますが、絵文字の有無で英語/日本語が判別できるようになりました。

書込番号:25164665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pinesunさん
クチコミ投稿数:123件

2023/03/02 18:26(1年以上前)

D-45Vさんの方法で使用して行きたいと思います。

助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:25165333

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]
ロジクール

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月30日

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング