GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98V
GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98VYOKOHAMA
最安価格(税込):¥20,570
(前週比:±0 )
発売日:2020年 3月 1日



タイヤ > YOKOHAMA > GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98V
アウトランダーPHEVの純正(TOYO)から11月にGEOLANDAR CVに変更。
私の住んでいる地域では何年かに一度雪が積もるぐらいで、街乗りようのタイヤにするかとも悩みましたが、少々の状況ならうごけるといいなと思ってこれにしました。
ちょっとうるさくなるかな?と心配していましたが、街乗りではほとんど差を感じません。
高速でも音が異常に大きくなることはなく、中で話しも普通にできました。
わりに良いペースで走れる山道に4人乗って走りましたが、加減速もスムーズでよく曲がるタイヤ、変な動きもなく不安な感じもありませんでした。
このお正月の大雪で完全に真っ白な圧接路になってしまい、冬眠するつもりだったのですが、家族が病院にいく(定期的にもらっていた薬が切れるから診察受けないと・・・って、なんで事前に行かないんだよぉ。と聞くと主治医の都合でなんだそうな。残念)ことになり、割と平たんな道+坂道の構成だったので、早朝の人通り・車通りがない(結局何台かしかすれ違っていません)間にちょっと走ってみてほとんど滑らないことを確認してから、チェーンつけずに走ってみて滑るようならつけようというので出発。
昔はしったことがあるスタッドレスの車(2WD)との記憶の中での比較ですが、前後方向は変わらないというより、加速側は滑らずすぐスピード出せてしまいます(これは4WDの恩恵かな?)ブレーキはスタッドレス車とかわらないか少し長めかなという程度で速度出していなければ問題ない範囲で止まれましたから、止まる能力に見合ったゆっくり速度で走りました。
左右方向は前後方向に比べて滑りやすく感じました。カーブは丁寧に速度おとして走るべきです。
上り下りも印象はかわらず、しっかり上り止まります。(もっとも平たん路よりかなりゆっくりしか走っていませんが。)
凍結路面とかは怖くて乗り入れることはしませんでしたのでどうなるかはわかりません。
メーカの「マッド&スノー」表示は昔同様のタイヤで別のシャスで走ってみたときにはよく滑ったので、信頼していませんでしたが、そこそこの性能はあると思います。
もちろん急な雪などで立ち往生しない程度にはと理解で、あくまでも、動けなくなる時にはちゃんとチェーンとか持って装着できる準備をしたうえでという程度ですが。
個人的な感想なので、このタイヤで大丈夫とは言い切れませんし、車側との相性もあると思いますが、良い買い物だったと思います。
書込番号:23898844
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「YOKOHAMA > GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/01/10 11:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/19 3:05:35 |
この製品の最安価格を見る

GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98V
最安価格(税込):¥20,570発売日:2020年 3月 1日 価格.comの安さの理由は?
- 価格比較
- スペック
- レビュー
- クチコミ
- ランキング2588位
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





