LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト] のクチコミ掲示板

2020年 2月13日 発売

LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]

  • ディスプレイ以外の機能を背面部分に配置し、シンプルなカフェボードデザインを採用。狭額縁を取り入れた23.8型ワイドディスプレイのデスクトップPC。
  • 第10世代Core i7プロセッサー(4コア)とSSDを搭載。「Wi-Fi 6(11ax)」の採用により、高速通信を実現。
  • 音声でPCの起動・スリープ・シャットダウンができる機能やTV機能を搭載。HDMI入力端子搭載で、ゲーム機のモニターとしても使用できる。
LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト] 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥239,937

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥239,937¥239,937 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:第10世代 インテル Core i7 10510U(Comet Lake) コア数:4コア CPUスコア(PassMark):6433 メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:3TB/SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]の価格比較
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のスペック・仕様
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のレビュー
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のクチコミ
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]の画像・動画
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のピックアップリスト
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のオークション

LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]NEC

最安価格(税込):¥239,937 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 2月13日

  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]の価格比較
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のスペック・仕様
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のレビュー
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のクチコミ
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]の画像・動画
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のピックアップリスト
  • LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル > LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]

LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト] のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]」のクチコミ掲示板に
LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]を新規書き込みLAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

PCを起動すると、黒い画面にボイスコマンドのアイコンしか表示されません。ボイスコマンドに話しかけても反応はありませんが、右クリックして「音声入力の例」をクリックすると、音声入力の例ではなく、普通のネットの画面が出てきます。ただ、デスクトップ画面は出てこないため、苦慮しております。

電源を切り、コンセントもはずし、放電させ、しばらくしてから電源を入れましたが、やはり状況は同じです。ネットで調べたり、NECの質問コーナーに質問してみましたが、私のような事例は出てきませんでした。なんとか、よろしくお願いいたします。

書込番号:23984261

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 17:56(1年以上前)

8月頃に買われたのでしたら、何をやって急にそのようなことになりましたか?

メーカーサポートのQ&Aじゃなく、直接電話なりして聞かれるのが普通でしょ。


書込番号:23984296

ナイスクチコミ!2


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2021/02/23 18:32(1年以上前)

何もやらないで、急にそのような状態になりました。問い合わせてみます。大変ありがとうございました。

書込番号:23984392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

AIエージェント

2021/01/27 22:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 upbodyさん
クチコミ投稿数:154件

「ねぇラヴィ、起きて」以外は反応しません。アプリを再インストールし直しても変化無し。電話サポートに聞いても、再セットアップしかないようなことを言われる始末。
VOICE起動やAIエージェントは、カタログでPRしている機能であるにもかかわらず、サポートでは「どのコマンドを使いたいんですか?」だって・・・・。対応に驚きました。機能全部が使えて当然だろうが!
再セットアップは怖くてしていません。

書込番号:23931307

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/23 09:21(1年以上前)

同問題に陥り、回復した者であります。
AIエージェントには、現在V1とV2が有る様で、このV2に重大な欠陥があるとみています。
そこで、AIエージェントのV1をセットアップしてみて下さい。

詳細はマイクロソフトストアから
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/lavie-ai%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88/9nn1586ksr4t?activetab=pivot:overviewtab

セットアップしますと、メニューの中にAIエージェント(新規)というのができますから、これを起動して「ねぇ、LAVIE」と話掛けてみて下さい。

書込番号:23983337

ナイスクチコミ!1


スレ主 upbodyさん
クチコミ投稿数:154件

2021/02/24 22:23(1年以上前)

デュアルスロットファンさん返信ありがとうございます。
症状が改善したので報告します。

USBから再セットアップを実行してみました。マニュアルには2−3時間かかると書いてありましたが、このモデルはCドライブがSSDのためか、30分弱で完了しました。
そこで、AIエージェントに話しかけてみたものの、症状は改善しませんでした。
ところが、AIエージェントのバージョンアップを促すポップアップが立ち上がってきたので、ダメ元で試したところAIエージェントが反応するようになりました。再セットアップ前に、何度も新旧バージョンともにインストールし直してもダメだったのに不思議です。

現在、「設定」−「アプリ」で確認すると、AIエージェントが2つインストールされている状態です。スタートボタンで表示されるアプリ一覧にもAIエージェントが2つ並んで表示されます。
パソコンを起動させると、旧バージョンが立ち上がります。スタートアップで新バージョン(2.0)が起動するように変更しようと思ったのですが、「設定」−「アプリ」のスタートアップで確認しても、「タスクマネージャー」のスタートアップのタブで確認してもAIエージェント自体が見当たりません。スタートアップに無いのに、なぜ起動時に立ち上がるのかわかりませんが、とりあえず使えるようになったので、このままそーっとしておこうと思います。
ちなみに旧バージョンを終了させ、新バージョン(2.0)を立ち上げてもきちんと動きます。新バージョンは声が若くなっていますね。

書込番号:23986746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/27 10:25(1年以上前)

>upbodyさん
ご苦労様です。
そうでありましたか。再セットアップ+アップデートで改善しましたか。多機能のモデルは不確実要素が多くて困りますね。

どうもWindows8以降のタイルアプリはちょっと仕組が違うようで、レジストリやスタートアップにいないのに起動する物があるようですね。

書込番号:23991221

ナイスクチコミ!1


スレ主 upbodyさん
クチコミ投稿数:154件

2021/04/26 22:14(1年以上前)

AIエージェントについて続報です。

windowsを20H2にアップデートしたところ、再びAIエージェントが使えなくなりました。

NECのサポートページで
LAVIE AI設定ユーティリティLibrary(デスクトップ用)
LAVIE AIエージェント2.0Library(デスクトップ用)
をダウンロードして適用しても症状の改善なし。

仕方ないので、windowsを前のバージョンに戻して使っています。

この症状は他の方にも出ているようです。
「LAVIE AI エージェントの不具合」で検索すると出てきます。
当方もこの症状でこれまで再セットアップやら、やる気のないサポートセンターとの電話のやりとりやら
何度もいやな思いをしております。

NEC側の方でこの機種のAIエージェントを利用していて不具合に気づいている方もいそうなものですが、
何の解決策もなされないのには憤りさえ覚えます。

カタログでは「声で操作可能」などと先進的な使い方ができることを謳っているのですから。

まったく使えない機能です。

書込番号:24102947

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 新品か中古品か分かる方法をお願いします

2020/10/20 09:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

ネットに新品と書いてあったものを購入したのですが、中古ではないかという疑問を持っています。NECのパソコンの新品なら、NECの箱に入ってくると思うのですが、普通の段ボール箱に入ってきて、しかも梱包料金を800円位取られました。普通の段ボール箱に入ってきた場合、中古品の可能性が高くなるのでしょうか。また、明確に新品か中古がわかる方法がありましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:23737219

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/20 09:49(1年以上前)

新品でしたら製造番号が一致した保証書が付いているはずですよ。付属品の袋もテープは切れていないはずです。

>NECのパソコンの新品なら、NECの箱に入ってくると思うのですが、普通の段ボール箱に入ってきて、しかも梱包料金を800円位取られました。

展示品かもしれませんね? 展示品は開封済み新品扱いです。ラオックスでバイトやっていた時に展示品も売っていました。

書込番号:23737231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2020/10/20 10:04(1年以上前)

CrystalDiskInfo で、HDDとSSDの「電源投入回数」と「使用時間」を調べる。
数回&数時間なら新品と判断して良いと思う。

梱包状態は、外箱が違うのみで中のパッキングは新品でしたか?

書込番号:23737250

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/10/20 10:07(1年以上前)

もしも中古品なら、
NECのマイページの保有商品情報で
購入年月日が不自然な事になっていそう。

書込番号:23737251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 10:33(1年以上前)

メーカー直送の簡易梱包だったらあり得るしな。
前のやり取りから、何らかのいちゃもんつけて無理やり返品したいみたいだけど、流れを見るといい気はしないね。

書込番号:23737293

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2020/10/20 11:37(1年以上前)

メルカリとかヤフオクで買ったのなら、未使用でも中古扱い。

書込番号:23737400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/20 11:55(1年以上前)

メルカリとかヤフオクで買ったのなら、未使用でも新品扱い。

として売っているのは普通ですし最悪多少使っている可能性も捨てきれません。他の方が書かれている通りCrystalDiskInfoで確認したり、保証を確認下さい。

書込番号:23737437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/20 12:07(1年以上前)

日本語おかしかったですね。

オークションなのでしたら未使用で中古品扱いにしてる人はまずいません。
電源を入れてないから未使用、起動確認をしただけだから未使用とする人の方が多いです。
恐らくそういう疑念もあっての質問だと思いますので、個人間の取引として考えるならわからない部分もある訳ですから、箱から出したものは中古品と思うのは当然です。

書込番号:23737463

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/20 12:16(1年以上前)

箱が無地かロゴが入ってるかは分かりませんが、メーカー出荷されてる品なら箱の中の梱包材は機種に合ったもので、外箱にピッタリ納まる形で入ってると思うけど、どうなの?
送料じゃなくて、梱包料金を800円って書いてあるって事はヤフオクなんかで購入したっぽいけど。
普通の通販なら、箱に伝票を直接貼るか、エアキャップで包む程度で梱包料金なんて取らないもんだけど。

書込番号:23737491

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/10/20 18:40(1年以上前)

たくさんの方々からコメントをいただき、大変ありがとうございます!!さまざまな意見を頂戴し、とても勉強になりました。このコーナーは、役立つだけではなく、対面で話をしているような気持ちになるので、貴重なサイトです。ありがとうございます。

書込番号:23738085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

8月下旬に購入後、5回、スリープから起動できない状況です。9/6, 9/7, 9/16, 9/30, 10/19です。そのたびに、強制終了せざるを得なく、PCにとって良い操作とはいえません。


上記のことについては、最初に店にメールを差し上げ10月19日にもフォームで連絡しております。またNECの窓口からも案内された解決方法を試しましたが、一向に改善されません。さきほど、10月19日午後12時ごろにNECダイレクト電話もしましたが、まずは購入した店に連絡してください、とのことでした。店側は1週間以内の初期不良受付ですから、NECに問い合わせてください、とのことでした。たった
1週間で、上記の不具合がわかるはずはありません。規定自体に疑問を持ちますし、改善されるべきだと思います。

方策がないので、どなたかわかる方は、アドバイスをお願いします。それとも、テレビやツイッターで質問すればよろしいでしょうか。

書込番号:23735654

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/19 12:44(1年以上前)

1億と8千年前からスリープは推奨してません。
自分のPCにはマイクロソフトへの思いが通じたのか、スリープの項目が電源からいつの間にか消えました。
PCに詳しい人たちはスリープの解決方法は使わなければ問題ないという結論に達したので、この話題をいまだに出す初心者などに驚きます。

書込番号:23735669

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/10/19 12:48(1年以上前)

お近くの消費生活センターに相談するというのもありかと思います。

書込番号:23735677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2020/10/19 13:05(1年以上前)

店舗購入の場合、7日以内の初期不良対応になっている店舗が多いです。8月に購入したのなら初期不良対応期間はとうに過ぎているので、店側の言い分は正しいです。

この期間を過ぎたら、できることは修理のみです。
そのまま店に修理を依頼すればいいと思います。但し、再現しにくい不具合だと「症状再現できず」で戻ってくる可能性もあるので、再現方法をみつけておくべきでしょう。

書込番号:23735703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2020/10/19 13:15(1年以上前)

取り敢えずスリープを止めて、スクリーンセーバーのブランクで凌いでは?
これなら復帰に失敗することは無いはずです。

ちなみに私はスリープもスクリーンセーバーも使用していません。
外出や寝るときはシャットダウンしています。
電源入れれば30秒程度で使用可能になりますので。

書込番号:23735714

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/10/19 13:21(1年以上前)

質問した本人です。何名かの方々から、アドバイスをいただきまして、大変ありがとうございます。

秋葉原のアウトレットプラザとNECへの連絡を行ったり来たりしておりましたので、このように
みなさんからアドバイスいただいて、うれししくたまりません。うるうるして読んでおります。

ここに書いていただいたアドバイスをいろいろと試してみます。
本当に本当にありがとうございます。

書込番号:23735719

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/19 14:56(1年以上前)

>Junkopopoさん
最近のパソコンは起動早いです。スリープ使うのやめてみませんか?
私はメモリが綺麗にならないと気が済まないので毎回キッチリ落とします。

書込番号:23735833

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/10/19 15:13(1年以上前)

ありがとうございます。スリープを使わないでみます。みなさんからのご回答のおかげで、沈んだ気分が落ち着いてきました。
店舗の対応より、NECの対応よりも、こちらでのご回答の方が、とても役立ちます。

書込番号:23735856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2020/10/19 20:00(1年以上前)

私はノートPCでスリープしか使用していませんが、問題が出たことはありません。デスクトップPCはハイブリッドスリープが有効になっている点がノートPCと異なるので、無効にしてみるのも手でしょう。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020847

別途USB機器を利用している場合はそれが原因であることもあります。この場合は下記の設定で解決する可能性もあります。

高速スタートアップ無効
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021412#a02

セレクティブサスペンド無効
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018665

書込番号:23736302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/11/22 23:03(1年以上前)

>購入後2か月も経たないうちに、5回立ち上がりませんでした。>わたしも同じ症状がPCに出てました。画像もわるいし、買って早々に初期化しました。前回書き込みも9月にしてるのですが、立ち上がらない症状が出てきました。同じように強制終了して立ち上げ直しています。それでここに再度きたら同じ症状の方が居て。スリープはもともと使ってませんでした。もう、なんか買ったの失敗しまくったと思ったので。18万円もしたのに捨てるくらいの勢いで買い替えようと今、新しいPC探してます・・・。同じくらいのスペックでももっと一体型じゃなければもっと安く買えるかなぁとも思ってます。溜息がとまりません・・・。

書込番号:23804834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/23 10:25(1年以上前)

ながっきさん、投稿ありがとうございます。やはり、わたしだけのトラブルではなかったのですね。もしかすれば、もっとそういう人がいるかもしれませんね。消費者センターにみんなで投稿しないと店やNECは動いてくれないと思います。

ながっきさんと同様に、私も悔しい思いをしています。私が投稿の後は、スリープを使わないようにしましたが、それでも、立ち上がりの時に、「異常が生じました。再起動をしてください。」というメッセージが出てきます。本当に悔しい思いをしています。不良品があたってしまった人は、泣き寝入りしないように一緒に対策を講じましょう。

購入した店ア〇〇ラザでは、「新品」とうたっていましたが、中古、しかも不良品ではなかったかと思います。NECも「店の問題ですので。」などというのはいかがなものでしょう。私もながっきさんと同様、このPCをあきらめて別会社のものを購入したいです。

書込番号:23805491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]」のクチコミ掲示板に
LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]を新規書き込みLAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]
NEC

LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]

最安価格(税込):¥239,937発売日:2020年 2月13日 価格.comの安さの理由は?

LAVIE Home All-in-one HA770/RAW PC-HA770RAW [ファインホワイト]をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング