LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS
- 8コアプロセッサー、4GBメモリー、約64GBのストレージを備えたAndroid搭載の8型タブレット。
- タッチ検出数10点の静電容量式タッチパネルと、見る角度を変えてもきれいに見える広視野角のIPS液晶を採用。
- Micro USB×1(クライアント機能、OTG対応、充電兼用)とmicroSDメモリーカードスロットを装備。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KASNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月23日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2023年2月14日 11:31 |
![]() |
3 | 4 | 2021年8月26日 15:29 |
![]() |
11 | 6 | 2021年7月15日 01:01 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2021年5月21日 15:06 |
![]() |
16 | 5 | 2021年4月12日 20:13 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2021年4月6日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS
本機と兄弟機種のLenovo Tab M8 は著作権管理のセキュリテイーレベル(Widevine)のために
プライム・ビデオはSD画質でしか視聴できないようです。
https://review.kakaku.com/review/K0001269880/ReviewCD=1483465/#tab
本機種でプライム・ビデオをHD画質で視聴することは可能でしょうか?
利用中の方がいらしたら教えてください。
1点

過去スレです。
>兄弟モデルが不可な状態でNECが対応するかと言われると・・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001265856/SortID=23565182/
>ユーザーでセキュリティレベルの変更は出来ません、メーカー対応が必要になりますが多分対応してくれません
>ちなみに、セキュリティレベルが「低い」からHD再生やダウンロードが出来ないのです(不正利用させないために)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001265856/SortID=23566080/
書込番号:25125583
1点

Netflixのサポートリスト
https://help.netflix.com/ja/node/23939
NECはリストにはないです。
Amazonは端末指定してるんじゃないかって話もあるし、iPadにしたほうがいいんじゃないですかね。
書込番号:25125972
1点

>rainbowdashsixさん
Amazonプライム・ビデオをパソコンで見ようとすると、HD画質では見られますが、4K(UHD)では見られません(いかにも見られるように書かれていますが、アマゾンの質問コーナーでは見られないとはっきり答えています。4Kが見られるのはFireTVなんとかかんとかだけだと)。同様にSDしか見られないのであれば、HDは無理だと思います。アマゾンに質問したほうが手っ取り早いかもしれません。
書込番号:25127136
1点

>キハ65さん
もしかしたらNECが独自に対応している可能性もゼロではないかと期待したのですがやはりダメですか。
>ムアディブさん
Netflixのリストは確認しておりましたが、ネトフリが×でもアマプラは〇というケースもあるかもと思い。
>大田壱さん
4Kまでは求めていません。FHDで良いのですが本機購入していないのでSDしか見られないかはわかりません。
みなさんコメントありがとうございました。
結局、少し古いのですがネトフリのリストにもある MediaPad M5 8.4 を購入しました。
アマプラ高画質で快適に視聴できております。
以上、御礼と報告です。
書込番号:25142578
0点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS

>グリーンアイキャットさん
HPの記載では256対応してますよ(708)
ただしSDの方の相性で認識をする、しないは有るので
ご注意ください
書込番号:24308523
0点

>グリーンアイキャットさん
https://tokusengai.com/_ct/17169392
参考に・・・
機種に寄っては読み込め無い可能性も有り得ます!
カードリーダーが変わるケースも有るので
他の方が動いたから自分も動く可能性は・・・解りかねます。
microSDXC(64GB〜2TB)で容量が多いと値段も張ります!
そこが問題かも?(苦笑)
書込番号:24308638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式サイトのスペック表の注。
>※7 microSD/microSDHCメモリーカード、本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(256GB)に対応しています。本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカードは本製品でのみ使用できます。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/share/spec/tablet/spec_cf_lvte_01.html#7
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavietab/lte/spec/index02.html
書込番号:24308703
0点

256GBのmicroSDXCカードは、exFATでフォーマットされています。
規格上2TBまで対応しています。
書込番号:24308833
2点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS
本商品を使用の方で、私と同様の症状の対処経験があるかたがおりましたら、対処方法を教えていただけるとありがたいです。
症状
・先日よりスリープから解除すると画面が真っ黒
・バックライトは点灯していることを確認、充電もMAX
・再起動を何度してもNECのロゴが見えないが起動時のバイブは発生
・マイクロSDを抜いて再起動をしても画面が真っ黒。
何度も再起動を試みてますが、画面が確認できないため手が出ない状況です。
落下等の衝撃を与えた記憶もないため、不良による修理かどうか対応も含め検討中です。
皆様の知見、共有いただければ幸いです。
5点

設定で輝度調整出来ない状態なら、修理行きです。
書込番号:24237419
1点

早速の返信ありがとうございます。
そもそも、起動時のNECのロゴが出ない(見えない)時点でOUTかなと思っていた次第です。
※よって、androidの設定にたどり着けない。→照度調整ができない。
本サイトでのメーカーサポートが最悪と確認しておるのでいまから不安です。
書込番号:24237425
1点

>断捨離バンバンさん
ダメ元でファクトリーリセットを実施してはと思います。
アプリ・データ・設定は消えてしまいます。修理を依頼すると初期化されますから、修理依頼前に試す価値はあると思います。
以下は型番違いのNECのAndroidタブレットのファクトリーリセットについて解説しているサイトですが、本機でも同様だと思います。
■NEC PC-TE508BAW 工場出荷状態に戻す
https://nanzo.muragon.com/entry/162.html
>1 電源断の状態で、音量を下げると電源を押しながら電源が入るのを待つ。
>2 ロゴ画面が出て、画面左隅に《FACTORY MODE》が出ていることを確認する。
>3 そのまま待つと中国語のメニューが出てくる。
>4 音量ボタンで《清除eMMC》を選び、電源ボタンを押す。
>5 10分ほど待つ。
書込番号:24237436
2点

追伸です。
画面が真っ暗ですと、電源OFFかどうか判断できません。このため、電源ボタンを長押しして、電源を確実にOFFにしてから、ファクトリーリセット操作を開始してください。
書込番号:24237573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>不良による修理かどうか対応も含め検討中です。
>>本サイトでのメーカーサポートが最悪と確認しておるのでいまから不安です。
ファクトリーリセットが失敗し、メーカーサポートとの交渉が嫌なら、小型家電のリサイクルで処分して下さい。
書込番号:24237696
0点

>papic0さん
>キハ65さん
いろいろとご指導、ご助言ありがとうございます。
ファクトリーリセットを試そうとしても画面が真っ黒で四苦八苦していたら、いきなり画面が表示されました(汗)
どうやら原因はディスプレイ部分とメインボードで接触不良を起こしている模様。
(現在、たまに半分だけモザイクがかったような表示も発生。強く押すと正常に戻る→歪み?)
メーカー修理も考え、電話サポートに確認しましたが、レシート紛失から購入日証明ができなければ保証修理はできないとの回答。
(機体製造年月日は2020.8.21と外箱に記載されていて1年以内でもダメ。)
これ以上は、どうしようもないので勉強と思い、本端末は手放そうと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:24240621
1点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS
この機種がLenovo Tab M8(FHD)のOEMということを知って、どちらを買おうか迷っているのですが、ハードやOSは同じでも、日本語IMやプリインストールされたアプリには違いがあるかもしれないと思い至りました。それで質問なのですが、この機種の日本語IMとプリインストールアプリのうち、一般的でないもの(ChromeやGmailなどGoogleが提供しているもの意外)にはどんなものがありますか。
8点

アプリ LAVIE Tab E。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/share/software/lvte.html
日本語IMEは、「かんたん!LAVIE Tab for Android」 9ページ参照。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lvtab_and/202001/pdf/TE708_LVTE_KLTFA.pdf
書込番号:24147424
1点

日本語IMEは、「iWnn IME」です。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021890
書込番号:24147432
1点

公式で情報が公開されているのですね。
スペック表まではたどり着いたのですが、これらは見つけることが出来ませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:24147489
1点

>織田上総介さん
「iWnn IME」は定番の日本語IMEで、各メーカはオムロン社にライセンス料を支払っているのではないでしょうか。
しかし、「iWnn IME」がプリインストールされていなくても、無料のGoogle Gboardを日本語IMEとして使うことができます。プリインストールアプリは、タブレット購入後に無料でインストールできるアプリがほとんどだと思います。
プリインストールアプリを削除できないことがありますが、削除できないと内蔵ストレージのうちでユーザが使える容量が少なくなってしまいます。
このため、できるだけプリインストールアプリの少ないタブレットを選ぶことをお勧めします。
書込番号:24147656
0点

>papic0さん
> プリインストールアプリを削除できないことがありますが、削除できないと内蔵ストレージのうちでユーザが使える容量が少なくなってしまいます。
> このため、できるだけプリインストールアプリの少ないタブレットを選ぶことをお勧めします。
ご指摘ありがとうございます。
確かにインストールされていても使わないのならディスクの肥やしにしかなりませんね。
そういう意味ではプリインストールアプリが少ない方が良いですね。
でもってキハ65さんが教えてくださった公式のアプリ一覧を見た限りでは、かなり少ないという印象です。
Lenovo Tab M8(FHD)のクチコミの方で同じことを尋ねてみたのですが、こちらは公式の情報はないようなので、
プリインストールアプリに関しては、LAVIE Tab E TE708/KASの方が好印象です。
ただ値段やサポートなど他にも考慮すべき項目があるので、それらも含めてどちらを購入するか決めようと思います。
書込番号:24147875
1点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS

・フォントサイズと表示サイズ
https://support.google.com/accessibility/android/answer/6006972?hl=ja
表示サイズを変更することでアイコンサイズも変化します。
書込番号:24074564
0点

猫猫にゃーごさん 早速のご回答ありがとうございました。
だだ,フォントや表示を最大にしても,検索窓や電池の残り容量などの
サイズは大きくなりますが,アイコンとその下の名前は変化しません。
どうしてでしょうか?
書込番号:24074655
0点

NEC版の仕様です。Nova Launcherなどを使わないとアイコンは大きくなりませんよ。
書込番号:24075402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

香川竜馬さん 仕様ですか。ありがとうございます。
使い方は良くわかりませんが、Nova Launcherに
挑戦してみます。
書込番号:24076168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん NEC版の仕様です。Nova Launcherなどを使わないとアイコンは大きくなりませんよ。
Nova Launcherは使いやすいアプリで,思い通りのサイズと形の
アイコンにすることが出来ました。
ありがとうございました4.
書込番号:24076861
2点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS
【困っているポイント】
Gmailがアップデートできていない!
【使用期間】
一か月
【質問内容、その他コメント】
今年の3月にPC-TE708KASを購入しました。問題なく快適に使っていましたが、ふとある事に気が付きました。
Gmailのアイコンだけがいつまでも古いのに気づき、Google Playストアーのアプリのアップデートを確認したところ、最新の更新が2020/06/17のままで以降更新ができていません。
そのためGmailアプリを再インストールをしましたが最新に更新されておらず、製品を購入時に初期化をしましたがGmailは最新にできません。
因みに、バージョンは2020.05.31.316831277.release、アンドロイド10です。メーカーとGoogleへ問合せしましたが改善策は無い。
再度メーカーへ問い合わせしたが、「Gmailが普通に使用できるのであれば問題は無いと思う」との返答。どうしたらGmailの更新が出来るようになるのでしょうか。
1点

Android 7.0 タブレット:2020.05.31.316831277.release
Android 11 スマホ :2021.03.07.364486182.Release
うちは、こんな感じです。
Androidのバージョンによって上限が決まっているのかも。
更新が降りてくるのを期待して気長に待つしかないのでは。
書込番号:24065296
1点


わたしのGmailアプリのバージョンは、
Android 9 タブレット:2020.05.31.316831277.release
Android 10 スマホ :2021.03.07.364486182.Release
です。
書込番号:24065341
0点

>猫猫にゃーごさん
参考になりました。
ありがとうです。
仕方がない様なので気長に待ちます。
書込番号:24065494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
>papic0さん
返信ありがとうです。
参考になりました。
NECに問い合わせても、Googleに問い合わせ、解決策無ければどうしようもないですね。
書込番号:24065508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





