LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW のクチコミ掲示板

2020年 1月23日 発売

LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

  • 8コアプロセッサー、4GBメモリー、約64GBのストレージを備えたAndroid搭載の10.1型タブレット。
  • 静電容量式タッチパネル方式を採用。また、生活防水(IPX3)、防じん(IP5X)に対応する。
  • Micro USB×1(クライアント機能、OTG対応、充電兼用)とmicroSDメモリーカードスロットを装備。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 9.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 450/1.8GHz LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの価格比較
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの中古価格比較
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのスペック・仕様
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのレビュー
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのクチコミ
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの画像・動画
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのピックアップリスト
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのオークション

LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月23日

  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの価格比較
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの中古価格比較
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのスペック・仕様
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのレビュー
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのクチコミ
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの画像・動画
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのピックアップリスト
  • LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW」のクチコミ掲示板に
LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWを新規書き込みLAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

クチコミ投稿数:6件

現在、このタブレットの購入を検討している者です。
標準アプリかまたはアプリを追加することで、ネットワーク経由でテレビやレコーダーで録画したテレビ番組を見ることは可能でしょうか?
もしアプリを追加する必要があるのであれば、実際に視聴できたアプリを教えていただけないでしょうか?

書込番号:24500147

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/12/18 14:57(1年以上前)

以下のアプリはどうでしょうか。

ソニー製のブルーレイディスクレコーダーやnasne(ナスネ)
>ソニーの Video & TV SideView
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.tvsideview.phone&hl=ja&gl=US

パナソニック製のブルーレイディスクレコーダー
>どこでもディーガ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.dokodemodiga&hl=ja&gl=US

東芝製のブルーレイディスクレコーダー
>スマホdeレグザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.spderegza&hl=ja&gl=US

書込番号:24500167

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/12/18 15:03(1年以上前)

こんにちは。
Android用のソフトを入れれば良いと思います。
大抵はテレビ用のアプリがあります。各メーカーに問い合わせた方が良いと思います。
あとはデジオンのDiximPlayというソフトがあります。一応有料ソフトですが
1分間のお試し再生が出来ます。テレビとタブレットを同一LANで接続すれば、再生が出来ます。
なおこの商品を持っていませんので、プリインストールのアプリがあるかは、分かりません。

書込番号:24500174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/12/18 16:36(1年以上前)

>nato43さん
ご返信ありがとうございます。
ちなみにnato43さんは、このタブレットでこれらのアプリを使用されているのでしょうか?

>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。
DiximPlayは私もスマホで利用しているのですが、このタブレット購入前にDiximPlayや上記でnato43さんが挙げてくれたアプリなどが動作するか確認したいと思った次第です。

書込番号:24500301

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/12/18 16:57(1年以上前)

>ちぃメルさん
私はこの商品を持っていません。
なのでアプリに関しては分かりません。一応私もタブレットからレコーダーやテレビやNASの視聴
はしています。富士通のタブレットでプリインストールされたDiximPlayerで見ています。
この製品はAndroid版のDiximPlayより再生できる機種が多いです。
なおスマホはDiximPlayをインストールしています。

書込番号:24500339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/18 17:16(1年以上前)

>nato43さん
再度のご返信ありがとうございます。
実は私も富士通のタブレットでプリインストールされたDiximPlayerを現在利用しておりますが、動作が遅くなることが多くなりタブレットの買い替えを検討しているところでした。
そのため、新しいタブレットでも同様のことがしたいと考えていました。
候補として挙げていただいたアプリも調べてみたいと思います。
情報をありがとうございました!

書込番号:24500370

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/12/18 18:03(1年以上前)

>ちぃメルさん

私はLAVIE Tab E TE710/KAWは所有していませんが、HUAWEI MediaPad M5 8.4インチ LTEモデルで、
nasneの再生用に
>torne mobile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.tornemobile&hl=ja&gl=US
パナソニック製のブルーレイディスクレコーダー スマートディーガ DMR-BZT820のネットワーク再生用に
今はアプリの配布が停止されましたが、
>Media Link Player for DTV
https://www.alpha.co.jp/medialink/

なお、
>>>nato43さん
>>ご返信ありがとうございます。
>>ちなみにnato43さんは、このタブレットでこれらのアプリを使用されているのでしょうか?

これは私宛に対する質問だと思いますが、残念ながらSONY、Panasonic、東芝のアプリは使っていませんし、DiximPlayも使っていません。

書込番号:24500443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/18 18:52(1年以上前)

>キハ65さん
>nato43さん
すみません、キハ65さんとnato43さんのお名前を逆に記載していました。申し訳ございません。

>キハ65さん
nasneの再生用のtorne mobileアプリも承知しました。
調べてみます。





書込番号:24500522

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/12/18 20:23(1年以上前)

追記
DiXiM Playをインストールしました。
お試し版を使用しましたが使えます。
>DiXiM Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.subsc

>Media Link Player for DTVが販売終了…
>代わりになるテレビ番組視聴アプリは?
https://support.digion.com/blog/2021/06/mlpthx/

書込番号:24500671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/12/18 21:18(1年以上前)

>キハ65さん
DiXiM Playが一番汎用的に使えそうで、このタブレットでも大丈夫かも知れませんね。
わざわざ、お試し版のインストールありがとうございました!

書込番号:24500778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/12/25 21:11(1年以上前)

結局、自分でこのタブレットを購入し、DiximPlayをインストールして試してみました。
結果的に、ネットワーク経由でDIGAに録画した番組を見ることができました。

残念ながら、実際にこのタブレットを持っている方からの投稿がなかったので、今回最初に回答をいただいたキハ65さんの投稿をgoodアンサーにさせていただきました。

キハ65さん、nato43さん、情報提供をありがとうございました!

書込番号:24511741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レノボと迷っています

2021/11/07 16:23(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

NECの当タブレットと、レノボのYoga Smart Tab ZA3V0052JPとで迷っています。

10.1インチで画質は1,920x1,200(WUXGA)、ストレージ64GB以上でこの2択になりました。
日本メーカーがいいかなと思ってTE710にしようとしていましたが、NECタブレットの中身はレノボだというし、TE710のレビューで酷評もいくつかあったので悩んでいます。

TE710はNEC独自アプリ・その他アプリ・機能の欄にWord、Excel、PowerPointがプリインストールされていますが、注釈で「TE510/KASでドキュメントを作成または編集する場合は、Microsoft 365が必要」となっています。ということはTE710はMicrosoft 365を契約しなくてもドキュメントの作成、編集ができるということですか?
レノボのZA3V0052Jはモバイル版Officeアプリはプリインストールされていますか?

TE710は生産終了らしく、後継モデルもまだ販売していないのでショップの在庫があるうちにと思っています。

上記2品双方の良し悪しを教えて下さい。使用の主目的によるのでしょうが、たいしたことはしないです。LINEやネットコミックなどはしますがオンラインゲームはしないです。配信映画は観るつもりです。

書込番号:24434460

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/11/07 17:09(1年以上前)

>>TE710はNEC独自アプリ・その他アプリ・機能の欄にWord、Excel、PowerPointがプリインストールされていますが、注釈で「TE510/KASでドキュメントを作成または編集する場合は、Microsoft 365が必要」となっています。ということはTE710はMicrosoft 365を契約しなくてもドキュメントの作成、編集ができるということですか?

画面サイズが10.1インチ以下なら、文書閲覧、新規文書作成、文書編集はMicrosoft 365契約なしで出来ます。
TE510/KASは画面サイズが10.3インチと10.1インチを超えているため、文書閲覧は出来ますが、新規文書作成、文書編集はMicrosoft 365の契約が必要です。
画面サイズが10.1インチ以下でも商用利用するには、Microsoft 365の契約が必要です。

書込番号:24434512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/11/07 17:14(1年以上前)

>ちらいさん

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001223709_K0001226084&pd_ctg=0030

■Lenovo Yoga Smart TabのAntutuスコア 総合で約80,000
SoC Qualcomm Snapdragon 439
http://akiba.jpn.org/?p=70055#Lenovo_Yoga_Smart_Tab-3

■「LAVIE Tab E TE710/KAW」のAntutu総合スコア93247
SoC Qualcomm Snapdragon450
http://akiba.jpn.org/?p=24095#LAVIE_Tab_E_TE710KAWAntutu

総合スコアは、NEC機の方が処理性能が高いようです。

ジャイロセンサーが必要ならレノボ機、そうでないならNEC機という選択が良いと思います。

書込番号:24434520

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/11/07 17:22(1年以上前)

Lenovo Yoga Smart Tabのホーム画面

TE710/KAW、TE510/KASの仕様

>>レノボのZA3V0052Jはモバイル版Officeアプリはプリインストールされていますか?

Lenovo Yoga Smart Tabのユーザーガイド3ページ記載のホーム画面を見るとMicrosoftのグループアイコンがあり、MicrsoftのOffice Mobileはインストールされています。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/yoga-smart-tab_ug_ja_202010.pdf
また、インストールされていなくてもGoogle Playからインストール出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehubrow&hl=ja&gl=US

また、TE710/KAW、TE510/KASの仕様を載せておきます。
https://www.nec-lavie.jp/products/lavietabe/?ef_id=Cj0KCQjw8p2MBhCiARIsADDUFVEFiS3RV89T-WCwiFHZXziwFcBBj9kLyl53yHf_ZbxwmsZcx4tOM9YaAu1NEALw_wcB:G:s&s_kwcid=AL!736!3!471185786111!e!!g!!te510kas&&sc_cid=jp:sem:google_g_e_brand_tablet_e03_brand_series_tablet_lavietabe10_0000037757&gclid=Cj0KCQjw8p2MBhCiARIsADDUFVEFiS3RV89T-WCwiFHZXziwFcBBj9kLyl53yHf_ZbxwmsZcx4tOM9YaAu1NEALw_wcB&gclsrc=aw.ds

書込番号:24434536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/11/07 17:23(1年以上前)

NECがウケが良かったのは、堅牢なつくり、安定性、小さくても高い拡張性、初心者にも手厚いサポート、、、だったんですけど、Lenovoに吸収される前辺りから、コストダウンしすぎてCPUの性能が出ておらず「買うんじゃなかった」って思いました。

まぁ、コストカットしてブランドだけ残したわけですから、推して知るべしですね。
優秀な人たちは残っているかもしれませんけど、悪化良貨を駆逐するです。

書込番号:24434538

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

2021/11/08 18:31(1年以上前)

>キハ65さん
TE510は10.3インチだから、Microsoft 365を契約しないと出来ることが10.1インチよりも極端に少ないということですね、よくわかりました。

趣味で繋がってる仲間達と今はなかなか会ったりできなく、仲間達はZoomで集まって色々やってるようで、お前も参加しろと言われたので初めてタブレットを買うことにしました。

NECは付属アプリが分かったのですが、レノボの製品情報ページからはプリインストールのアプリはなにが入ってるか分からなかったので助かりました。

>papic0さん
スコアの比較、ありがとうございます。
使用目的にはどちらも要件を満たしているので、あとはTVチューナーがあるとか、細かい機能の違いで選ぶしかないですね。
ジャイロセンサーはどういうときに役に立つのでしょうか?それとGoogleアシスタントとGoogle音声検索は別物ですか?同じなら両機とも付いてますね。

>ムアディブさん
やはりNECタブレットはオススメじゃないですか。
iPadやChromebookも検討したほうがいいですかね。それとも無理してWindowsタブレットにするとか。

書込番号:24436353

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/11/08 19:15(1年以上前)

>ちらいさん

Office Mobileの制限事項をまとめます。(Android、iOS、iPadOS、Windows共通)
>Office MobileはMicrosoftアカウントでサインインすると以下の制限付きでOfficeファイルの編集ができるようになります(サインインしないとファイルの閲覧のみで編集はできません)。
>・フル機能は使えない
>・商用利用(仕事に使うこと)できない
>・10.1インチを超える画面サイズでは編集できない(「Android→画面サイズ」で修正)
>これらの制限を解除するにはMicrosoft 365のライセンスが必要です。
https://office-word-excel.com/android-excel

書込番号:24436428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

2021/11/09 18:04(1年以上前)

>キハ65さん
(「Android→画面サイズ」で修正)
↑この部分気になりました。
たとえ11インチのタブレットでも、表示する画面を10.1インチ以下のサイズで表示すれば365無しでも編集などが出来るという意味ですか?

PCではウェブサイトなどをフルスクリーンから自在に縮小表示できますが、同じことがタブレットでもできれば10.1インチにこだわることもないと思いました。?
もしできるとしてどのタブレットにもその機能はありますか?

そういう意味ではなく、やはり私の勘違いでしょうか?初のタブレットですのでさっぱりわからず、的外れな見当違いでしたらすみません。

書込番号:24438012

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

2021/11/09 18:11(1年以上前)

>キハ65さん
自己解決しました。
Androidという言葉を画面サイズという言葉に置き換えて書いていただいたという意味ですね。
やはり私の勘違いでした、大変失礼しました。

書込番号:24438022

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

2021/11/12 17:19(1年以上前)

皆さん丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:24442472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBデバッグ

2021/06/16 19:54(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

クチコミ投稿数:1739件 LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのオーナーLAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの満足度3

どこでもディーガが起動しないのですが、標記を切るにはどうしたら良いですか?

書込番号:24191855

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2021/06/16 20:51(1年以上前)

こんにちは。

どうやってUSBデバッグ機能をONにしたのか謎ながら。。。

一般的なAndroid機でUSBデバッグ機能をOFFにするには、
その前に隠しメニューの「開発者オプション」を有効にしないとダメで、そのための手順も込みで下記です。

設定→システム→ビルド番号を連打5回→(「開発者向けオプション」が有効になる→システム)→開発者オプション→「USBデバッグ」項目をオフ、

Android8での手順なので、多少違うかもしれませんが。

お試しを。

書込番号:24191946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1739件 LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWのオーナーLAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWの満足度3

2021/06/16 22:55(1年以上前)

>みーくん5963さん

有り難うございました。
出来ました。

書込番号:24192193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ視聴の方法が分かりません

2020/12/27 18:26(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

クチコミ投稿数:482件

新品購入して設定は全て終わりましたが、テレビ視聴(フルセグ.ワンセグ)の方法が分かりません。
LAVIEアシストを開こうとするも、「動作対象端末でないため利用できません」のメッセージが出てしまいます。
どうすればテレビ視聴が出来ますか?
また、LAVIEアシストはなぜ開けないのでしょうか?

書込番号:23873047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/12/27 18:51(1年以上前)

>テレビ視聴(フルセグ.ワンセグ)の方法が分かりません。
付属のアンテナケーブルを挿す必要があります。
そのさきに、イヤホンつけての使用が、マニュアルに書かれてます

書込番号:23873104

Goodアンサーナイスクチコミ!9


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/12/27 18:52(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/12/27 19:18(1年以上前)

下記サイトも参照して下さい。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1234964.html

書込番号:23873172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件

2021/01/02 22:24(1年以上前)

>キハ65さん
>パーシモン1wさん
アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:23885510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

本機での Line の使用

2020/12/20 19:45(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

現在、NEC社製のPC-TE510BALのタブレットを使用していましたが、LINEのバージョンが古くなったせいか使えなくなりました。今までは、自宅で、ネット閲覧、たまにYOU TUBE を見る、友人とのラインで連絡を取るぐらいの使い方です。ネットはMEGA-EGGのひかりをを契約していて、Wi-Fi環境にあります。現在使用しているタブレットのLINEの設定は確か家内のスマホ(y-mobile, Andoroid)の電話番号を入力して設定したように記憶しています。ただ、今回、電気屋でNECのタブレットを買おうと、相談していたら、LINEがバージョンアップし、スマホとネットとセットで契約しないと、LINEが使えない場合もあるので、確認した方がいいですと言われました。以前みたいにスマホの電話番号を入力してLINEを簡単につかえないこともあるようです。本機は以前のような設定方法でLINEが使用可能でしようか? スマホとネットとセットにすると、確か1000円くらい使用料が余分にかかるみたいです。まだ、私は転院さんの説明が把握できていません。

書込番号:23860424

ナイスクチコミ!6


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2020/12/20 20:27(1年以上前)

まず、現在のLineはAndroidタブレットをサポートしていません。推奨環境から外れています。
ですのでNECなどが出しているAndroidタブレットを買っても、動作するか保証しかねますので止めたほうがいいです(できるかも知れませんが自己責任になります)。
ですのでタブレットでLineを使いたいならiPadになります。もちろんスマホを買っても問題ありません。

スマホとネットをセットというのは、「スマホと同時にモバイルデータ通信(docomoなどのキャリア、またはmineoなどの格安通信会社)との契約が必要」と言われたということでしょうか?
そちらの方が楽なのは確かでしょうが、今のLineアカウントに登録している携帯電話番号が仰るとおり奥様のスマホの番号で、且つ今もその番号を他のLineアカウントに登録等していなければ、iPadであっても今までと同じく奥様のスマホを使って移行はできるはずです。但し何分私も試した訳ではないので、店員さんの話の方が正しいかも知れません。他の詳しい方の情報をお待ち下さい。
少し古いですが、AndroidからiPadへの移行手順を簡単に示したHPがありましたので参考まで。
https://repairhack.com/news/android/androidbenri/line_android_ipad/

後、店員さんも通信会社から応援で来ている方もいますので、中には自身の携帯会社と契約させる方向に誘導される方もいるかも知れません。御自身で情報を集め、できるだけ理解を深めて判断してください。

書込番号:23860491

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/12/20 20:36(1年以上前)

>>今回、電気屋でNECのタブレットを買おうと、相談していたら、LINEがバージョンアップし、スマホとネットとセットで契約しないと、LINEが使えない場合もあるので、確認した方がいいですと言われました。

「LINEのアカウント作成・新規登録方法をわかりやすく解説【2020年最新版】」
>LINEアカウントを作成するには電話番号が必要
>LINEアカウントを新規作成するには、音声通話もしくはSMS(ショートメッセージサービス)を受信できる端末の電話番号が必要です。必ずしもスマートフォンの電話番号である必要はなく、固定電話やガラケーの番号でもLINEアカウントの新規作成は可能です。
>そのためWi-Fi運用のタブレットやスマホ、SMS機能が付いていないデータSIMを使用している、電話番号なしの端末でもLINEアカウントを新しく作成できます。

>アカウント登録は1つの電話番号につき1つまで

>以前は『Facebook』のアカウントがあれば、電話番号がなくてもLINEアカウントの新規作成は可能でしたが、2020年4月に行われたアップデート以降、『Facebook』のアカウントを使った新規登録機能は廃止されました。
https://mag.app-liv.jp/archive/127816/

また、
>すでにFacebookログインによってLINEアカウントを登録して使っているユーザーは、引き続きLINEを利用できます。また、機種変更などでLINEアカウントを引き継ぐ際にも、Facebookログインは利用可能です。
https://appllio.com/line-without-call-number-registration

以上がLINEアカウントを新規作成方法の最新情報です。
なので、LINEアカウントは新規作成しなくても、既存のLINEアカウントが使えます。
『LINEがバージョンアップし、スマホとネットとセットで契約しないと、LINEが使えない場合もあるので』は店員のスマホとインターネットを契約させたいがための過剰説明でしょう。

Androidタブレットの機種変更に伴うLINEの引き継ぎ方法は、
>【最新版】 LINEのアカウントを引き継ぐ方法
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
色々調べてください。

書込番号:23860514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/20 20:41(1年以上前)

>km3026さん

>LINEがバージョンアップし、スマホとネットとセットで契約しないと、LINEが使えない場合もあるので、確認した方がいいですと言われました。

上記のような場合があり得ないとは言いませんが、わたしはWi-FiモデルのAndroidタブレットでLINEを使っています。

電話番号は自宅固定電話を使っています。
LINEアカウントは、固定電話、ガラケーの電話番号、Facebookアカウントでも作成できます。

NEC社製のPC-TE510BALは、Android5.0が搭載されているので、LINEアプリをバージョンアップすればLINEを使えるようになりませんか?

書込番号:23860519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/20 20:52(1年以上前)

>km3026さん

>キハ65さんのレス
>以前は『Facebook』のアカウントがあれば、電話番号がなくてもLINEアカウントの新規作成は可能でしたが、2020年4月に行われたアップデート以降、『Facebook』のアカウントを使った新規登録機能は廃止されました。

については、確かに、LINEアカウントの新規作成時には電話番号認証が必須になりましたが、電話番号でLINEアカウントを新規作成し、LINEアカウントにログインし、Facebookアカウントを関連付けてから電話番号を削除すれば、FacebookアカウントでLINEアカウントを維持できます。

書込番号:23860540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2020/12/21 14:28(1年以上前)

多くの回答ありがとうございます。

新しいタブレットを購入した場合、今のタブレットを設定した同じ電話番号(妻のスマホ)で登録してもよろしいでしようか?

>NEC社製のPC-TE510BALは、Android5.0が搭載されているので、LINEアプリをバージョンアップすればLINEを使えるようになりませんか?
少し前にインストールしようとしましたが、インストールできませんでしたというメッセージが出ました。

皆さんからのご意見を総合すると、
以下の結論で宜しいでしようか?

・安全策として、タブレットでLineを使いたいならiPadになります。
・AndoroidタブレットでもOKですが、100%保障できない。
  Androidタブレットの機種変更に伴うLINEの引き継ぎ方法は、
  【最新版】 LINEのアカウントを引き継ぐ方法 という方法もはっきり記載されているので、概ね問題なし。



書込番号:23861720

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/21 15:07(1年以上前)

>km3026さん

同じ電話番号を使うとLINEアカウント引き継ぎになります。

LINEアカウント引き継ぎとLINEトーク履歴の引き継ぎは別のことです。

AndroidタブレットからiPadに移行すると、LINEトーク履歴やスタンプは移行できません。

LINEトーク履歴を引き継がず、LINEアカウントを引き継ぐと、旧機種をインターネットに接続してLINEアプリが動くと旧機種のLINEトーク履歴は削除されます。

これを避けるには、旧機種の電話番号と新旧機種の電話を異なるものにすることが必要です。

例えば、旧機種の電話番号を自宅固定電話に変更し、新機種にスマホ電話番号を使うなどの対策が考えられます。
自宅固定電話をお持ちでしたら、上記をお勧めします。

あるいは、旧機種のLINEでFacebookアカウントと関連付けてから電話番号を削除すると、新機種で同じ電話番号を使って新規LINEアカウント作成を行うと旧機種のLINEトーク履歴は削除されません。

書込番号:23861774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2020/12/27 18:50(1年以上前)

papic0さん回答ありがとうございます。

ここ1週間、腸感冒にかかり、返答することができませんでした。
すみませんでした。

>例えば、旧機種の電話番号を自宅固定電話に変更し、新機種にスマホ電話番号を使うなどの対策が考えられます。
自宅固定電話をお持ちでしたら、上記をお勧めします。

自宅は固定電話がありますので、そのようにしたいと思います。

貴重なご提言ありがとうございました。

書込番号:23873102

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/27 19:01(1年以上前)

>km3026さん

最新バージョンのLINEアプリでは、LINEアカウントの新規作成時に、SMSが使える電話番号を入力することが要求されます。

その文言にとらわれずに固定電話の番号を入力すると、SMS送信できないとのメッセージが表示されるとともに、
音声での認証番号伝達を選択できるメニューが表示されます。

そこで、音声伝達を選択します。音声電話で伝達される数値をメモしてください。

書込番号:23873134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Excelにつきまして

2020/09/27 12:50(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

クチコミ投稿数:20件

仕事用にとこの機種を検討しています。
Excelで写真の貼り付けとプルダウンの設定・使用ができれば問題ないのですが、この機種では上記の様な用途ができますでしょうか?

書込番号:23690593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2020/09/27 13:13(1年以上前)

>まーたんこぶさん

Excel for AndroidかExcel Onlineを使うことになりますが、プルダウン(ドロップダウン)の追加はできないようです。

書込番号:23690647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/09/27 14:22(1年以上前)

予め用意した選択肢を表示する機能は、Google のスプレッドシート ですと、「データの入力規則」でできます。

それをExcel形式で保存した場合の動作は未確認です。

書込番号:23690796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/09/27 14:38(1年以上前)

写真の貼り付けは、アップした画面のように出来ます。
モバイル版はデスクトップ版Officeよりかなり機能に制限があり、プルダウンは出来ないと思います。

書込番号:23690835

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW」のクチコミ掲示板に
LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWを新規書き込みLAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW
NEC

LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月23日

LAVIE Tab E TE710/KAW PC-TE710KAWをお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング