LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS のクチコミ掲示板

2020年 1月23日 発売

LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS

  • 4コアプロセッサー、2GBメモリー、約32GBのストレージを備えたAndroid搭載の7型ワイド液晶タブレット。
  • タッチ検出5点の静電容量式タッチパネルと、見る角度を変えてもきれいに見える広視野角のIPS液晶を採用。
  • Micro USB×1(クライアント機能、OTG対応、充電兼用)とmicroSDメモリーカードスロットを装備。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 9.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:MT8321/1.3GHz LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASの価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASの中古価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのスペック・仕様
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのレビュー
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのクチコミ
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASの画像・動画
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのピックアップリスト
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのオークション

LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月23日

  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASの価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASの中古価格比較
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのスペック・仕様
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのレビュー
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのクチコミ
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASの画像・動画
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのピックアップリスト
  • LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS

LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS」のクチコミ掲示板に
LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASを新規書き込みLAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS

クチコミ投稿数:4件

TE507KASを購入して使っている者です。

タブレットで(カメラ設定を「位置情報を記録する」にして)撮影した写真を、位置情報をもとにGISに表示したいと考えています。

しかしなかなかうまくいかず、調べたところ、そもそもパソコンに取り込んでJPGファイルの「プロパティ」を表示したときに、プロパティ内に「GPS」が記載されていませんでした。つまり、写真に位置情報が記録できていませんでした。

初めは、GPSが不調なのかと思い、天気のいい日に複数の場所で撮影してみたのですが、やはりどの場所で撮っても写真に位置情報が記録できていませんでした。

何か解決策はあるでしょうか?
また、他にもこのような現象を経験された方はいらっしゃいますか…?

書込番号:23842752

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2020/12/11 16:48(1年以上前)

カメラ機能の設定メニューで、「位置情報」 → 「位置情報を記録する」をオンにして下さい。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021918

書込番号:23842783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/11 16:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

カメラアプリの設定メニューの「位置情報を記録する」はオンにしていたのですがダメでした。

他にも何か設定が必要でしょうか…?

書込番号:23842799

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2020/12/11 17:13(1年以上前)

>Utahirobandさん

>>カメラアプリの設定メニューの「位置情報を記録する」はオンにしていたのですがダメでした。

>>他にも何か設定が必要でしょうか…?

タブレットを初期化して、撮った写真に位置情報を書き込んでいないなら、購入後間もないなら初期不良、そうでなければメーカーへ修理依頼すると言うのが私の回答です。

書込番号:23842826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2020/12/11 20:19(1年以上前)

>Utahirobandさん

他のカメラアプリを試してみてはいかがでしょうか。
↓例
・Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja&gl=US

書込番号:23843191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/12 14:58(1年以上前)

>Utahirobandさん

念の為、Android 設定で、位置情報サービスがONになっていることを確認してください。

書込番号:23844622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/12/12 18:19(1年以上前)

皆さまありがとうございます。


>キハ65さん
購入したのは半年前くらいです。
もしいろいろ試してダメなら、修理依頼も検討したいと思います…。


>papic0さん
スクショ画像を載せましたが、位置情報はONになっていると思います。
マップで現在地を表示することはできるので、「写真に位置情報を記録する」ことだけがうまくいかないみたいです…。


>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
たしかに、デフォルトのカメラアプリが問題なのかもしれません。
(撮影した写真のプロパティを見ると、プログラム名はMediaTek Camera Applicationとなっています。)
カメラアプリを変えて試してみたいと思います。

書込番号:23845006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/15 16:24(1年以上前)

「Open Camera」で撮影した写真はちゃんと位置情報を記録できていました。
皆さまありがとうございました。

書込番号:23850626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LENOVO社のOEM?

2020/03/07 06:03(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS

返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/03/07 06:09(1年以上前)

>桜@めんとさん

NECと富士通のパソコン事業は、レノボに吸収されているので、設計・製造で連携しています。
機種ごとにOEMかどうかを確認するまでもないように思います。

書込番号:23270064

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2020/03/07 06:52(1年以上前)

>papic0さん
回答ありがとうございます。そうだったんですね。
やっぱりほぼ同じ製品と考えてよろしいですね。
レボノの方が安いし、ケースなどのアクセサリーは NEC TE507 を買えば間に合ってましたね。

知ってたらレボノの方が良かったかな?

書込番号:23270089

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2020/03/07 08:46(1年以上前)

兄弟モデルでは有りますが、内部メモリ、ストレージ容量はレノボーはケチっております。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001210341_K0001226085&pd_ctg=0030

書込番号:23270230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2020/03/07 16:01(1年以上前)

>キハ65さん
回答ありがとうございます。しかしながら
質問のリンク先の商品と違う品でございます。

書込番号:23270913

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2020/03/07 17:33(1年以上前)

価格COMのLenovo TAB M7は製品番号がZA550154JPで、詳細スペックは下記のとおりです。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2019-tab_m7_rt_1112

ZA550229JPとは同じシリーズです。
ZA550229JPは価格COMに無かったので、比較表を作成出来ませんでした。m(_ _)m

書込番号:23271058

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2023/06/18 01:22(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん

みなさん、情報をありがとうございました。
レボノ社の購入してアクセサリーは同じ型と推測出来るものを買うようにしました。

書込番号:25306224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS」のクチコミ掲示板に
LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASを新規書き込みLAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS
NEC

LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KAS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月23日

LAVIE Tab E TE507/KAS PC-TE507KASをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング