JN-T284CUHDR [28インチ]
- UHD(4K)解像度に対応した28型の液晶モニター。WEBページの同時表示や、HD動画を楽しみながらSNSアプリを同時に表示できる。
- リフレッシュレート60Hz(DP/HDMI2.0)により、なめらかな動きの映像を楽しめる。オーバードライブ機能で応答速度3msを実現。
- モニター自体でブルーライトを低減させる機能や、光量を調整することで画面のちらつきを抑え目の負担を軽減するフリッカー軽減機能を備える。



PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-T284CUHDR [28インチ]
HPノートG4でBIOSからUSBドックをオンにしてUSB-Cケーブルで直結しましたが表示できず、ディスプレイ電源が落ちてしまいました。
気になる点。
使用したUSB-Cケーブルが充電器に添付されたケーブルを使用しているからNGなのか?
BIOS設定が悪いからなのか?
USB-C接続の場合ディスプレイのドライバーが必要なのか?
とりあえずHDMI接続で使っていますがリフレッシュレートが30Hzなので何とか解決したいです。
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:23188288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べてみたらやはり映像用のUSB-Cケーブルがあるようなのでゲットして試してみます。
書込番号:23188299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>HPノートG4でBIOSからUSBドックをオンにしてUSB-Cケーブルで直結しましたが表示できず、ディスプレイ電源が落ちてしまいました。
ACアダプター付属のUSB Type-Cケーブルは、映像信号を通さないものが有ります。
これは、MacのACアダプターの付属ケーブルで経験しました。
液晶モニター同梱のUSB Type-Cケーブルで接続して下さい。
書込番号:23188318
3点

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
繋がらない理由を情報として出してくれれば親切なんですけど、
PnPじゃ通信できてない時点でOSからは理由がわからないから
エラーにならないのが。
HDMIも1.4か2.0かわからないのと同じでUSB-Cも見た目同じで
できるケーブルとできないケーブルあるのは紛らわしくて困る。
とりあえずAMAZONでUSB3.1Gen2ケーブル買ってみたのでテストしてみます。
書込番号:23188611
2点

こんにちは ! ケーブルの方 新調して如何だったでしょう 確かに最近スマホの充電対応で電源に重点をおいて そもそも信号ラインがピンに接続されていないものが数多くあるので要注意ですね。従って わざわざデータ信号線ありの表記がなされていないと不安になるほどです。
書込番号:23239641
0点

ケーブル替えたら表示できました。
USB-C接続で分かった事。
PCの電源はONのまま、このディスプレイの電源を切るとプラグオンプレイが動作して切断認識する。
hpのノートパソコンにこのディスプレイを4K60Hz接続するとオンボードHDMIで2K接続は出来ず、私はUSB3.0のHDMIアダプタで接続しましたが、マイクロソフトBluetoothマウスと相性が悪く画面カクカク、マウスは固まる現象が発生。今はUSB3.0HDMIアダプタの最新ドライバをインストールしてほぼ解消。たまにマグカップの陰にBluetooth送受信のUSBが被るとカクカク。この症状はこのディスプレイを購入する前も何回か発生。今回最新ドライバインストールと書きましたが1週間違いでバージョンが変わっているかも怪しいところです。
ちなみにノートパソコン本体ディスプレイも2K表示させてます。
よってこのディスプレイは特に問題なくコスパは良いと思います。
スタンドはヤワなのは価格なりと割り切ってます。
書込番号:23241130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



