


ハードディスク ケース > AINEX > HDE-16 [ブラック]
クチコミ投稿数:12904件
SATAコネクタ部を不注意で破壊してしまって放置したままになってたHDDの救済用に購入して使用してみました。
具体的にはデータ通信用のコネクタは無事だったのでが、電源用のコネクタを保持するL型のプラパーツがもげてしまってました。
初期のSATAHDDなら、電源ソケットはペリフェラル電源コネクタが搭載されてたと思いますが、壊れた奴にはついてなかったのでどうしたものかと思ってました。
ダメもとで本製品を購入して接続してみると無事に認識されて、内部データを抽出することが出来ました。
普段はPCに内蔵させているので気づきにくいですが、やはりHDDというのはかなりの高熱を発し、高回転で回っていることがわかりますね。こういうのを感じると可搬性のあるノートPCにはSSDが必須だなと思いますね。
私の場合はSSD導入して長いので、HDDはほんとにデータ保存用ですので結構古いHDDをまだ持ってて使ってたりします。
そういうHDDを差し替えて使うことが出来るのは便利ではありますね。ただし付属のUSBケーブルが短すぎるのがネックと言えばネックですね。延長ケーブル使うとかしたがよさそうです。
書込番号:24775785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AINEX > HDE-16 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/06/03 13:37:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





