G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック] のクチコミ掲示板

2020年 2月 6日 発売

G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

  • なめらかで軽いタッチで入力できるメカニカルスイッチ「リニア」を採用した有線メカニカルゲーミングキーボード。
  • 「Logicool G HUBソフトウェア」を用いることで、約1680万色のライティングを楽しめる。特定のキーを色分けすることも可能。
  • FN+F8でゲームモードをオンにするとWindowsキーの誤打を防げる。ソフトウェアを使うことでF1〜F12にマクロを割り当てることもできる。
最安価格(税込):

¥12,727

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,727

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,727¥14,960 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語/フルサイズ キースイッチ:メカニカル インターフェイス:USB テンキー:あり キーストローク:4.0mm G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]の価格比較
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のスペック・仕様
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のレビュー
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のクチコミ
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]の画像・動画
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のピックアップリスト
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のオークション

G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]ロジクール

最安価格(税込):¥12,727 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 2月 6日

  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]の価格比較
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のスペック・仕様
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のレビュー
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のクチコミ
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]の画像・動画
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のピックアップリスト
  • G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]のオークション

G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック] のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]を新規書き込みG512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NUMボタンの上のAマーク

2023/11/23 19:03(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

スレ主 gappaiさん
クチコミ投稿数:13件

NUMボタンの上のAマークのLEDが点灯しません。これは何のためのものでしょうか?

書込番号:25517766

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2023/11/23 19:23(1年以上前)

4Gamer.netから。

>本体に搭載するLEDインジケータはCaps LockとGame Modeのみ。ちなみにLEDの色は個別にカスタマイズ可能だ
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20180521002/

書込番号:25517787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2023/11/23 19:43(1年以上前)

Caps Lockですね。

Shift + Capsで点灯します。
大文字固定にするためでもう一度押すともとに戻ります。

書込番号:25517822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gappaiさん
クチコミ投稿数:13件

2023/11/23 20:04(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます!

詳しいサイトを紹介して頂きましてありがとうございます。

「LEDインジケータにいたっては「Caps Lock」と,[Windows]キーなどの有効/無効を知らせる「Game Mode」の2つしかない」のですね。個人的にはNUM LOCKインジケーターは付いてて欲しかったです^^;。


>揚げないかつパンさん
ご回答ありがとうございます!

スッキリしました!

書込番号:25517855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最近購入して使用しています。

2021/03/26 14:35(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:314件

PCとセット購入シタキーボード

キーの種類

G512 GXスイッチ リニア メカニカルキーボードを購入して使用しています。

使用してるPCはLenovo V520
https://kakaku.com/item/K0000959568/#tab
今はもう販売されていません。2019年2月に購入して使用しています。
整理してたらPCも含め過去の購入記録が出てきました。

このキーボードでPC電源のON/OFFが使えるようにしたいのですが
設定方法がわかりません。

また今使用しているPCについていたキーボートには電源キーはありませんでした。

そしてキーの種類も複数あることを初めて知りました。今までは店頭に並んでいるキーの
長さや形が違うなぐらいのていどの見方だったので。

キーの種類何がどう違うのかわからずにとりあえず消音で選びました。
3種類のキー、音が違うだけだと思っています。

どれが一番いいのかもわからずとりあえず1万前後の物を選べばそう簡単に壊れないだろうと思い
購入しました。

あとマウス G703hも購入しています。

G512には懐かしさを感じたのもあり購入した理由にもなっています。
初めてPCを購入したのは2000年7月。富士通の夏限定モデルWindows 98 です。
当時18万で購入。今はもう使わなくなって放置しているので動かないでしょう。

そのPCに付属していたキーボードにマウスを取り付けて使うタイプでした。

そしてその使い方が当たり前だと思っていたので別々の使い方しかないのには不満を
覚えましたね。

そしてG512はキーボードにマウスを接続可能です。
過去の懐かしさとロジクールの性能の高さ、評価を見てこの商品を選びました。

あと最近取り付けHDDに不具合が出てPC起動時にケーブルを差し込む音が鳴るのですが
どうすれが回避可能でしょうか。

最初は不具合が出た取り付けHDDだと思ってたのですがどうもG512やG703hから出てる
音のようです。

これは個人的予測ですがインストールしたロジクールのファイルが影響してるのかと思っています。

書込番号:24043485

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2021/03/27 09:27(1年以上前)

そのキーボード特有の機能ではなくWindowsの機能としてのシャットダウンが下記の手順です
「Win」+「X」→「U」→「U」

起動って出来るのかな???

スタンバイからの回復なら出来ます。
デバイスマネージャー ⇒ キーボード ⇒ 標準PS/2キーボード ⇒ 「電源の管理」 ⇒ 「このデバイスでコンピューターの・・・」にチェックを入れる ⇒ 「OK」

シャットダウンされているマシンを起動となるとBiosで時間指定だと出来るんじゃなかったかな?

書込番号:24045016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:314件

2021/03/27 15:33(1年以上前)

自作していたころに使用してたキーボード

今のデスク自作(作者:元家具職人父親)

>JAZZ-01さん

写真に載せているキーボートは以前使ってたもので今はG512を使用しています。

間違えて載せました。

そして「Windows10」電源オプションの設定方法。探したら出てきますね。

Youtubeで「キーボード操作でパソコンを起動する方法」で検索したら結構出てきました。

PowerDownキーがついてないですね。自作していたころはこのキーを使って電源をON/OFFに
できていたのでとても便利でした。

今使っているLenovo V520に変えてからなくなり今まで普通にキーで電源を入れ切ってたので
最初はとても不便に思いました。
https://kakaku.com/item/K0000959568/#tab

いろいろ探してみてましたが電源を切る方法はサイトにあってもキーで電源を入れる方法は
今のところ見つけることができてません。

ちなみに自作からメーカー品にPCを変えたのは使用する部品にもよりますが当時は自作の方が
メーカーPCより安く組み立てられてたからです。

しかし今はPCの性能にこだわらなければ安物でもかなりの性能だったので自作をやめました。

今回、デスクも含めていろいろ買いかえた中の1つにキーボードが含まれています。

まだ整理が完全に終わってないのでデスクの上が物置になっていますけど気にしないでください。
マウスにタオルをおいてるのは手汗がひどいので直接マウスに触れずにタオルをマウスの上に
置いて使用しています。(マウスG703h)

話を戻しますが今のキーボードで(G512)電源のON/OFF可能であればできるようにしたいです。

ちなみにPC以外はゲーミングにしました以前はヨコに置いてるテレビモニターに接続して使用し
ていました。

ゲームはほとんどしないのでPCまでゲーミングにする気はないです。2Dゲームがほとんどなので。

書込番号:24045599

ナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:314件

2021/12/29 20:49(1年以上前)

これは最初からキーボードでの電源操作はできないみたいですね。

書込番号:24518197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に連打する

2021/11/08 23:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

スレ主 慶造さん
クチコミ投稿数:5件

デザインや、キーの押し具合は非常に気に入っていますが、軽く押すだけでたまに勝手に連打されるキーが2〜3個あります。

これはハード的あるいはソフト的な不具合でしょうか。

このタイプのキーボードを初めて購入したのですが、教えてください。




書込番号:24436883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11122件Goodアンサー獲得:1882件

2021/11/09 00:02(1年以上前)

チャタリングという症状です。キースイッチの故障です。
2年保証なので、サポートに連絡されると良いでしょう。

書込番号:24436931

ナイスクチコミ!1


スレ主 慶造さん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/09 10:13(1年以上前)

ありがとうございます。

わかりました。修理に出します。

書込番号:24437400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2021/11/09 10:22(1年以上前)

正確には両方ありうるんだけど、どっちにしてもそのキーボードの問題なので、返品したほうがいいですね。

以下余談。

接点型のスイッチの場合、チャタリングといって、接触の瞬間に何度かバウンドして断続する現象が起きます。
これは必然なので、チャタリングキャンセルというロジックをキーボード側に入れるのが普通です。

今では恐らくマイコンでこの制御を行ってますので、物理スイッチの特性にあったチャタリングキャンセルができてない (ソフトの問題) 可能性と、物理スイッチが、製造基準に合致してない可能性があります。

大概の場合は前者なんだけど、これは設計者の学習不足を予感させるので、交換して今は良くても、経年変化でまたすぐに出てくる可能性が高いです。
あるいは、キースイッチの製造元の品質が安定してない可能性があります。

チャタリングは経年劣化でだんだん長くなる傾向にありますので、どこかで限界が来て交換になりますが、最初からギリギリ品質のキーボードがいつまで持つのか、、、ですな。

「メカニカルキー = 高級」みたいに勘違いしている人がいるのかもしれませんけど、あくまで評価が高いのはCherryのキースイッチが押し心地がいいからであって、価格と寿命は犠牲になります。そして、メカニカルキーはCherry以外は絶滅したという歴史的経緯があります。

書込番号:24437412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 慶造さん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/09 10:32(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。

今後の参考にさせていただきます。

書込番号:24437428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーキャップ交換

2021/08/18 18:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

購入三か月でWASDキーが剥げました。ゲームで常に押しているのでそうなったと思いますが、交換ってできるでしょうか?

書込番号:24296425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11122件Goodアンサー獲得:1882件

2021/08/19 01:40(1年以上前)

ネット検索で得た情報ですが、Cherry MX用キーキャップが使えるそうです。
アマゾンで「WASDキー」で検索するといろいろヒットします。

試す場合は、自己責任でお願いします。

マーケットプレイスの商品ですが、安価なものだとこんなのがあります。
・KESOTO キープーラー付きキーキャップにチェリーMXメカニカルキーボードゲームPBTキーキャップWASDキーセット - 銀
Kesotoによる
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QF2C143/

書込番号:24297030

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/08/19 01:45(1年以上前)

ありがとうございます。
安物でしたら痛手はないですね。
試してみます。

書込番号:24297034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2021/08/19 03:37(1年以上前)

どうせならこういうキーボードをどうぞ。

https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=767

剥げる心配は皆無です。キースイッチ自体の耐久性も高いです。私も使っています。

書込番号:24297069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2021/08/19 03:39(1年以上前)

ちなみにFILCOのキーボードはこの製品で10年ぶりに替えたくらいです。

これ以前のものはキートップの文字は剥げませんでしたが、汚れるので定期的に交換洗浄してました。予備のキートップを1セット持ってますので、、、そのキーボードは今も使ってますから、10年以上使えるとも言えます。

書込番号:24297071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/19 07:16(1年以上前)

コスパがいいのは良いですね。
検討してみます。

書込番号:24297145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]を新規書き込みG512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]
ロジクール

G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

最安価格(税込):¥12,727発売日:2020年 2月 6日 価格.comの安さの理由は?

G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング