Tapo C200
- 水平方向360度、垂直方向114度の可動域で、隅々まで見渡せる首振り機能を搭載したパンチルト対応ネットワークWi-Fiカメラ。
- 1080pの高画質で細かな点まで撮影する。また、ナイトビジョン対応で夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画ができる。
- 動作や音声を検知するアクティビティ通知機能を搭載し、アプリを通じてスマホに通知する。録画映像は音声も録音しており、双方向間通話が可能。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200
このカメラを使い自宅一階の軒下につけたく奮闘中です。
コンセントは屋外コンセントからPF菅(外径:23.0 内径:16(近似))を使用して雨水からコンセントを隠して駐車場を監視したいのですがカメラを隠すウォールボックスがなかなか見つかりません…似たような環境で設置している先輩方のご指導をいただきたく投稿しました。
屋内用は分かっているのですが…雨に濡れない場所で防水対策をして簡易監視カメラを行いたいのです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23617849
0点

ガジェット好きなヒコマロさん
こんなのはいかが?。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B7%A5%E6%A5%AD-%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E9%80%8F%E6%98%8E%E8%93%8B%E3%83%BB%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E7%84%A1%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%86%E5%9E%8B-%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%83%95%E3%82%AB%E3%82%B590-CWB-1AOJ/dp/B01DNRT6N8/ref=pd_vtp_60_7?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01DNRJZ8E&pd_rd_r=32c18e06-b78d-4225-b446-04d1ef0bdd43&pd_rd_w=1ddFz&pd_rd_wg=Gcwd4&pf_rd_p=05f59e30-4603-4ebd-85b3-79cae2c9661a&pf_rd_r=2Y241EQ7NR8XGRTAPD87&refRID=2Y241EQ7NR8XGRTAPD87&th=1
とか。
https://www.amazon.co.jp/LeMotech-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%88160mmx110mmx90mm%EF%BC%89/dp/B07BPQGZFN/ref=pd_vtp_60_1/358-6432942-3701323?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07BPNT1SK&pd_rd_r=32c18e06-b78d-4225-b446-04d1ef0bdd43&pd_rd_w=1ddFz&pd_rd_wg=Gcwd4&pf_rd_p=05f59e30-4603-4ebd-85b3-79cae2c9661a&pf_rd_r=2Y241EQ7NR8XGRTAPD87&refRID=2Y241EQ7NR8XGRTAPD87&th=1
長い。
書込番号:23618361
0点

別のカメラですが、100均のクリアケースを使って、ちょっと工作してみました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000688733/SortID=23496666/#tab
同じようなセリアのケースで、C200にぴったりサイズのケースがありました。
100円なので、ダメ元で試してみては如何でしょう。
ただ、ケースに入れると、赤外線機能は使えないと思います。
あとサイズがぴったりなので、放熱性はゼロです。
スリットをつけるなり工夫が必要だと思います。
あと、あまぶんさん、Amazonのリンクは下記のような形式がスマートです。
商品サイトのシェアするボタンを使うと、簡単にリンクが取れますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DNRT6N8/
書込番号:23618970
1点

>あまぶんさん
ありがとうございます。
一つ目の製品と三つ目のリンクにあるのがいいですね!
ただc200がぴったり入って下からコンセント出したり出来るのかわからないのでちゃんと悩んで試して見たいと思います!
>ひまJINさん
ありがとうございます。
放熱問題も大事ですよね…検討させて頂きます。
書込番号:23620292
0点

すでに設置されてるかもしれませんが同じ使い方をしてます
同じ価格帯の別商品(屋内用PTZカメラ)ですが、ボックス等には収めてません
最悪故障すること承知でやってますが約3年間ノートラブル
こんな使い方じゃ半年もたないかと思いきや意外とタフです
ちなみにマイクやスピーカー、SDカード挿入口等、水の入りそうな部分は防水テープやパテで養生してます
ボックスに入れてるのは電源の接続部だけ
台風や横殴りの雨では少し濡れることもあるけど今のところ問題なし
ボックスに入れたら恐らく反射してしまって暗視できないと思いますが、もともと夜でも多少の灯りがある場所を監視するならそれもOKかと思います
書込番号:23678480
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





