Tapo C200
- 水平方向360度、垂直方向114度の可動域で、隅々まで見渡せる首振り機能を搭載したパンチルト対応ネットワークWi-Fiカメラ。
- 1080pの高画質で細かな点まで撮影する。また、ナイトビジョン対応で夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画ができる。
- 動作や音声を検知するアクティビティ通知機能を搭載し、アプリを通じてスマホに通知する。録画映像は音声も録音しており、双方向間通話が可能。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200
【使いたい環境や用途】
iPhoneの画面収録
【重視するポイント】
iPhoneの画面収録で音声、画像共に録画できますか?
書込番号:23687638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これではダメなのですか?
https://appllio.com/iphone-take-screenshots-video-capture
書込番号:23687718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットワークwifiカメラの動画をiPhoneの画面収録で保存したいのですが、
今、使っているアプリでは、でぶねこ⭐さんの仰るとおりのもので録画できるのですが、音声が出なくて、音声、動画共に画面収録できるアプリとwifiカメラを探しています。
書込番号:23688093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tapo C200用のTapoアプリでは、再生画面をメモリ保存する機能があります。
カメラ映像再生画面で、録画ボタンを押すと、終了ボタン押すまでの動画が音声付でメモリ保存されます。
SDに保存された録画データ、ライブ映像どちらでも同じ要領で使えます。
メモリ保存されたデータは、他アプリとの共有、ダウンロードが可能です。
この辺の使い勝手は中々優れてると思います。
書込番号:23688658
0点

因みに、画面の録画ボタンは、添付画像のオレンジで囲った部分にあります。
押すと録画状態になり、ボタンは青色の四角に変わって、再度押すまで録画が続きます。
C200にSDカード付けて無くても、ライブ映像はスマホ側に保存されます。
パット分かり難いですが、分かってしまえばすぐ使える機能です。
書込番号:23688667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





