『玄関の人感センサーとして使用したい』のクチコミ掲示板

2019年12月19日 発売

Tapo C200

  • 水平方向360度、垂直方向114度の可動域で、隅々まで見渡せる首振り機能を搭載したパンチルト対応ネットワークWi-Fiカメラ。
  • 1080pの高画質で細かな点まで撮影する。また、ナイトビジョン対応で夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画ができる。
  • 動作や音声を検知するアクティビティ通知機能を搭載し、アプリを通じてスマホに通知する。録画映像は音声も録音しており、双方向間通話が可能。
Tapo C200 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥3,310

(前週比:-790円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥3,310¥3,310 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Tapo C200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Tapo C200の価格比較
  • Tapo C200の店頭購入
  • Tapo C200のスペック・仕様
  • Tapo C200のレビュー
  • Tapo C200のクチコミ
  • Tapo C200の画像・動画
  • Tapo C200のピックアップリスト
  • Tapo C200のオークション

Tapo C200TP-Link

最安価格(税込):¥3,310 (前週比:-790円↓) 発売日:2019年12月19日

  • Tapo C200の価格比較
  • Tapo C200の店頭購入
  • Tapo C200のスペック・仕様
  • Tapo C200のレビュー
  • Tapo C200のクチコミ
  • Tapo C200の画像・動画
  • Tapo C200のピックアップリスト
  • Tapo C200のオークション

『玄関の人感センサーとして使用したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Tapo C200」のクチコミ掲示板に
Tapo C200を新規書き込みTapo C200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 玄関の人感センサーとして使用したい

2020/11/14 16:39(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:32件

玄関先に来訪者が来た時に人感センサーで室内の人にフラッシュで知らせる装置を検索中にこの製品がヒットしました。スマホ受信で録画など出来きその他機能も高機能なので、アナログ的な人感センサー・フラッシュ装置よりコスパがいいかと思いました。

【使いたい環境や用途】
マンション建物内の屋内玄関前の訪問者感知

【重視するポイント】
玄関前に人が来たらスマホに知らせる
人感センサーでのチャイム代わりと訪問者確認

【比較している製品型番やサービス】
REVEX社 LX3050(人感センサーとピカフラッシュ・セット)
店舗やオフィスの来客センサー
・玄関のチャイム代わりにフラッシュを使用し室内者に来訪者を知らせる

【質問内容、その他コメント】
@人感センサーの感度は敏感でしょうか?
 マンション建物内玄関前に設置して敏感過ぎると困ります
Aセンサー感知した場合の反応速度
 玄関チャイム代わりに使用しますので即効性が気になります

済みませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:23787454

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19505件Goodアンサー獲得:3239件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/14 19:22(1年以上前)

以前、C200を玄関監視用に使った事があります。
検知感度、検知エリアなど、色々弄りましたが、結局使い物になりませんでした。
理由は、検知が敏感すぎて、ちょっとした明るさ変化だけでも反応してしますからです。
余分な検知通知が多すぎて、我が家ではお払い箱に。
検知一覧でサムネール機能が無く使いにくいのも理由です。
結局、現在は同じTP-LinkのKASA KC100を玄関用に使ってます。
これから買われるならKASA KC100、安く上げたいのならATOM Camなどをお勧めします。

書込番号:23787794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/11/14 20:14(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございました。

動体センサーはマンション建物内の屋内玄関前なら人通りがなければ動作しないと思っていました。
ペットなど動体センサーで監視できるとの説明がありますので。

検知感度、検知エリアなど、色々弄り、検知が敏感すぎて、ちょっとした明るさ変化だけでも反応するとの事、アドバイスは参考になりました。

人感センサーでの来訪者通知は無理と分かりました。

KASA KC100、ATOM Camなどで再検討したいと思います。

書込番号:23787875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19505件Goodアンサー獲得:3239件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/14 23:34(1年以上前)

通知の即効性に関しては、この手の監視カメラでは、即時通知はされません。
感知してから10秒以上は遅れて通知が来る感じです。
Kasa KC100、ATOM Cam両方テストしましたが同様です。
恐らくWiFi接続だけでも、必ずインターネットのクラウド経由で通知が送られるからでしょう。
その程度の遅延が気になるなら、使い物にならないと思います。

書込番号:23788307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/15 01:41(1年以上前)

自分の場合、使用感が違います。環境によっても変わってくるのではないでしょうか。
玄関に設置して、来客のお知らせ用に使用しています。
まさに、来客があればスマホに通知来るという使い方です。
今年の5月に購入してから何の不自由もなく使用しております。

●人感センサーの感度
感度の設定が「低い---高い」のスライダーで設定が出来ます。
「低」に設定してあるので周囲の明るさ変化には反応しません。
さらに「アクティビティゾーン」の設定により、画面内のどの部分を感知させるのかを設定する事が出来ます。
当然人通りがなければ動作しません。
(たまにネコが通りかかり反応してしまうのはご愛敬(笑))

●センサー感知した場合の反応速度
自分も玄関のチャイム代わりに使用していますが、遅延はほぼ有りません。
有効範囲に入ればリアルタイムに通知されています。
ちなみにandroidとiPhoneの2台持ちですが、両方ともすぐに通知が来ます。

なにより我が家では、来客のチャイム代わりに便利に使用しております。
一応、ご報告まで。

書込番号:23788447

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Tapo C200
TP-Link

Tapo C200

最安価格(税込):¥3,310発売日:2019年12月19日 価格.comの安さの理由は?

Tapo C200をお気に入り製品に追加する <338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング