2019年12月19日 発売
Tapo C200
- 水平方向360度、垂直方向114度の可動域で、隅々まで見渡せる首振り機能を搭載したパンチルト対応ネットワークWi-Fiカメラ。
- 1080pの高画質で細かな点まで撮影する。また、ナイトビジョン対応で夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画ができる。
- 動作や音声を検知するアクティビティ通知機能を搭載し、アプリを通じてスマホに通知する。録画映像は音声も録音しており、双方向間通話が可能。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200
スレ違いですが、TC70の質問です、すみませんです
ネット環境が無い家で使おうと思い、楽天のポケットWiFiを契約しようと思っているのですが
1か月1ギガで足りるものなのでしょうか???
1日に2,3回スマホで確認する程度と思います。
どのくらい使うものなのか、全くわからずです(;^_^A
動態感知はオフにしたいと思っています。
初めて使うので、分からないことばかりで、こちらに質問させて頂きました、
ご詳しい方、教えて頂けたら助かります、よろしくお願いいたします。
書込番号:24722034
1点

下記情報を信じれば、lQモードで通信量は1分間2.8MBです。
1日3回30日で252MBになります。
HQモードの7.2MBでも648MBですね。
https://digibako.com/tapo-c200/#%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%87%8F%E3%81%AF%EF%BC%9F
書込番号:24722070
2点

>ひまJINさん
早速教えて頂いて、ありがとうございます。
知りたかった事、ズバリのなので、感謝です!!
ありがとうございました。
書込番号:24722087
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





