REGZA 50M540X [50インチ]
- クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。
- 新4K衛星放送を楽しめる4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
- 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
76800円
【確認日時】
6月28日夜
【その他・コメント】
配達のみで取付設置は1万円超かかります。今は在庫切れでクーポンも消えてます。リーベイツの1%もつく感じでした。
私は省エネ家電購入補助金が出る機種(5つ星)なので
住む地域の店で最安値で買いたいです。
書込番号:23505224 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

昨日は、多くの家電量販店系で69,800円だったのに。
一気に値上がりしてしまった。
しばらく様子見ます。
書込番号:23506951
1点

これは65インチの価格ですか…?
安すぎません?
書込番号:23508979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違いました55ですね
すいませんでした
書込番号:23508985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主夫なひと さん
購入は43インチで価格上昇で検討とのこと、私も当初43インチで と検討していましたが、50インチとの価格差が少なく(50のほうがかなりインチあたり価格が低い)、6/30にサンバイカル+のカード払い可能で還元最終日に50インチを購入しました。
この日は43の540もすごく安くなったんですけどね。
翌々日3日朝には到着して、セッティング完了。6帖弱くらいの一人用寝室ですが、50インチでも(しかも部屋の長いほうに設置してるので視聴は短い方向)大丈夫です。ま、確かに部屋に対しては大きいですけど、これで良かったと思っています。50インチでも81,800でしたから。(今日もまだOK)
ノジマさんは本体安くても、5年延長保証の保証料がびっくりするほど高く、躊躇していたら、30日にサンバイカルが午前午後と二回値を下げたので、午後に買いました。午後の値下げだけで5年保証分(¥4,000)も浮きました。カード還元5%も間に合いましたし。
540でも普通のBSが十分クリア映像になって映すので、5割高い730(前年モデルだが43インチが存在する!)は最後に選択から外れました。740/730のタイムシフトは便利だけどBSはダメなんだし、普通の録画でも自分には十分で、これも旧REGZAから2TBのバッファローを付け替えるだけで4K録画もOKでした。 4TBのHDD買わずに済みました。(笑) 思いっきり撮り貯めはしないので。
ゆっくり買うには、8月下旬には、どのモデルも絶対もっと下がると思いますよ。
私は、キャッシュレス還元が無くなった7/1時点で、価格の下げ要素は一時的であってもネガティブ要素だな?と思ったのです。
あれは販売側ではなく、政府が助成してたので。
欲しいときに様子見て、えいやっ とかうしかありません。
国内主要メーカーはこういったハイエンドから二番目のモデルはまだまだ高いと感じますから。。
書込番号:23511588
0点

今回は知人に頼まれ、価格を調べていました。
かなり安く感じたので知人に伝えたのですが翌日にはアップしていました。
「価格推移グラフ」を確認すると、6/29から3日間だげ下がったようでした。
結果、しばらく様子見になった次第です。
書込番号:23514229
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





